2003年11月の雑記!



.......2003年11月02日 (日) .......
 ■モーターショーーー2003
と、いうわけで・・・

東京モーターショー2003に逝ってきました!
人生初参加です。

理由は・・・
なかなか免許取る気になれないため、そのモチベーションを高めようというものです。
四輪、二輪など数々のメーカーがずらりと車をそろえるこの祭典。
あまりに有名ですが、幕張メッセという遠さと人が多いだろうという危惧から、今まで手を出さずにいました。

しかし、バイクを本気で乗ろうと思っている昨今(ついこの前、未踏の地「地元のバイクパーツショップ」にも行ってしまったし)、さけては通れぬ道に思えてきたのです。
いざ、仕事場の友人タロー氏と遠地へ赴く。

京葉線東京駅ホームは、東京駅のくせに東京駅は最寄り駅ではないので、有楽町集合。まあ、有名な話ですな。
そんなこんなで、京葉線。ん〜何年ぶりだろう。
遙か昔、スキードームザウスに来て以来か・・・?そのザウスももはやただの巨大廃墟に成り果てているが・・・

さて、いざホームに着くと。
東京駅の時点で、すでに京葉線はラッシュアワー状態・・・
ぐああああああああああああなんだかお先真っ暗じゃないかい??
これやばいよ。マジでやばい。
ちょっと日曜日をいうのを甘く見ていた自分らを呪いつつ、比較的すいている普通列車に乗り込む。
それでも、徐々に人が増え・・・
あああああラッシュアワーーだ!!動けない苦しい暑いだるい!


「舞浜ー」
目の前にネズミの国が広がる。
そーいや、ネズミーランドも京葉線だったなぁ。
うわ〜〜〜駐車場すさまじい!
日本有数の好況地帯は相変わらずの繁栄様でしたとさ。ちなみにおらはディズニーどうでもいい派なんだよね〜。すまぬ(何
結構人がおりました。でも、乗ってくるやつもいる・・・(´・д・`)


「海浜幕張ー」
あああやっとついたよ。もう出発から2時間以上すぎている・・・
つっか、旅行だなこれは。
とにかく降りると・・・
駅前は。まるでセンター街のように・・・
ここ、千葉だよね?
はあひゃひゃひゃひゃ・・・もう笑うことしかできませぬ。
勘弁してくれ。

とりあえずすぐ行くのは(何故か)危険と判断。
アウトレットショップに踏み込む。
ん〜、我が地元の横浜ベイサイドマリーナと作りが一緒だ。作った会社が一緒だからあたりまえっちゃーあたりまえ。
あるショップまでほぼ共通でやんの・・・まあ、唯一目新しかったアニエスb.アウトレットで何故か予定になかったシャツを購入。
ん〜服買うの何年ぶりだ?
つーか、幕張に来て何やってるんだ俺らは?

気づくと昼。
腹ごしらえしてから本拠地突入〜〜〜と思いきや!
レストラン及びファーストフード店全占拠状態
行列がふつうにだらだら〜〜〜〜っと続いてるですよ!
再び参った・・・
なんとか離れたところにあるロッテリアでバーガーを買いむさぼる。

ちょっと落ち着いたところでそろそろ本拠地突入だ。
っていうか、暑いな。すっごく暑い、今日は。気づくのおせーよ。
半袖がちょうどいいようです。
予測して半袖+厚手のシャツで来たものの・・・厚手のシャツすら余計でした。まじで、半袖Tだけで十分ね・・・


あああああああああ
詳細に書かなかったんだが、書きすぎたらしく(謎)もうメインのモーターショーレビューを書くスペースがなくなってしまったではないか!!
つうか、きりがない予感なので、モーターショーレビューはやめます(笑
写真でも見て、臨場感を味わってくれたまえ!
(ちょっと写真多め、容量デカ目です。気をつけてねナローバンドのみなさん)

牙城に乗り込む。
↑いよいよ、この門をくぐれば本拠地である。
やや人が増えてきたが、気にせずつっこむよりあるまい。
・・・という心境です。っていうか、くそ暑かった。この日は。うん。

ニューフォルツァ(HONDA)
↑今回かなり気に入ったニュービッグスクーターHONDAのFORZAです。
今のFORZAは高校生や珍走らに人気であまり好きじゃないんですが、こいつは結構気に入った。カコイイ。ほすぃーなー

エンツォフェラーリ
↑フェラーリ今回の目玉、その名もEnzo Ferrari。
F50に代わる次期フェラーリのフラッグシップモデルであり、乗り出し価格1億という、まことにぶったまげたモンスターマシンである。650馬力のその車体は近未来系というか、最近のラウンド系デザインを一新したとにかく異様なまでの威圧感があった。
っていうか〜。後ろまでは撮れたんだけど(この時点で命がけ)、フロント部分は・・・聞かないでください。絶対撮れません。人しかいないので。ホンと、人しかいなかった。

コンパニオンがステージに上がると・・・
↑さて、モーターショーといえば車のほかにコンパニオンのおねーちゃんたちが話題ですが、ひとたび可愛らしいコスプレ(?)に身を包んだコンパニオンがオンステージすると、カメラを持った野獣どもがものすごい勢いで囲みます。これはその一幕。
わかります?この熱気っていうかリビドーっていうか(何
すっごい一眼レフを持ってる人々は、車よりおねーちゃんに夢中のようでしたよ。(*´D`*)

フェラーリブース付近。死闘が繰り広げられる・・・
↑地獄のフェラーリブース付近。
2階から撮影したのですが、こやつらと同じ場所にいた時は、これらの車は「車体の色」すらわかりませんでしたよ???
マジで、人垣・・・いや、人が折り重なっている。
とにかく、2階で撮影して初めて車体の全容がわかりました。
先ほど紹介したエンツォはブースの向こう側なので見れません。
つーか、これほどの人!!!!わかりますか????
気温も湿度も不快指数も相当数上昇するですよ。ハンパねぇくらい。
もう、写真撮影したら一秒でもとどまりたくないような・・・そんな会場でした。


というわけで、相当苦労した今回のモーターショー。
敗因は日曜にきた・・・ということでしょうな。まったく、日曜日はいいことありません。みなさん、平日行きましょう!!

そんなこんなで写真総数204枚。
その中で・・・ピンぼけやブレなしのまともな写真・・・数十枚??
その場で画像が確認できるデジカメを持っていくのは当然ですが、なるべく小型の、それでいて手ぶれも多少は見逃してくれるようなモデルが必要です。
なんてっったって、まともに構えて撮った写真なんかないですよ。腕を伸ばし、背伸びしてカシャ。んで、まともな写真が撮れるわけがない。
ともかく、気力体力勝負です!

午後7時、帰るときにはもう、足はがくがく、ふらふら、汗べっとりキモチワルイ、などまるで戦場から帰る兵士のようでしたとさ・・・
めでたしめでたし?(;´Д`)

No.(184)

.......2003年11月03日 (月) .......
 ■再インストール・・・失敗?
今日は、この連休にやろうと思っていたことを実行しました。

まあ、数日前書きましたが。。。
「HDD増設をきっかけとしたOS再インストール計画」です!!
それを、やっとの事で断行することにしました。

長い間(つっても一週間ほど)筐体を開け放しで使っていたArtimathも、ようやく再び元の姿に戻るのです。
んで・・・まず、バックアップを完全に確認。
これしないと、下手なデータ消えたらマジで泣きますので。

んで、まあディスクをフォーマット・・・というセオリーなパターンですが。
ここで、最近システムをいじってないところが仇になる!

「管理」ツールでシステムドライブ以外は一気に領域解放してしまい、ここまでは順調に見えたが・・・!!
システムドライブ(ふつうCドライブ)は、別のOSからアクセスしても、フォーマットできないのだ!!
つーことで、無理矢理ドライブ右クリック→フォーマット・・・としたのがそもそもの間違い!
めんどくさかったもんで、つい・・・

Fat32でフォーマットが終わった。
デュアルブート最初の段階、「windows9x系インスト」だ。
Windows98seのCDをドライブに入れ、再起動・・・

NTLDR is missing とでて、止まった。

・・・

何かの間違いだ。もう一度。結果、同じ。

・・・

どうやら、ハンパに何かを消してしまったようです。

うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
pc−98インストで苦戦した日々がよみがえる・・・
もう、あんな思いはしたくない。
そう思ってこのペン4機「Artimath」に乗り換えたはずだったのに・・・
まさか、にたような道をたどる羽目になるとは!!!!

OSが認識してくれないと、インストール前の最初の段階である
「領域確保〜フォーマット」
ができないので、永久にドライブが使えない!!
先ほど無理矢理行ったフォーマットはあくまで無理矢理なので、完全にドライブをスッカラカンの状態にしてはくれていないのだ。
だから領域解放、俗に言う「fdisk」をしなくては、まっさらなキモチイイ状態にはならないのだ!
ところがどっこい、何かハンパに消去したものだから、それが引っかかって先に進めない模様!

神よ俺が馬鹿でした。

といっても、後の祭り。
いろいろと冷や汗かきながらやってみると・・・
どうやら、Windows2000だけは無事進んでくれる模様。
いろいろ考えた結果、デュアルブートはあきらめました。
いいですよ、もう。元の環境で。
とりあえずまっさらにして動き軽くして、さくさくとパソ環境できれば。
もう、デュアルブートなんていいません。

つーことで、windows2000をインストール。
無事領域解放、フォーマットもできて何とか一安心だ・・・~-y(´д`*)


ばらした筐体も元に戻さねば。
つーわけで、防塵フィルタを張り直す。

作業中
↑市販の不織布をカットし、両面テープで穴に貼り付ける。基本はこれだけです。これだけで筐体内部に進入する埃を大幅カット!
みなさんも是非やってみましょう。高熱パソでは通気性が悪くなる、と避けられているようですが・・・わがArtimathは問題なし。

ドライブ固定付近の穴
↑ドライブ固定金具付近は結構穴があいてます。こういう些細な穴も、結局埃が進入する原因になるので、なるべく塞いだ方がいいでしょう。
しかし、まあファンの部分とでっかい穴さえ塞いでおけばそれほど気にすることでもないですが。


というわけで、再び組みあがったパソ。
必要なファイルだけコピー、必要なソフトだけインスト。
とりあえず、無駄なものを増やさずにやっていこうと思います。
さ〜て、次は・・・スキャナ購入?
だって、永久に新HPが公開できないもんね・・・

道は長い!(σ´ω`)σ


No.(185)

.......2003年11月06日 (木) .......
 ■XBOXゴサームでマターリ
最近、道ばたでよくカマキリを見つけます。
ちょうどこの時期はカマキリ最盛期でして、配達箇所多くでその姿を見ることができます。
この時期のカマキリは行動範囲が広く、草むらじゃない場所でも平気でいるので、おらはカマキリ救済運動を実施しております。

やり方は簡単。
見つけたカマキリが危ないな〜と思ったら、そっとつかまえ、草むらの中に投げ込んでやるだけです。
道でぺしゃんこになった動物や虫は見たくないですからねえ・・・

しかし、この時期のカマキリはまだ元気。
つーことで、素手でつかもうとすると、逆にその鎌で挟まれて俗に言う「カウンターアタック」を食らってしまうことが多々あります。
なので、こういうときは配達封筒などですくってやるわけです。
うわ〜郵便って便利〜〜〜〜〜〜〜


さて、本題(何

今、XBOXを借り中です。
先日モーターショーに行ったせいか、どうもドライビンゲームがやりたい予感。
そもそも、モーターショーはあの「グランツーリスモ4」が協賛という形で、4の体験ブースがあったわけですが。
もちろん、長蛇の列でできるわけもなく・・・
ただ、「超美麗グラフィックリアルドライブシミュレーター(長げぇ)」がやりてーーー!!!と言う思いを募らせて終了したわけです。

むろん、PS2なぞ持ってない。
しかし、今はXBOXというグラフィックでは最強ゲームマシンが手元にあるではないか!
ということで、数少ないXBOXゲームからレースゲームを探す・・・
「リアルなやつ」
「外車とか憧れ車が多いやつ」
「安いやつ(笑)」
という三要素を見ると、どうもXBOX同時リリースされたマイクロソフト製のレースゲーム「ProjectGotham」にたどり着くようです。
XBOX発売当初に店頭でちょっとプレイし、「きれいな画像〜でも、コントローラフクザツだし、操作もイマイチわかんねぇ〜」と思い、敬遠していたゲームだったのですが。

1280円(中古)

この値段は、「買い」の値段でした。
とりあえず近日「ProjectGotham2」が出ると言うことで、シリーズものなら絶対のクソゲーはないだろう!!と思い、買いました!

そして今までの間ちょっと遊んでいた(手ならし程度)のですが・・・
(・∀・)イイ!
美麗な画像、そしてきちんとした挙動(ゲームっぽい)、んで、壁にぶつかるとリアルタイムで傷つく車体(ミラーは折れ、ライトは粉砕します)。
そして、実在する街をモデルに造られたコースは走る楽しみも大きく。
BGMは下手な音楽ではなく、ラジオという形式。日本や海外の実在するDJが続々と登場し盛り上げてくれます。その他洋楽も多数収録。
コースに残るタイヤのリアルな跡、煙。
今までガビガビのPSポリゴンだったせいもあるでしょうが、非常に(・∀・)イイ!。
んで、操作もアナログスティックで方向+アクセルブレーキ。わかりやすい。
車種もまだ最初の3種類しか使えないけど・・・リアルで本物っぽい。ドライバーもちゃんとハンドルを切ると腕を動かしてくれる。
そして、視点変更がプレイヤー独自に設定可能!
ただ車体のみを眺めるもよし(すぐぶつかるが)
遠くの風景のみを楽しむもよし(当然ぶつかりまくるが)
いや〜綺麗な車体を眺めながら走るのは爽快です。

このゲームの最大の売りは「ポイント制」で、綺麗に走ったりタイムを縮めたりするとこれが貰え、新しい車種などを手にできるようなのです。
実は、この売りはまだ未体験。フリーランモードしかやってないから・・・
でも、おもろいです。
当分このゲームで満たされそうだな・・・ドライビング欲求は。

あとほしいのは、GT4と同時に発売される「本物?ハンドル」。
本物の車と全く同じ設計、回転数など、超リアル。
スピードを出すとちゃんと跳ね返りもあるらしく、めちゃくちゃリアルそう!・・・まあ、このハンドルはGT4限定対応らしいのですが・・・

とにかくまあ、しばらくXBOXドライブを楽しもうと思います(σ´ω`)σ

No.(186)

.......2003年11月12日 (水) .......
 ■まさか・・・98の最期??
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んと。

最近寒くなってきましたね。
それだけです(何

つーか、アレです。
こうもモチベーションが上がらないものなのだな。
スキャナねぇだけで。
CG作成以外ではあまり触ることはないんですが・・・
なんだろ。

まあ、ウチにある機器の中では長老かもしれないくらい働いてくれたマシンでしたからねぇ・・・
なんか、買い換える必要もなく(性能は十分)、しかし動いてくれないことにはどうしようもないので、困惑です。

つーか、新しいの買っても、こいつの上に重ねておくだけか・・・
なんて考えると、わざわざ買う気もしないのが現状。
しかし、いちいち98をスキャンのためだけに起動しては終了するのも意味ない感じ・・・


とうとう、98を生活スパンから切り離すときが来たのかもしれない・・・

いや、前々から感じていました。
Artimathを稼働させてちょうど一年。
98を触る機会はほとんどなくなっていることを・・・
そもそも、何もかもが優れているニューマシンを前にして、過去のマシンは使わなくなって当たり前なのでしょうが。
「98だから・・・」
という愛着だけで今まで横に鎮座させてきました。

しかし。
確実に「必要のないもの」になっています・・・

スキャンの時だけ98を起動、そしてすぐ終了・・・何の意味があるのか。
だったら、Artimathに新スキャナをつないでいつでもスキャンできるようにした方が全然いいだろう。
いつまでも、過去の思い出から離れられないようでは・・・だめなのだ。
そう、98だからそこにある、という「価値のない存在意義」を捨てなければならない。
98だけにある特権。
それは紛れもなく「過去のソフト」・・・まあ、DOS関連でしょうか。
DOS。
いま、わざわざ埃まみれのフロッピーを取り出して98で起動させるでしょうか?
そもそも、我が98(Xc-16)には86互換のFM音源ボードはついていません。
つまり、DOSでは音が全く鳴らない状態なのです。

せめて、DOS環境が完璧にそろった98ならまだしも。
FM音源すらない。そしてFDDも1ドライブである(DOSは2ドライブ必要とするものが多い)・・・
『ハンパにWindows環境にしたマシン』であることが悔やまれます。
しょうがない。当時はメインマシンだったんだよ・・・
今となっては、ハンパにWindowsが動くよりも、「完璧なる98環境」の方が求められています。
それに、デスクトップなのででかいし、ファン音もかなりうるさい。
起動するのがためらわれるほどに。Artimathが静穏設計なので余計。

強いて言えば、スキャナもでかい。当時上から二番目の機種(定価128,000円)だったので、当たり前ですが・・・
その割には転送が遅く(パラレルなので当然ですが・・・)、その有り余る図体をもてあましているのも確かです。
このまま「歴史遺産」として展示するのにも限界があるでしょう。
こんなでかいもの、クロゼットの引き出しにでも入るわけじゃなし、絶対生涯保存していけるわけがないのです。

もはや、あるのはただ「今まで共に歩んできた愛着」だけなのです。
(ちなみに、現在はスキャナの上がオークリー置き場となっています 笑)


・・・どうするべきか。
今スキャナを買って新たに置き場を確保(もしくは98+スキャナを完全隔離=廃棄予備軍に指定)するか。
もしくは、今のこの98を何とか動くように設定し、既存のスキャン環境で行くか・・・

選択の時は、すぐそこに迫っているのである・・・

No.(187)

.......2003年11月13日 (木) .......
 ■98君復帰なるか!!作戦(前編)
先日、98君の運命やいかに!!

とのたまわったばかりですが、早速行動開始!
98君の上がオークリー置き場と化していたので、オークリーを臨時移動。
重くでかいスキャナを下ろし、98君が久しぶりに姿を見せた。

そして、起動しない原因を探るために筐体をあける・・・
前は幾度となくふつうに行ってきたこの作業も、久々にやると何か感慨深いものがある・・・様な気もする(笑

まあ、おおかた予想はついていた。
起動時にHDDから一定のリズムで半永久的に異音がしいていたのだ。
このせいで、Windowsすらまともに立ち上がらなくなっていたのだ。
原因のHDDを特定。
98君装着HDDは共にIBM製「DTTA-350830(8GB)」と「DTLA-305030(30GB)」の二つ。
もちろん、容量を見てわかるとおり、DTLAの方が新しいHDDである。

そのうち、異音がしていたのはDTTAの8GBであった。
ちょっとほっとした。
98君は今DTLA30GBにシステムからなにからぶっこんで起動しており、DTTA8GBはただのバックアップ用HDDだったからである。DTLA30GBさえ残っていれば、Windowsは全く問題なく起動するのだ。

DTTA8GBを電源、及びATAケーブルからはずし、しばし冥福を祈った。
(まだ完全にクラッシュしてないだろうが、もう復活することもあるまい・・・)
バックアップを以前に取っておいて正解だった・・・。(;´∀`)


Windowsは起動したものの、すごく気になることがある。
前も書いたと思うが、我が98君、ものすごくうるさいのだ。
電源オンと同時に
ふぉーーーーーん
と、明らかにファンの回る音がこだまする。
静穏Artimathの音は完全にかき消される。
それくらい、うるさい。

これもどうせだから何とかしたい。
まあ、見当はついている。我が98君はパワーアップのためオリジナルの「pentium166Mhz」から「k6-V400Mhz」にCPUを換装(性格にはODPを乗っけている)しているのだ。
そのため、発熱量がpentiumの比ではないk6-Vなので、ファンも相当に回転数が高く、結果的に騒音の激しいものが使われているのだ。
(要するに、それだけ冷却する必要があるということ)

以下写真付き行動記録。

98君内部久々のショット
k6-Vをはずし、オリジナルのpentium166Mhzにヒートシンクだけで起動してみる。
上にあるファン付きの物がk6-V。下に今装着されているのがpentium166Mhzである(ファンがついているが、試験的にファンの電源は入れていない)。

起動してみる。
・・・・・・・・・・・・・・・音がしない!!!!
そうなのだ。
98君の騒音はその98%(当社調べ)がk6-Vのファンの騒音だったのだ!!

なるほど、スゲー静か・・・逆にArtimathの音が気になるくらい。
まさか、ここまでとは・・・しかしCPUを戻したせいか、起動が遅い!

かなり熱くなってきたぞ。
試しにどれだけ遅いかベンチマークを取ってみた。
フル稼働するマシン。
ベンチマーク後半には、ヒートシンクが結構な熱を持っている。
pentiumでもかなりの発熱があるのを確認。
しかし、133Mhzモデルまでは、pentiumにファンはない。ヒートシンクだけである。故に、この166Mhzもがんばればヒートシンクだけで十分いけるだろうと言う結論に達した。

見るに耐えない結果。6年前ならスタンダードなスペック。
ちなみに、ベンチマークの結果・・・
敢えて今のマシンとの比較はしないが、桁が違っている。
まあ、ソフトは有名な「hdbench3.40b」なので、しってる人はわかるだろう。
とにもかくにも、このままでは「スキャンするために98を起動する」のですらきつい状況。
せめて、高性能CPUであるk6-Vに戻して起動してやりたい。
しかしファンの音が・・・

そこで、ファンだけの音を見るために、k6-V本体からファンだけぶっこぬき、起動中のパソコンの電源コネクタにいきなりつないでみることにした。果たして前後でどれくらい違うのか。
(電源を入れながらの内部いじりは大変危険な行為ですので、おすすめしません。ちゃんと本体のコンセントを抜いてから作業しましょう。。。感電しますよ、下手すると。)

しーん・・・電源オン・・・ぶーーーーーーーーーーーん

うるせーーーー!!!!
ここまでうるさいとは・・・しかし、うるさいだけあって、たかが60mmファンなのにかなりの風力である。ちょっとした扇風機??

ここまで来たら試そうではないか(何
k6-Vについていた爆音高速ファン
まず、このようにファンだけをついたてのように置く。
むろん、こっち側は吸い口、向こう側に風を送っている。

次に、おもむろにたばこに火をつける。
う〜ん、マイルドな味わいはやはりマイルドセブンエクストラライト。数年愛用している銘柄だ・・・は、どうでもいい(何
煙が普段なら上空にあがり、散って非喫煙者には不快な感じをもたらすが、そこで登場するのが「k6-Vファン」である!!
ファンが煙を見る見る吸い取り・・・いっさい散らない!
ファンの前にたばこをかざすと・・・
見る見るうちに煙はファンに吸い込まれていき、煙が散らない=見た目クリーン環境である(注:実際、害にかわりはない)!!!
すげーぞ、k6-Vファン!
これを応用すれば、簡単に非喫煙者に優しいスモーカーファンができるではないか!
ダスト集めでおなじみ、不織布をファンの前に張っておき、ファンを回しつつタバコを嗜む。
それだけで、有害物質・・・はわからんが、タールの黒いイヤな部分が結構不織布フィルターによって吸収される!!浄化フィルターの完成である!

なお、ファンはパソコン内部から電源をとる方式であり、そもそもパソコン用のファンを使う理由も不明なので、実用のめどは立っていない(笑

さて、そんなこんなで要するに。
「k6-Vのファンを静音にすればいい」のである。
しかしさっきも言ったが、「発熱量がすごいので、それなりの風力を必要とする」のも事実である。
従って、静音で同等の風力を得られるようにすればいいのだ。
それには、ファンの径をでかくするしかない。
今CPUについてるファンは60mm標準サイズなので、これを、回転数を減らした80mmケース用ファンに換装してしまえばいいのである。

というわけで、明日はヨドバシカメラに買い物に行こうと思う。ちょうど休みだしね。
ホントは、明日スキャナも買ってまう予定だったのだが、こうも98復活に力が入ると、もう既存の愛用スキャナを延命するしか考えつかなくなった。
ちなみに、試しスキャンしたところ、非常に順調。

最後に、pentium用のファンとk6-V用ファンを比べてみてほしい。
違いがわかるだろうか・・・
左がk6-V用、右がpentium用だ。
どちらも60mmファンだが、羽の数が違う。羽が多いことによって、より風力を増しているわけである。当然、比例して騒音も増すが・・・。
余談だが、左のpentium用、実は「celeron400Mhz用」である。
さらに余談だが、k6-V用ファンは「NMB(ミネベア)」という製品で、調べたところかなり有名な優良ファンメーカーの物であるらしいことがわかった。
さすがパーツでは日本製優良ブランドの「メルコ」と「アイオー」である。
ファンにもぬかりはない。(k6-VODPはメルコ社製とアイオーデータ社製)

さらに余計な注釈をつけると、ODPとは(オーバードライブプロセッサー)の略。昔の486やpentiumマシン用のCPUアクセラレーターをこう呼んだのだ。今は誰も知らないだろうなぁ。


なんだか余計なことだらけだが、後編(ファン実装編)に続く予定だ。

というわけで、後半に続く。

No.(188)

.......2003年11月14日 (金) .......
 ■98君復活なるか!!(後編)
ん〜いい天気だ。

今日は本当、秋晴れ・・・いや、冬晴れ?どっちなんだ?
まあ、よく晴れていい天気でした。

とりあえず、昼飯を腹に収めてから行動開始!
外はもう寒いので、防寒をしていくことにします。
なんだか、薄いブルーのかかった空は非常に気持ちがいい。
すがすがしいという言葉がしっくり来ますね。

んなわけで、ヨドバシカメラに原付を走らせること十数分。
到着。

久々のヨドバシである。
一時はADSL契約、ルーターを買ったりなど行きまくったものだが、最近はあまり用もなくなってしまい。
今回久々に来たわけでありますが・・・

売り場が配置換えしている!!!
自作PCパーツコーナーが妙なところに・・・まあいいか。
早速物色。
ん〜と、80mmファンと変換コネクタ・・・
(変換コネクタとは、60mmと80mmの大きさに切った空洞の短いパイプ(?)のようなもの。要するに大きさを合わせるだけの簡単な製品である。)

どうやら、ファンが高い。
メーカー製となると3000円を越えだす。
ファン一つでかなりぼったくってないか?>ヨドバシ

とりあえずいろいろ見るが・・・
今回のコンセプトは「静音」なので、低回転で音のない物、それでいてそこそこの風力を得られる物・・・と矛盾する二点を両立させなければならない。
ずっと眺めていると、ちょっと気づいたことができた。

「昨日日記に60mmファンと書いたが・・・50mmの間違いではなかろうか?」

まさに改めて記憶のファンと比べてみると・・・
明らかに60mmではでかいのだ!!うむ、50mmだな。
そう考えると・・・60mm→80mm変換は使えない。50mmで「k6-Vが熱暴走しない程度に冷やしてくれる静音ファン」を探すしかないようだ。

探すに探し、1500円以内でファンを発見。
電源4ピン→ファン用3ピン変換ケーブルは標準でついていたので、それを買う必要はなくなった。
(98には3ピンのファン用コネクタが付いていないのだよ)


ついでに、探していた製品を買いに行く。
それは「携快電話8」というソースネクストの製品。
− ★ クリック! ★(リンクが別ウインドウで開きます) −

携帯のたまりたまったメモリーデータをパソに転送し、保管してくれるというカメラ付き携帯使用者には必須ともいえる機能を搭載した物。
2980円という安さのため、かなり売れているらしい。
これもついでに購入。これでたまったカメラデータを解放できる!


さて、帰宅して98君の手術へ。
筐体をぶっぱずし、手始めにk6-Vの下位機種のk6-2で試す。

電源オン!
「しーん」

・・・k6-2君はすでにお亡くなりになっていたようです・・・(´・д・`)
(数年間98君の心臓部として活躍してくれていましたが・・・残念)

ということで、メインのk6-Vに装着・・・
おお、サイズがちょうどイイ。スコッとはまった。やっぱ50mmファンで正解だったようだ・・・
(あぶないあぶない)

k6-Vに装着の図
装着。ぴったりである。
しかし、k6-Vはファンと本体がケーブルで一体化しているため、電源を入れると勝手にk6-Vに元から付いていた爆音ファンも回り出すのだ。
両方のファンが回り出したら、強制的に爆音ファンを手で止める!
こうすることで、やや(?)力ずくだが、新しいファンの音を確認できる。
その結果。

すっげー静か!!

いや、爆音ファンが異常だっただけなのかもしれないが。
結構騒音は減った。「静音ファン」と書いてあったがそれほど高い物でもないし、超静音になると風力が心配なので「そこそこ静音」を買ったのだが。

まるで別物。同じサイズのファンとは思えない!!!
爆音ファンはまるで扇風機を「強」にしてるかのごとく音がするのだ。
よくぞ、今までこれでやってこれたなぁ・・・と思う。

次は温度チェックだ。
いくら静音でも、風力足らずでCPUが熱暴走したのでは意味がない。
ということで、新しいファンをつけたままWindows起動→hdbenchでベンチマークを取る。
ベンチマークを取るときはCPUはフル稼働するので、ちょうどイイチェックになる。

指でCPUコア付近を触るも。
うむ、熱くなってはいるが、問題ない熱さだ。
(CPUコアは結構熱耐性があるのです)

こうなると、このファンで十分いけるな。
すると・・・前の爆音ファンはいらないことになる!
かといって、くっついてるファンを切り離すことはできないので、かくなる上は強行手段だ!

こうするしかなかったのだ・・・
というわけで、ペンチで断線である。
どうしてもはずれないのでこうするしかない。思い切ってばっさりと。
ファンのメーカー的にはかなりいい物なので躊躇したが、やるしかない。
パッチン。
あっけないほど簡単に終わった(当たり前だ)。

役目を終えた爆音ファン(ミネベア製)
こうして、また一つの命が終わったのだった・・・
さらば、ミネベア。


装着が終了したので、98を元に戻す。
考えてみれば、我が98はCPUの上にHDDを一機装着するタイプである。

これしか隙間がないのだ!
したがって、組み上げると↑の様な状態になる。
つまりは、ファンが60mmだろうがなんだろうが、隙間がない以上余計なパーツをつけるスペースなど最初からなかったのである。
現に、HDDを装着するとCPUの上空は1cm数ミリしか空いてないのだ。
余計なパーツを買う前に気づいてよかった・・・というべきだろう。

かくして、98君は無事復活を遂げ、スキャナも延命できたわけであった。

しかし、どうも98のWindows画面がぼやけている・・・
Artimathの方はくっきりと美しい画面なのだが、98の方は全体的にかなりピントがぼけた感じである。
今まで気にならなかったが・・・シャープなArtimathの画面に慣れすぎたのだろうか?いや、それにしても変だ・・・
いろいろといじくるも、いっこうに直らない。
しかし、一つわかったことがある。
640×480解像度だと、非常にくっきりしているのだ。

あ・・・原因わかった。

VABOXを98モニターに咬ませているのだ。
↑が原因。
過去に日記で述べたが、今、おらはVABOXでパソコンモニターにTVやゲームを接続している環境である。
どういうことかというと、

PCモニター__VABOX__TV、ゲーム
               \_98モニター

というように、途中にVABOXを咬ませて、TV/ゲームとPCモニターを切り替えで使っている状態なのだ。
VABOXの機能では、「640×480」でビデオ出力可能ということ。
つまり、これをモニターとパソコンの途中に咬ませているので、パソコンモニターの方もVABOXの機能を介さなければならず、640×480以上では画像がぼやけてしまうという状態になったのである。

幸い我がナナオモニターは2系統出力で、片方は直接Artimathに、もう片方をVABOXにつないでいるので、Artimathは全く関係ない。
まあ、たまに使う程度の98がぼやけた状態でも構わないか、ということで納得することにした。
(要は、壊れてなければオッケーである)

そもそもVABOXのPCモニター切り替え機能自体がオマケ程度の物なので、仕方がないといえば仕方がない。テレビやゲームの画像でも少々ぼやけがきになるのだから・・・まあ9000円だったしね。。。


さて、最後にもう一つの買い物、「携快電話8」であるが・・・
これが、最高に腐っていた!

ネット上の噂で少々悪いことは聞いていたが・・・
ここまでとは!!!
ワタシの携帯、J-T08なんですが、これ、対応表にきちんと載っております。
対応表。
一つ「−」があるが、これは「スケジュール機能」であり、写真を保存したいおらには関係ない。

試しにアドレス帳をパソに落としてみたが、何故かうまくいった。

目的であった、画像をパソコンに落とす機能だけ使えないのだ!

こんなことがあるか?
ぜってーーーーーーゆるさねぇ。
文句言いに行く。今回は我慢ならねぇ。クソースネクスト!

ああ、クレーム言いに行くぜ。待ってろよこのやろう。
こちとら、ドライバインストールやソフトのインストールなんかやり慣れてるんだ。間違えるわけがねぇ。


というわけで、一つ解決、一つむかつく、の結果になったわけです。
とりあえず98君は復活できたので、今日のところはオッケーとしましょう!!ヾ(´ー`)丿


No.(189)

.......2003年11月16日 (日) .......
 ■秋晴れとヒッキー環境
うう、起きたら午後になっていた・・・
久々の生活崩壊リズム確立!!!
どうも、休み前は気がゆるんでだめだなあ。反省しよう・・・
(といいつつ、毎回毎回・・・)

先日夜かなり遅くまでprojectgothamにハマり・・・
もうすぐ「XBOXプラチナパック」の発売なので迷いもある。
PS2も欲しいっちゃあ欲しい。ロープレとかかなりご無沙汰だし。
なんかアレですな、冬=部屋ぬくぬくモード?
だめだ、だめだぞ。

でも(・∀・)イイ!(どっちだ)

ああ〜そろそろ冬の計画も練らなきゃな〜
つっても、仕事が仕事、年明けないと何もできないわけだが・・・
今年も正月はマターリできないなぁ。


さて、今日はよい天気で。
風が少々強かったものの、見事に晴れ渡っていました。

まあ、今から外に出る用事もなく。
じゃあ部屋の片づけでも・・・ふとクロゼットを見ると、まだ夏服モード。
そりゃまあ、確かに今日は暖かい。

でもそろそろ変えなきゃまずいだろ・・・
ということで、一気に衣替え計画を実行。
せっせとほったらかしてあった服をガンガン詰め込み、運び・・・
いや〜いらねー服ばっか!!

マジで使える物がねぇ。まあ、最近ほとんど服を買わないので増えないが、おらは「捨てられない性」なので、減ってもいない・・・困った。
夏服を一気に洗濯物に出した。
ボタンシャツ系は襟の汚れをもみ洗いしてから・・・仕事柄、もみ洗いは結構習慣になり、めんどくさくなくなった。
しかも、結構昔からある汚れも落ちるもんだね。気持ちよくすぱっと落ちる。新品になった気分。

さて、片づいた・・・しかし。

クロゼットいっぱいでし
んまーアホみたいに服ばかり。
しかもこれほとんどがつかえねーものだっつーんだから始末が悪い。
ちなみにこれで半分以下。もうあとは別の場所に放置してます。
ドアの向こうにはパンツ類。これもしまう場所がないのでそこにかけたままなのだ。

・・・ちなみに、「バンクーのどこでも座布団」の存在に気づいたあなたは偉い。
今のガキゃぁ存在すらしらねぇだろうなぁ。(ガキじゃなくても知らないだろう)

ついでなので部屋を見渡す。
オークリーコーナー
オークリーコーナー。ちょっと箱を減らした。
スキャナの上に陣取っているので、スキャナ復活の今、ふたを持ち上げるたびに崩壊するので、落ちやすい箱などを減らしたというわけだ。
カーボンスカルステッカーがあるが、これは時期にバイクのメットに貼る予定。

Aフレームミッキー
ネズ公・・・いや、ミッキーだ。
おらはでぃずにーは別に好きじゃないので、もちろんもらい物。
しまって肥やしにしてもなんなので、パソラックの上に飾ってある。
埃を容赦なく被る位置だが、ミッキーには我慢してもらおう。
ちなみに、冬が近いので何となくオークリーゴーグルを出し、こいつに装着させている。今年は新ゴーグルは買えそうにない。

クロゼット2
こちらはコート、ジャケット類・・・のあまり使わない部門。
薄手で、季節の境目に着る予定だがなかなか出番がない物たち。
シャツの次は防寒が必要な昨今では、こいつらの出番はこれからもこない・・・のかもしれない。
秋春物って結局こういう位置づけかも。
つっても、冬物すぎるヤツとかも暑苦しくて着てられないんだけど。
暖房が当たり前の世の中、冬でも防寒の下はTシャツでいいのだ。


まあ、とにかく一応整理をつけた休日。
その後、何気なくつけたXBOXに再び時間を食われていくのだった・・・
おらってゲーム持たない方がいい人間かもしれない・・・(自制心ゼロ)
~-y(´д`*)

No.(190)

.......2003年11月17日 (月) .......
 ■冬へのカウントダウン。
季節は確実に移り変わっているようです。

日々同じように生きているとついつい、感じることがおろそかになってしまうんですが・・・
今年は冷夏〜遅い残暑〜寒暖を繰り返し〜一気に寒く
という感覚ですね。
秋!
といった季節は明確になかったように記憶しています。
一応、毎日表で仕事してるので、わかってるつもりですが。

時期柄、もうウインターソングが流れてきてますね。
気付けば今年も1ヶ月ちょっと。
時がたつのはものすごい早さだった気がします。
毎年感じますが・・・ここからの1ヶ月ちょっとはさらに感じる流れが速くなるんでしょう。「師走」とはまったくよく言った物です。

ene日誌も一年半以上(とぎれとぎれながら)続いてますが、昔の日誌を見ると、改めて当時を振り返ることがで来ます。
日記なんか二十数年書くことすらなかったおらですが、今更ながら日記やメモの重要性を思い知ってます。
文章にして一つの形にする、というのは思いの外重要だったのですね・・・

夜や早朝の気温も一気に下がり、明日なんか一桁らしいですよ、関東。
この秋一番の寒さだそうです。
この時期、非常に好きです。本当に超スキ(超とか使うな>自分)。

晴れれば気分のいい透き通った秋晴れ。空気は澄んでやや冷たく、そして夕刻には美しい空が春夏の何倍もよく見られる。
光が弱くなることによって色も鮮やかになり、目に見えてその変化を我々に伝えています。
夕日は非常に色彩豊か、そして日々違う美しさを醸し出します。
おらが考えるに、人の心を一番落ち着かせる明度、彩度。
だから、夕日の空をバックに物思いに耽りたくなるのかもしれません。

やがてくる冬に・・・
そう、この季節がおらにとって一番な理由はそこにあるのかもしれません。
「冬がもっとも好きである」
これです。
日曜日の前の土曜の夜。
人がもっとも楽しみにしている時間ではないでしょうか。
楽しみに続く、その前のなだらかな時間。
それは一番幸せで、心穏やかな時間でもあるのです。

冬が好きなおらにとって、やがてくる透き通った冷たい季節へと続くこの時間、今が、最高の瞬間なのです。

今日の空

今日の空は、やや控えめながらその鮮やかな姿を見せてくれました。
本当に数秒単位で色や明るさが変わる「日没」。
撮影するのは結構難しいんですよ。
数分たつと完全に違う空になってしまいます。

そんな空を見つつ、おらは次の季節、最高最強の冬を思い浮かべては時間を忘れて佇んでいるのです・・・(*´D`*)

No.(191)

.......2003年11月18日 (火) .......
 ■ほかのサイトを見物。と、その手の文化・・・ひいてはサイト存在意義まで。
秋晴れも今日までのようです。
つーか、何でこうも最近天気から入るんだろう。
入りやすいからか。
ある意味当たり障りのない会話の代表例が「今日はいい天気ですね〜」というのも頷けるかもしれない(謎

さて、今日は「ほかのサイトを見学」してきました。
googleでテキトーに検索かけた後、ひたすらそこからリンクをたどる。
「ネットサーフィン」の本来の姿です。
基本的に見るサイトは「CGイラスト系」。絵の技術、及びサイトデザインなどが参考になるかな〜と思ったからです。

まあ毎回当然参考にはなるんですが、いかんせん「イラスト系サイト」と言うのはほぼ確実に「コミケ参加サークルor個人」であり、この時点でおらと住む世界が違うなーと感じてしまうんです。
先入観と偏見たっぷりですがしょうがないっしょ!(逆切れ)
・・・だって、アッチのほうはあまり居心地よくなさそうなので・・・アキバ歴9年の俺が言うんだからまちがいねぇよ(根拠なし)。・・・最近年2,3回ペースだけど・・・


基本的に、おらはイラストを描くのは好きなのでそれ系のページは親近感がわきます。ですが、「コミケ」という文字を見たとたん、何故かそれが薄れるのですね。
自分のまったく知らない世界だからでしょうか。
一度体験した方がいいのか?なんだか逝くこと自体地雷な気がするが・・・
偏見ですね、はい。スンマセン。
しかし、すごい応募率って言うか、ほとんどのイラスト掲載サイトが参加希望してるようですよ?
すさまじい、まさに大祭典なのですね。聖地ですか。

もう一ついえるのは、どうもその「コミケ」率上昇と共に「絵」もみんな似た方向に流れてるのではないかと言うこと。
巷では、服や音楽と同じように「流行の絵」というものがあるようで、最近はなんでしょ。まあよく見る絵がそうです(説明になってない)。

ん〜はっきり言わせてもらえば、あの手の絵はスッゲー嫌いです。
何故か?
と聞かれると・・・何ででしょうね。
アキバが変わり始めた頃、ポスターをでかいリュックにさして汗を拭きながら歩いている人々が好んだ絵だからでしょうか?
今でこそ、落ち着いてきて様々な人がいるアキバだと思いますが、当時(変革期)は目に見えてそれらの人々(俗に言うヲ●)が増えてきたんですね。

まあ、PC低価格化と共に衰退するはずのアキバを救ったのはある意味、その手の文化に根付いた人々である彼らなんですが・・・複雑な気分です。
そういう人が一部なのはわかってますし、そもそもオタク要素なんてのは誰にでもあるものだと思うので、別に毛嫌いする理由はないんですが。
なんていいますか、やっぱ、人間って外見である程度人を判断してしまいますね。
あとは世の中に定着した「その手の文化」のイメージでしょうか。
はっきり言って最悪だと思います。
そこまで悪い文化だと思わないし、ゲームやマンガもこのジャンルに含むなら、それこそ日本中ほぼすべての人が関わってることだと思うのですが・・・
何故か、コアな世界だけに目が向けられてしまうんですね。
偏見に満ちた目で。ま〜人のこといえませんが(笑

↑のようなことは前にも語った記憶があるのでこのくらいにしておきましょう。
とにかく、今流行の絵はおらはダメです。受け付けません。

よく「萌え」要素というのが語られますが、これは非常に言葉では説明しにくい事のようです。
語源はもはや関係なく、意味も多岐に広がりつつあります。
「今、俺バイク萌え」
などといっても通用するくらい。
しかし、そもそもの発端は「絵」や「キャラ」の可愛さに対する「お気に入り度」的なものであると思います(違ったらすまん)。

いわゆる正式な意味(?)での萌えは、絵で言うならば確実に「リアル」より「デフォルメ」であり、「直線」より「曲線」であると思います。
そして、「受け入れられやすさ」もこの点に加味できます。
まあ、人には得手不得手があり、いわゆる萌え絵といわれる「目がでかい」「幼め」「髪型(カラー)が特殊(一部)」「衣装が特殊(一部)」などの要素を含んだ絵は、非常に好みが別れると思います。
これらの要素を含んだ絵ほど、万人向けではなくなりますが、非常に興味を引く対象にもなり得るのです。

何が言いたいかと言いますと。
端的にばっさり言い捨てます。
万人受けする「本の挿絵のような絵」より、「アニメや●●ゲー絵」のほうが確実にウケがよく、反響があるのです。
ですから、その手の文化に身を置く人間としては当然、それらを取り入れた絵を描いた方がいいに決まってますし、それは「流行の服を着る」ことと原理的には何ら変わりない気がするのです。

で、

その流行がどうもダメなおらは、絵を描くに当たって非常に悩みます。
どうせなら流行に近づけた方がいい。
しかし、流行絵は万人向きでなく、前述した偏見をも伴うまさに「諸刃の剣」であり、素人にはお勧めできかねるのです。

そもそも、このサイトは結構オープンにしてますので、リアル知人も普通にアドレスを知ってたりします。
もし、ここでいきなり萌え絵に走ったら・・・恐ろしくて知人に会えない日々が続くでしょう・・・
しかし、かといってリアルな劇画調を書く技術力もないですし、ハンパに萌え絵を意識して逆らい、変な絵になるのも好みません。
(ここで露呈していますが、萌え絵は割と簡単な技術でも十分制作可能です。・・・極めればキリはないわけですが。)


すなわち、ネットサーフィンを終えて得たことは、「より激しくなった葛藤」でした。ああ、精神衛生上よくねぇ。

一番イイのは、別サイトを立ち上げ、そこで思うがままに絵を書き殴る事でしょうか。んで、こっちは周りの目を意識する。。。と。
でも、もう一個サイトを持つ余裕なんてありゃしません。

ていうかー。
なんだかんだこのサイトでも今まで絵を掲載してきましたし、何を今更感もあるんですが、最近あまり掲載してないので、これを機に改革を!という思惑もあってのことなのでありんす。
そもそもこのサイトが何もできないのは、そうした「中途半端(宙ぶらりん)状態」にいるからに他なりません!!
イラストサイト!と割り切れればどんなに楽か。
しかし、もちろんおらはこうしてオープンにやっていくことも捨てられませんし、フリースキーやオークリー、服やバイクも捨てられないジャンルなのであります。
だからこそ、今のこの「ノンジャンル個人サイト」があるのであって、特定ジャンルに固定しては元も子もなくなっちゃうんです。

どーすりゃいいんでしょうね。

あれもこれもやりたい、でもぜーんぶ中途半端だよ!
これが、おらなのです(*´D`*)

この日誌を読めばおらが全部やってるってバレバレなんですが、どうしても流行絵に近づく物を描く場合は、別人格ってことにしといて。
ご愛敬(σ´ω`)σ

No.(192)

.......2003年11月20日 (木) .......
 ■プラチナパックだぁぁ
いや〜〜〜〜寒い雨でしたね。
非常にキツキツな仕事を終えました。つれーつれー。
ベネッセ山ほどあるし・・・マジで「コラショ」殺害を企てました。
人が苦労して不快な中頑張ってるのに、にやけた顔しやがって。
dでもない。

まあそれはいい。

今日はとうとう、人生数度目の「発売日買い」をしてしまったんだ。
品は、題名でわかると思うがコレ。

XBOXプラチナパック

今日発売のプラチナパックだぁ。
何故買ったか?そりゃもう。お得だから。
「本体」+「プロジェクトゴッサム2(今日発売)」+「HELO(ベスト版)」+「コントローラもう一個」+「DVDキット」で19800\!!

今まで本体だけで24800でしたから、はっきり言ってお得・・・
PS2がXBOXの前に値下げ発表しましたが、そっちはそれほどお得感がない。
両者とも話題のレースゲーム新作に合わせて限定パックを発売。
PS2は「GT4(グランツーリスモ4)プロローグ」+「本体」=22000\
XBOXは上記の豪華セットで19800\
どちらが今買いかは一目瞭然。
しかも、GT4プロローグは「本編」ではなく「予告編」。
ちょっと出し惜しみっつーかセコいってーか。
SONYもボロもうけしてるんだから本体くらいサービス精神もてよ。

ちなみに、XBOX、本体以外を買うだけで1万オーバーくらい。
んで、本体ついて2万。サービスしてるね・・・
ちなみにゴッサム2と同梱で話題をさらったが、もう一個の「HALO(ヘイロー)」も、そうとうハマるゲームらしい。外国では超人気だったようだ。楽しみである。

これで、期間限定ではあるが我が部屋にXBOXが2個?ある。
なんだかな〜ではあるが、今手に入れておかないと、限定発売なので>プラチナパック。
ちなみに、ヨドバシカメラに買いに行ったが、小一時間で4個くらい売れていた。XBOXにしてはかなりすごい。

しかし、持って帰るの超苦労した〜
まず、でかい、重い・・・しかも、外は雨降ってきた。。。
もう、決死の突入劇でした。
中免対策でジェットヘルメット買っておいて正解でした・・・

さて、これでゴッサム1に最近ハマったばかりで、まだ熱もさめやらぬウチですが、ゴッサム2が手に入ってしまいました。
ま、焦らずにしばらく寝かせてからやってもいいかな〜なんて思ってます。レースゲームも、しばらくやってないと急にやりたくなったりするので。
HALOも相当のハマりゲーのようなので要注意。
スーファミ以来、「メインじゃないゲーム機」を買い続けていたおらですが、今回も日本メイン機の「PS2」ではなくサブもサブ、不人気の「XBOX」。なんだか、歴史を繰り返している・・・


ちょうど明後日から4連休・・・なんというタイミングだ!

しかし、中免を絶対取らなければ・・・もう冬が近い。
というわけで、XBOXライフはしばらくまったりしてそうです(σ´ω`)σ

No.(193)

.......2003年11月22日 (土) .......
 ■免許ダイサクセン。
4連休一日目です。
朝から、我が部屋のシャッター修理屋が来るので起こされ、部屋を軽く片づけました。
実に久しぶりに布団を干し・・・いやマジで(;´∀`)
なんとなく、昼起き悪循環休日を脱出したい意向です。
ちなみに、先日は遅くまで起きたのでねみー。

んで、久々に祖父が来訪しました。
かなり深い理由があって来たのですが関係ないのでココではふれません。
二輪免許取りたいという話をしたら、
「大型バイクはイイよ」
と言われました・・・昔の二輪免許は排気量の上限なかったんですよねぇ・・・うらやますぃ。

近所のそば屋でで天ぷらそばを食ったら高いくせに結構しょぼくてちょっとむかつき、後は家でマターリ。


んで、午後3時頃。
いよいよ本日から始まる「二輪教習」を申し込むためにいざ戦場へ!

・・・と思ったら、やべー、写真用意してねぇ!

いそいで制作。
しかし難しいね。「3×2.4cm」がうまく作れない。
縮小や拡大を繰り返し、なんとか使用レベルになると、今度はカッティング・・・コレがまたいらつく。
細かい作業ダメッスね・・・
ペーパーナイフが鋭すぎて、使ってた定規を何回も削ってしまった(意味わかります?定規に沿って切るつもりが、定規に乗り上げて定規ごと切れてしまうという鋭利な刃物特有の現象です)ので、しまいには定規をマジで切断してしまいました。んで、折って捨てました。
・・・鬱

もう写真を作ったら時間がねぇ!
(人生計画性がない人間は常に時間ぎりぎりなのです)

ソッコーで原付走らせて教習所へ・・・
わかりにくいぞ場所が!

教習所到着。
そこで入学時に、以前ネットでダウンロードしておいた紹介状を見せると8000円割引!でかいぜ・・・紹介状。
ちょっと得した気分でいると、
「写真を撮ります」
おらは苦心作を持ってきてるのでその旨を伝えると。
「ああ、割引の8000円に写真代も入ってますので・・・」

苦労(&定規)無駄。

何のために苦労して・・・まぁ、いいか。Oo( ̄Д ̄)y-
手続きで多額の金を支払い、教習所の懐かしいシステムを教わる。
そういや、そんな感じだったなぁと数年前を思い出すのでした。

さて、入校式。毎日やってます。
んで、教室内のうち普通免許8人二輪4人といった感じ。
二輪はおじさんもいますね。普通免許はみんな10代かな。
こうしてみると、普通免許がいかに当たり前の免許かわかりますなぁ。
教室内で普通免許志望の女の子を観察しました。
結構かわいい子を発見し、しかしこいつは俺のいくつ下だろうと考えたりしてちょっとブルーになったり(謎
・・・ええ、オジさんの仲間入りですとも!!文句あっか!


さて、衝撃の事実(何
おらは、軽い気持ちで「4連休だから、6時間くらい技能を消化したいな」などと考えていたら。
二輪教習は最初に「はじめの技能」みたいのがあって、それがなんと週で2時間しかねぇ。2時間ッスよ?2日じゃないのよ?
んで

「来週は水曜と日曜」

といわれ、えーー(;´Д`)な感じ。火曜まで連休だけど、さすがに水曜は無理だよ・・・(しかも昼間)。
仕方なく、来週の日曜に・・・ああ、予定が・・・
ちなみに後の三人は「水曜昼間オッケーです」と言ってた・・・仕事とか学校大丈夫なのか?おまいら。

もう、この時点で「短期免許取得」は無理。
あ〜〜〜〜〜まあ、しょうがねーな・・・何とか年内に・・・。。。

でまぁ、適性検査とかやったんですがこれも普通免許の時やったなぁ〜と懐かしく思いました。
その前に、アレがありました。
「単車センタースタンド立て+引き起こし」
バイクはぶっ壊れたスーパーFOUR。センタースタンドはやはりカブより全然重く、結構踏ん張らないとスムーズにたたない。
しかし引き起こしは逆に力はいりすぎて反対側に倒れかかった・・・あぶねぇあぶねぇ。
まあ、覚悟してたほど重くもないです。
(つっても、ぶっ壊れたバイクだから軽いの当たり前だけど)

んなかんじで、学科はないので2時間ほどで一日目終了。
次は来週の日曜か・・・


連休の予定が狂いまくったので、もー開き直って、家帰ったらXBOXプラチナパック開けちゃいました。本当は免許がいい感じになるまで封印しておこうと思ったんだが・・・

で、早速3Dガンシューティング「HALO」で遊ぶ。
ハリウッドさながらのSFアクションにはまること3時間くらい。
なんか、だんだん気分が優れなくなって、
「やべー寝不足かな・・・」
とか思ってたんですが、違った。酔いでした。
まさかゲームで酔うとは・・・久々に味わう乗り物酔い感覚。
キモチワルイ・・・
視点がころころ変わるこういうゲームではやはりあるんですね・・・
まあ、きりのいいところで引き上げ(酔うため長時間プレイできません。まあちょうどイイブレーキですが・・・)、今日は終了。

さて、予定が狂った残り3日。
充実して過ごさなければ・・・秋晴れもいつまで続くとも限らない。


No.(194)

.......2003年11月23日 (日) .......
 ■HALO三昧。
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
久々のヒッキー。

起きたら昼。。。って完全に崩れたじゃねぇか。生活。
いとも簡単に!!

つーわけで、近所の家系にラーメンを食いに行って、あとはひたすら「HALO」をやってたとさ。
あ〜〜〜酔わないようにたまに小休止するくらい。
おもろいんだけど、やっぱゲームって時間無駄するね・・・

ハマるたちだからこまるわ、おらは・・・
つーか、結構難しくなってきて、死ぬ回数が増えた。
やっぱむかつくんだよなぁ死ぬと。
かなりいらつく・・・って、やばい人間そのものか?

ともかく、HALO漬け。

そろそろHP更新も近いし・・・
なんとか立ち直っていろいろやりたいと思うが。
連休の貴重な日々がこうして消えていくのですよ。ええ。そんな感じ。

No.(195)

.......2003年11月24日 (月) .......
 ■オンラインゲームとHALOと面白さと。
HALOを全クリ・・・それだけ。

じゃなかった。

2週目(難易度を少し上げて)にいつの間にかトライしてる自分・・・
なんなんだ>俺

いや、おもしろいからさ。
この3Dガンシューって海外ではかなり主流らしくて、FPSって言うタイプのゲームなんだけど、マジでおもろいね・・・
PCでは古くからある「DOOM」なんかがこの系統。

日本のメーカーがほぼノータッチなのが謎だが、おもしろいよこれ。
まあ、ある程度リアルな3Dと、操作性が良くないと話にならないけど。
その点ではHALOは実に良くできていた。
「XBOXで一番おもしろい」と評価されるのも頷ける。
慣れるまでは操作になれずにふらふらして撃たれまくるわ、酔うわでかなりイヤーな感じだったけど、慣れるとハマっちまう・・・

オンライン対戦がアツいそうだが、オンラインゲームはやらないことにしてるので何となく半分くらいしかおもしろさ味わってないのかなってかんじもする。
これからはオンラインゲームがどんどん主流になっていくんだろうね・・・思えばインターネットのゲーム版だし。当たり前って言えばそう。
でも、「やったことないジャンルに今更・・・」ってのもあって、しかもウチ無線LANだし、かなりやる気はない。

考えてみればまだやってないけどProjectgotham2もオンライン対応なんだよね・・・コレが相当おもしろいらしい。

なんだかこうも猫も杓子もオンラインって時代になると、おいていかれた感が少なからずある。
そんなにおもしろいならやってみたいけど、めんどくさいしハマると怖いし、それに新たな投資が必要だし。
ゲームはおもしろいけど、やってる時間何もできない。当然だが。
それが、終わってから急に空しさになって襲いかかってくるんだよね。
だから、オンラインは今のところやる予定なし!

考えてみれば、ネットも小学生がどんどん出てきてるし、そんなガキ(失礼)がHPだBBSだチャットだオンラインゲームだやってるわけで。
対等になれ合うのは不可能です。はい。
気にしちゃ負けな領域なのかもしれないが。。。むしろ、年齢枠を越えたコミュニケーションこそ、匿名性の高いオンラインの最強の利点なのかもしれないね。

でも、サイト運営(ココ以外にも)サイドからの意見を言うと、やっぱりそういうガキの行動や書き込みってわかるものが多い。
何故かというと、やっぱりふとしたところで「こいつガキだな」ってわかる言い回しや態度が出る。
ネット慣れしないとなかなかそういう雰囲気って言うか空気が読めないものだけど、そういうのと似て非なる物が「イヤな子供っぽさ」なのだ。
子供にネットやるなとは言わないが、どういうサイトか、とか考えずに自己中心的に物事を処理するのはかなり良くない。
コレがまかり通るネットの世界は、そういう意味でとても子供たちの教養になるとは思えないし、はっきり言ってもう少しそういう部分を理解できるようになるまでネットやらんでいいと思う。実際、有用な情報や知識も多いが、それ以上に子供にふさわしくない情報や知識の温床(が目立つ場所)なんだから、ネットは。


・・・なーんて全然関係ないことをアホみたいに一気に書いたけども、まとめるとオンラインゲームはあまり魅力ある世界に感じないってところか。まあ、チャットとかと何ら変わりないんだろうが。

とにもかくにも、オンライン要素抜きでのこのHALOはとてもおもしろいゲームで、映画のそれっぽいストーリーや演出、なんとなく日本のゲームでは見れない部分が多様に盛り込まれた海外産。
FPSか・・・これからちょっと注目すべきジャンルかもしれない。

No.(196)

.......2003年11月25日 (火) .......
 ■結局デレネーヨ
うわーんヾ(´д`)丿

結局今日は冷たい雨〜〜〜で外にでれず。
外寒い!!つかやばい!!
(今日仕事休みでマジ良かった・・・と久々に思った)

して、まあ気を取り直しHALOを・・・じゃない!今日はやらんぞ!

ちょっと時期的にイラストを描くモチベーションを高めなければならないので、いろいろとネットサーフィンを・・・
んで、コレはと思う絵描きのサイトに逝ってはギャラリーを流し見(失礼)。いや、コレはと思う絵はじっくり見ますが・・・

おらなんか絵描きでも何でもないので、一年に描くCGイラは2,3枚??話にならんな。趣味にもなってないような・・・
悲惨である(笑

で、まあうまい絵のサイトは当然それ系の活動や仕事をしてる人ばかりッスね。趣味や好きな物で生計たてられる(かどうかは別として、社会的に認められる)ってすばらしい事だと思うます(語尾変)。

でもねー。なんかしらんがみんな好きな版権絵を描いてらっしゃるんですが、ネタしらねーのよ(笑
だいたい、エ●ゲーメーカーで葉鍵とか・・・葉鍵なんざしらん。
今日見たサイトでは「月姫」というものの絵が多かったですな。
んで少し調べたんですが、これはそもそもが同人サークルが作った物語(?)らしい。つうか、格ゲーとかにもつかわれてて超人気。葉鍵を越えてるんじゃなかろうか?この辺は元が同人と言うところで自由な作風が人気なのだろうか?

・・・などといろいろ憶測してみたものの、要するにネタしらんので何とも言いようがないです。
でもまあ、ほぼ同人屋サンなのはわかりました。


んでまあ、そうやってネットサーフィンしてて、非常にヤヴァイ絵のサイト発見!
これははっきり言ってヤヴァイ
こんながつーんときた絵はないっすよ。いやマジで。
ちなみにそこのHPにリンク貼っておくから、適当に(他人の家だろうが)ギャラリーとか見てみてください。
絵に関心がない人でも感銘を受けること請け合い。

− ★ クリック! ★(リンクが別ウインドウで開きます) −

ホントは絵に自リンしたいんですが、基本的に禁止のはずなのでtopを貼ります。


そんなこんなで、モチベーションが高まったか下がったかは別として、まあ世の中すごい絵を描く人がいるものです。
おらは・・・まあ年数枚だし。このままマイペースですなぁー(;´∀`)

No.(197)

.......2003年11月27日 (木) .......
 ■寒い!
今日は寒かったですな!!
マジでフユ到来と思いました。木枯らし何号?それともまだ?
とにかく最高気温12度と聞いたときから覚悟はしていたものの、しかしココまで寒いとは・・・
外務バイク仕事としては、手袋は欠かせません。

コレで雨でも降ったら命取りだ・・・

と思ったら、明日雨? w(;´Д`)w
勘弁してください。冬の雨はほんまに死ねます。
手が。
去年の冬日誌見れば書いてあると思うけど、ホントに手が麻痺じゃなく、それを大きく通り越して「壊死」しかけます。
・・・と書くと大げさでしょうがあながちはずれてもいない。
それくらいキツイのです・・・冬の雨はイヤ!
雪の方が全然いいッスよ、手袋が水浸しにならないだけ。


まあそれはいいや。
HALO、相変わらずやってしまいます。何故だろう・・・
ついついXBOXに手が伸びると最後ね。
ハマりやすすぎ>おら

今日はバグ技なんかを試して遊んでました。
難易度「NOMAL」ですが十分な難易度。コレより難しくなるとおそらく投げ出すでしょう。
なんか、もう攻略チャートとか書けそうなくらいやってますが・・・
サイト更新作業しろよ、もう12月間近だぞ>おら

もうすぐ教習ラッシュ(の予定)だし、そろそろ本気モードで免許+冬生活の支度をせねば!
つーか、まだスキーブーツも買ってないし、行く予定もなし!!!
どうすんのまじで??>おら


と、自問自答の日々でガス。。。(´・д・`)

No.(198)

.......2003年11月29日 (土) .......
 ■いや、まだ始まったばかりさ(HALOより)
いやー鬱陶しい雨ですね。
なんでも週明けまで降るとか・・・明日の教習どうなるっちゅーねん。
初の二輪教習が雨かよ・・・
こちとら仕事柄雨は慣れっこだけど、それでもかなりうざい・・・

でも、もちろんキャンセルはしない。だってコレ乗り越えないと次へ進めないんだもん。

つーわけで、今日もひたすら忙しく仕事を終えたわけですが・・・

家に帰ると、郵便が届いていまして。
ああ〜前にヒマだから受けた某社の通知か・・・

と思っていると。


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


「合格通知」の文字。
しかも、最終面接は終えていたので、実質内定ですな。

いやーようやくか・・・
倍率の高い、勉強しなきゃ受からないところを受けていくつめだろう。
かなり簡単な部類の試験ではあるが、それでも結構な倍率であったし、なにより最終合格したのはこの手の試験では初なので、うれしかったっすねぇ。

何より、まったくそのなんつうか、危機感がない年月で。
試験落ちても何も気にしませんでした。
開き直れる身分じゃないのにモロ開き直ってたような・・・

試験のための勉強はしたこともないし。
机の上は物置だし。まともに机に向かったこと・・・ないな・・・
試験前も普通に夜更かし→遅刻ぎりぎり とかだったし・・・
なんつーか、まったく意識がなかったんですな。

大学入試もそうでしたが、「数うちゃ当たる」戦法です・・・
つか、戦法というのもおこがましい。ただの努力嫌いです。
ダメ人間だなあ、こうしてみると(´・д・`)。
ま、そんなおらでも社会で生きていけるということです。ヒッキーマンセー(誤

同じ試験を結構おらのまわりでも受けた人が多かったんですが、最終合格はなんとおら一人でした。こうして聞くと自慢げに聞こえるね、ややそうなんです、スマン(笑
合格した決め手は・・・なんだろう、開き直ったからかなぁ(´ー`)


何はともあれ、親を安心させられたし、おらもなんつーか、開き直りつつも心のどこかに引っかかっていたよどみがかなり消えたのですっきりしました。
でもあれですね。待遇が変われば仕事も責任が増すし、大変になるわけで・・・今まで気楽に生きた分、取り返すことになりそうです。
はぁ・・・そう考えると少々不安。
そもそも、この家にいられるのか?という事もあります。

なんだかんだ個人的なこと愚痴ってもしょうがないですな。
とにかく、アイコンの通り「言葉にできない」出来事のはずが、結構冷めた目でそれを見ている自分がいるという不思議な感じの通知でした。

(↑通知が来た云々の出来事は実は昨日のことです)

とりあえず安心したところで、雨、やんでくれ。
それと、HALO一個上のレベルを全クリしました(まだやってたのか)

No.(199)

.......2003年11月30日 (日) .......
 ■初回教習開始
だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

今書いてた日誌、今日の欄。
書き終わって送信しようと思ったらボタン間違えてすべて消えました・・・かなり長かったのに!
もう一回書くのはマジで無理なので、かなり省略日誌にします(笑


まあ、初回教習の話題ですよ。
バイクは重いねとか、ギアは1→N→2→3→4→5→6の順だよとか、クラッチは久しぶりだったとか、やっぱりバイクは重いとか、そんな感じのことをつらつらつら書いただけなので、どうでもいいね。

雨降らなかったけど、怪しかったので合羽を着て教習。
発進と停止の繰り返し(発進してすぐ止まり、単車にまたぎながら歩いて定位置まで戻る)の繰り返しでかなり暑かったです。

カブ乗ってるのでフットブレーキ慣れはしてるけど、クラッチはマニュアル車(教習)以来なので、ドキドキしていたが実際はまあ扱いやすかったこと。
しかし止まってると不意に左手を離す事が多く(仕事では左手フリーなので)、そのたびにエンスト食らったこと。
意識すれば大丈夫なこと。
そのへんを書きました。
エンストは車のそれのように「がくん!」という感じできます。ちょっとびっくりするね。

ニュートラルにしてクラッチを握り、セルをかけつつ、アクセルを開けると
「ふぉぉぉぉぉん!!」
と心地イイCB400音を響かせてエンジンがかかります。
単車っていいなぁとちょっと思ってしまいました。ビッグスクーター志望ですが、単車(ギア車)も悪くないッス。ええ。

この日の教習は
「またがった後、バイクをわざと傾けて倒し、転倒から逃れる方法」
「センタースタンドかけ」
「基本姿勢」
「ひたすら押して歩く」
「発進と停止」
以上の事をやりました。教習項目は3つほど消化した模様です。


さて、初回教習が終わり、ようやく普通に予約が取れるので予約マシンで取ろうとすると
「残高不足です」
とな。そうだ、入金機で金入れなきゃ。
と思って財布を見ると5000円しかない!!
んーむ、おろしてなかったからなあ最近。二輪教習のためにおろした十数万円は使い切ってしまったし(ダメ人間)。
とりあえず一回(明日)だけ予約を入れ、後の予約は明日することに。
もう一気に金入れてしまおう。どうせ17時間分取られるんだし。

とはいえ、二輪教習は17時間中4回もシミュレーター教習があり、コレがなかなかのくせ者。バランスよく散らばっていて、しかも普通教習より予約が取りにくい(シミュレーターが数ないため)ので、ここで詰まらないかちょっと心配ですね。

ともあれ、明日も頑張ります。
本日二回目の「省略日誌」でした・・・鬱。


追伸(PS):単車ってイイかも!!楽しい。

PS2(非ソニー):今日で二百回目の日誌です。祝200!!

No.(200)











Tackynote2 Ver0.57 Created by Tacky