最近のブームというよりは、ただの好きな食べ物なんですが・・・('A`)y-~~~
ラーメン。昔から、たまに食べてました。
あまり嫌いな人っていないんじゃないですかね。日本人の国民的人気食だと思います、ラーメンって。
10年くらい前にこってり系ラーメンブームがあって、家系ラーメン全盛期でした。
σ(^^)も近所限定ですがいろいろと食べたものです。
そのこってり系ブームが過ぎ、今では様々な個性を売りにしたラーメン屋が各地でこだわりのラーメンを提供しています。
もはや、一つの料理カテゴリとして確固たる地位を築いたラーメン。
職場のラーメン好き同志でたまに食べに行ったり、してるんですョ(←ちょっと昭和時代の語尾カタカナ)
毎度おなじみ(?)「九州じゃんがらラーメン」の全部盛り。
じゃんがらは原宿や赤坂・銀座などにもあり、すっかりと大手ラーメン店の仲間入りをしてますが・・・
本店が秋葉原って知ってました?
細麺にまろやか系の豚骨スープ、高菜やメンタイなどが九州ラーメンの特徴ですね。
たまに食べたくなる味です。
がっつり家系の味を今に継承する日吉は「らすた」のラーメン。
家系も派生が多岐にわたって、味も店によって全く違いますが・・・ここは、比較的元祖「吉村家」に近い麺とスープ、それでいてギトギトせずに比較的食べやすいラーメンです。
店の構えも内装も、実に素朴でまさに「昔の家系」を感じさせてくれるラーメン屋です。
・・・なのに、何故か「家」と付かない店名。
鶏ラーメンとは思いつかなかった、横浜西口「浜虎」のラーメン。
ここは独自色強いメニューがたくさんある、実に新しい感じのラーメン屋です。
鶏と魚ダシでこくまろなこの塩鶏そば、脂っこくないくせにこってりとしていて、なかなかお勧めです。
塩味スープとライスとも相性バッチリ。
つけ麺も見てみましょう('A`)y-~~~
魚ダシでガツンといかせていただく!「せたが屋」のつけめん。麺が平麺です。
とにかく、ここのラーメンは魚!さかな!サカナ!である。醤油味と相性もいい。
ラーメン二郎をパロった(?)魚郎ラーメンもインパクトがあってなかなか。チャーシューは注文してから目の前で炭火焼きにしてくれます。とろっとしていてグッド。
あまりに魚ダシなので、豚骨スープ好きには少々きついかも?
んで、今日食べたのがこいつ。白楽のラーメン激戦区にある「くり山」のつけ麺。
すごい!ここのつけ麺(昼は中濃、夜は濃厚スープ)の濃厚スープはすごいぞ!
どろっとしたスープに麺の太さも相まって、カレーうどんを食べている気分になります。それでいて、豚骨のまろやかでこってりした味。空きっ腹で行くと箸が止まらない。
残ったスープを、柚子風味のスープ割りしてくれるんだけど、これがまたさっぱりしていてうまい。
一粒で二度おいしい人気店です。
こんな感じで、横浜界隈のラーメン屋を、たまに食べ歩いてます。
店によって大きく違う、麺もスープも、具材も、何もかも違う。もっと紹介したいけれど、この辺にしておきましょう。
有名チェーン店の味だけでは、ラーメンの奥深さはわかりませんョ(←最後も昭和な語尾カタカナ)。