タイトル

!Caution!『 この雑記は過去ログです。現行の雑記についてはトップページから入ってご覧ください。 』
■2013年05月30日(木)  五月のまとめ
ふぉあああああああぁぁぁぁぁぁーーー!!
フシュルシュル

雑記をサボりまくったぞぉぉぉーー!

アカン。
いや、なんかね、長すぎじゃない?旅行系の雑記。
長いっていうか、写真ばっかりだから記事が縦長になりまくっちゃうんだよね。
前々からそうなんだけどね。なんかバランスが悪い。
つーか、苦労するわりにただ長いだけの記事って・・・

どうなのよ?

つーわけで、長雑記が溜まっているんですが、書けないで居ます。ってか、書く気しない・・・時間も経っちゃったし。
ふむ、どうにかならないか・・・まあ、お蔵入りはせずに、いずれ方法を見つけて書きます。これからの雑記の方向性のためにも。

と、いうわけでここは近況ですまさせてくだちい。




マニアックツアーと次の親子旅行で大活躍したニューカメラG5(中国製)。
早くも2度ほど落下させたので傷入りですが、使ってナンボ、気にしません。
それよりも・・・動画が得意なG5ですが、やっぱり既存のビデオカメラよりも使いづらい箇所がいくつもあって・・・まあそりゃこっちはカメラだからしゃあないんですけど。
これにトコトン慣れるか、別の記録媒体を探すか・・・迷いどころではあります。
10年以上DVカメラ使っていた身としてはねぇー。カメラ一個で済むのは助かるんだけども・・・
なんだか、煮え切らない感じであります。




それと共に新しいアイテムであるギャラタブですが、ネットは家でwifi使うくらいです。
楽天ブロードバンドLTEの一番安いコースのsim刺さってますので外でもネットできますが、あくまで必要に応じて、ということで普段はネット機能はOFFにしています。月200MBしか使えないからね。
普段はなめこ栽培したり数独初級編を早解きしたり、通勤時間などに利用しております。
写真動画ビューワーとしては常に持っていますが。




そうそう、Brobonが実家に帰省していたので、家族でお出かけも・・・
母、Brobon、σ(^^)の初めての組み合わせで渋谷・原宿ツアーにでかけたりもしました(5/23)。
平日でもけっこう疲れましたなあ・・・
好天に恵まれたいい都内見物でした、が、σ(^^)が買った物はパンツ一個。マジなパンツです。変態じゃないよ。マイメロディだよ。




そして、その前のこと(5/17〜)ですが・・・長文雑記となる予定だった「家族団欒しまなみ海道自転車縦断松山レンタカー観光温泉ツアー」(長ぇって・・・)を敢行したのであります。
家族四人揃ってチャリ漕ぐのは久しぶりでありました。




前回のしまなみ海道とはまた違う感じで、写真もバッチリ撮ってきた・・・のですが、430枚+動画も撮っちゃったので、厳選がまず無理・・・
こちらも、最終日レンタカー以外は好天に恵まれた素晴らしいツアーでした。腕が日焼けしちゃったよヽ(´ー`)ノ
写真のような、しまなみ海道でしか撮れない「チャリ+高速道路標識」という激アツな感じもグッドでございました。
こちらの詳細は後ほど何らかの形で・・・


ここからは今日の出来事。

ヤモリ(+ダマシ)ゲージに水をやろうと、霧吹きを持ってシュッシュしていると・・・
おや?上部に何かくっついているような・・・・



あがあがががっががが!!
卵や!!!!(画面中央の2つのまるいヤツ)
なんと、ギョロ子(メス)が卵を産んだのです!!!気づかなかった・・・
うむ、先にここの住人だった気弱な月光(オス)との間の卵に違いない・・・
ふたりの仲がうまくいっていてよかった。

ただし、卵はすでにへこみが見られ・・・親ヤモリに蹴られてしまったのかも。ダメかも知れないけど、見守っていこうと思います。
(飼育環境下では、卵を産んだら人間の手で親とは別室に移すんだそう)

以上、これくらいがせいぜい雑記のサイズじゃね?とか思いながら書いた5月のまとめでした!
コメント
Name   Message   

■2013年03月29日(金)  桜の季節
三月は仕事が忙しいので、どうしても平日に雑記る気にならないのがまずいところだなぁ。
なんだか週一ペースになってしまってはいるが、三月も終わりということで、すらっと書いてみる。

今の季節は・・・何を隠そう、桜の満開時期だ。
何となく天候にや休みに恵まれずにいて、写真も撮らずじまいだった。
せっかくなので、久々に(そろそろ引退の)一眼カメラG1にお出まし頂いた。もっとも、わざわざ出かけるような天気ではなく、近所の桜に限った話だ。




シグSRでのんびりと移動しながら、桜のいい感じの場所を探した。
結果、地元の小学校付近でいくつか桜のある場所が見つかり、ほどよい写真が撮れたので紹介しよう。

上の写真のような遠景では、いかんせん縮小してしまう関係で一眼であろうとそれこそスマホカメラであろうとあまり関係ないかも知れない。




こういう写真こそが一眼の本領発揮できる「わかりやすい例」であろう。
いちいち説明入れるのも馬鹿らしいが、ボケ味が冴え渡る。ちなみにF値は1.8という解放でのシャッターである。

そう、いつのまにかウチの庭にも春がやってきていたな。




庭に鎮座する梅の木に、小さな梅の実がなり始めていた。
こいつは「小梅」といったところか。某懐かしいドラマを思い浮かべてはいけない(謎




これからしばらくは、花が咲き乱れる季節でもある。
趣味でカメラを持っている人ならば、お手軽スマホカメラでは撮れない写真を撮る絶好の機会だ。皆さんがんばっていこうではないか(別にスマホカメラを否定する気はないが)!

話変わって、我が家のヤモリたちである。
無事に冬を越え、なんとなく最近暖かいのでガサゴソとしているなか・・・
月光くん(オス)が、葉っぱの隅っこで動かない・・・
ま、まさか・・・
と思って手で拾い上げると、なんとか息はあるようだ。しかし、ちっとも暴れない
(普段は捕まえようとすると相当暴れるのだが)



ひっくり返してもほとんど動かない・・・これは、相当弱っている・・・
確かに、冬の間は一切のエサを与えていない。自然界もそうだから、と実践したのだが、部屋は外に比べれば暖かいので休眠状態に移行しきれなかったのかも知れない。
だが・・・一方のギョロ子(メス)はわりと元気なようだ。謎である。

ともあれ、ここで死なせるわけにはいかない。
霧吹きでいつもより多めに水をシュッシュしてやる。

数時間後にケースを覗くと、歩き回る月光の姿が・・・ああ、よかった。てことは・・・水が足りていなかったのか?
とりあえず休みである今日、久しぶりにペットショップに足を運んで、イエコオロギを20匹ほど購入してきた。
もう、コオロギを専用ケースに入れて増殖させる気はない。かなり大変だから。でも、エサ用としてヤモリたちと同じケースに入れ、消費されるまで同じように生きていってもらうつもりだ。



最後に、アニエスbのロゴのようになっているギョロ子の近影で幕を閉じよう。
久々に導入したコオロギが、部屋の隅で鳴いている。これも久々の音色である。
コメント
Name   Message   

■2013年02月06日(水)  さらばハラビロカマキリ
思えば、カマキリでは最も長いつきあいだった・・・

去年の8/10に自宅庭で捕獲したハラビロカマキリ。
当時はまだ幼体で元気いっぱい、すばしっこくて力の強いヤツだった。
(雑記8/31付け参照)
そのカマキリが、一昨日2/4に、ついに力尽きたのだ。



>生前最後の写真

冬になってからはじっとしていることが多くなり、何も食べなくなった。
水分だけは採っていたようだが・・・限界だったのだろう。
同じくヤモリたちもじっとしていて何も食べていないようだが、ヤモリは冬を越すのに対し、カマキリは寒さと共に命を終える運命だ。
もう一匹のハラビロが年を越してすぐに☆になったのに対し、コイツはそれから一ヶ月以上も一匹で生き延びた。年を越すか越さないかという予想を遙かに上回る、ご長寿さんだったのだ。

長寿の理由は二つある。
一つは、飼育下ということ。冬の屋外の厳しい寒さよりはまだだいぶマシな冬の部屋の中での飼育、天敵もいない。
二つは、卵を産まなかったこと。コイツはメスなので、普通は交尾して卵を産む。しかし、産卵というのは体力を奪ってしまうようで、卵を産んだメスはなかなか長生きしないのだ。その点、コイツは幼体から単独飼育しているので、生命力を削ぐ一切の外的要因をうけずにそのまま寿命を全うしたというわけだ。

卵を産まなかったのが良かったのか悪かったのかは別にして、おかげで2月まで生き延びたということは、あながち外れでもないと思う。
魂の抜けた体は、例にならってすぐに腹を空かせたダマシたちに供されましたとさ。
ハラビロ、お疲れ様~~~-y(´-`*)
コメント
Name   Message   

■2012年12月08日(土)  生物たち、冬の陣
最近めっきりと寒くなってきました。
前までは暖冬とのことでしたが、どうやら今年の冬もきちんと寒いようですね。
そんな中、晩秋〜初冬のギリギリな飼育物たちです。




ニホンヤモリ。これは月光君ですな。
気温が下がってからは動きもあまりなく、買ってきたコオロギを入れても食べなくなりました。
そしていつもどこかの隙間に潜んでいます。
食べなくてもやせ細っている感じはないので大丈夫なのでしょう。
保温等は一切しておりません。そもそも冬の屋外でも生きている野生種ですから・・・




やりすぎだろ!ってくらい隙間に体を突っ込んだ月光君。
尾っぽと頭が同じ場所からコンニチワしてます。ちょっと異様な光景。
もちろん自分から隙間に入っていった結果こうなったので、とくに苦しいとか出られないとかは無いようです。




ハラビロカマキリが二匹別々にいますが、たまたま一緒のケースにしたら・・・
威嚇してケンカしそうだったのでまた別々にしました。
双方共に動きが無く、あまり食べていない様子。心配ではあるが・・・捕まえようと思えば生き餌は居るので心配していません。
ちなみに、灰色のヤツは幼体から飼育しています。緑のヤツはフラフラだったのを保護したら元気になっちゃった系です。
もう12月なので、今年いっぱい生きられるか微妙なところでしょう。
野外のカマキリはほぼ全滅している季節ですから。




関東地方の冬は乾燥が常なので、水だけは欠かせません。
水を垂らすと、このように口をくっつけてゴクゴクやっているようです。
そういえば、かつてオオカマさんも死ぬ寸前まで水は口にしていましたね。
今のところ動きは鈍いですが、目立って弱ってきたようなことはありません。




ヤモリも水分は必要です。
水入れからは決して飲まないので、ケースのフチや隠れ家代わりの枯れ葉を水で濡らしてやると、ご覧のようにペロペロと舐め取ります。
飼育ケースはどうしても乾燥しがちなので、冬場は気をつけなければなりません。
部屋にいる限りはある程度暖かいので、冬眠せずに過ごすのでしょう。




今年もあとわずかです。早いものだ・・・
毎年のことですが、晩秋の夕暮れは心に染み入る美しさなのであります。。。
コメント
Name   Message   

■2012年11月13日(火)  二匹目のニホンヤモリ
やひょ〜ヽ(´米`)ノ
冬前の観察日記ですたい。

先日のやや暖かい日、夕暮れにまたしてもみつけてしまった!
そして、あっさりとゲットできたので、またしてもお持ち帰りしてしまった!




ニホンヤモリ、月光くんに次いで二匹目を確保しました〜
こっちの個体のほうがやや小さめで目がでかいですな。ギョロ目です。
捕まえるとき何度か甘噛みされましたが気持ちよいです(*'д')ゞ
(それはヤモリにとっては本気で噛みついているんだぞ!)




尾付け根部分を見てみました・・・
う〜む、華奢だし、おそらくはオスであろう月光と違って尾の付け根のふくらみがないな・・・
今のところよくわからないけどメスかも知れないですねぇ・・・
でかい目がインパクト大なので「ギョロ子」と命名(まだメスかわからんが)。




参考までに月光くんの尾の付け根部分。
確かなふくらみがありますです。

とりあえず、月光と共にダマシ&カマキリケースにin!
結局ニホンヤモリ単体で隠れ家アリ状態で飼っても、全然姿を見せないし生きているかもわからなかったので・・・結局、大きめの虫かごであるダマシケースに入れてしまいました。
結果、隠れ家がないのでどこにいるかが常にわかるようになりました。
彼らにとってストレスかもしれないので、代わりのシェルターを近いうちに入れようと思います。

ちなみに、ダマシケースに現在の飼育物ほぼすべてが入っています。

・ダマシ&ミルワーム(無数、エサがないと朽ち木を食べて生きている)
・ちっこいコオロギ(入れておけば勝手に生き延びるか食われるかする)
・ハラビロカマキリ(灰色、最近何も食べてない?水は与えると飲む)
・月光とギョロ子(よく朽ち木の裏に張り付いている)




偶然月光とギョロ子が同じ場所に!
仲良くしているように見えますが、偶然同じ場所になっただけ。
基本はケース内に2本設置してある朽ち木にそれぞれ張り付いています。
オス同士だと縄張り争いでケンカするらしいので、ケンカしないで過ごしていればメスかも知れませんね、ギョロ子。

しばらく様子を見るとしましょう・・・
ちなみに、たくさん生まれた第三次コオロギの子たちは相変わらず生存率が低く・・・日に日に減っております。
コオロギ飼育ってこんなムズかしかったっけ?と思う今日この頃・・・
初代イエコさんから続く交配の影響かもしれんです。

つづく。
コメント
Name   Message   

2013年 5月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

vin->
□ 雑記カテゴリ □
>> 最新記事 <<

ゲットアイテム
本日のモノ
休日・旅行etc
カメラ・フォト関係
動画付き雑記
レビュー・感想
最近のブーム
インターネット
日常的事件!
小ネタ
フト、考えた。
癒し系
ヘコみ系
写真で近況
観察日記(虫とか)
時事・ニュース
ただの駄文
ビッグ・フォト
トアルデキゴト
二次元イラストCGs
長期のまとめ

■ カテゴリ別 ■
■ 最新10件リスト ■


05月30日 五月のまとめ
03月29日 桜の季節
02月06日 さらばハラビロカマキ...
12月08日 生物たち、冬の陣
11月13日 二匹目のニホンヤモリ
10月19日 あのときのカマ
08月31日 昆虫観察夏スペシャル
07月24日 女王アリのサマー・ウ...
18日 真夜中の攻防〜VS・羽...
08日 コオロギケース一新


雑記全タイトルリスト


§ ここまでの足跡 §
要するに過去の日誌です
(新ウインドウで開きます)

Webmaster
近影
ENEMY、絵寝

適 正(属 性)

Ski - (video)Camera - Car - Game - PC - Trip - Outdoorwear - Oakley'seyewear - Internet - CGillust - StrayCat - WasteRoad(tunnel) Huge building & Steel frame
デモ キホン ヒキ-



Powerd by えくすりあ
/
+62000くらい