タイトル

!Caution!『 この雑記は過去ログです。現行の雑記についてはトップページから入ってご覧ください。 』
■2006年12月30日(土)  2006年を振り返ると…
#2010年8月31日に旧雑記から移植した記事です

■今年最後の日誌です
運良く(?)元旦が休みになったので、明日はちと呑みつつ正月でも迎えようと家には戻らないため、これが今年最後の日誌となります。今日も13時間労働でかなりマイってますがコレ書いてさっさと寝ます。

■今年の総括
う〜ん…と、一言でいうとまた何もしないで終わったてな感じ?
ここにきて去年の日誌を見てみたけど、まるっきり同じ事書いてるね。要するに向上心がないから毎年「内容はないッス」的な事書くんだと思います。まぁ多くの人がそんな感じだろうと、現代日本社会。
激務〜正月〜激務〜スキー
な流れは今年もそのまま。初滑りも去年と同じ日程。だが今年は雪がない!…まぁギリギリで降ったらしいですけどね。もうドキドキッスよ。んでもって、頼むから去年みたいに俺が行くときだけ雨とかマジ勘弁。去年は呪われていたものなぁ…ハイシーズンに土砂降りってなんだそれ?
 
さて、来年の抱負でも書いておかないと間違いなく来年の最後の日誌も同じ事を書きそうなので…つっても、抱負を明示するって結構シンドイよな。なんかほら、心の拘束になるでしょ。やべーやらなきゃ〜みたいな。まぁ、それを抱負というんだけれども。('w`)
もうサイトをゴージャスにするとか、あれもこれもやるなんて書いても実行できるワケないので、そうだな〜どうしようかな。とりあえずこのホムペは継続させます。あと、もうちっと健康的に過ごすため、日常のアウトドア的なシュミを一つ作ろうと思います。体動かすっぽいやつ。う〜ん、あとはやっぱインドアのシュミである絵描きをもうちっとやらんとなぁ。一年に一回描くだけじゃもうモチベーション消滅しますので。
なんかシュミばかりで当たり障りのないことばかりですが、ヘタに人生に踏み込んだ抱負書くと後悔しそうなのでこのくらいにしておきます。
なんか未だに年末っていう雰囲気がないんだよナァ…今年は特に。
ま、それでは皆さん良いお年を。来年もダラダラ日誌書くのでよろしくです(*´ー`)
コメント
Name   Message   

■2006年11月22日(水)  しつこい風邪…
#2010年8月31日に旧雑記から移植した記事です

■風邪のせいで二連休表に出ませんでした
よ…マジで。天気は1日目絶好、2日目まぁまぁだったというのに…
今年の風邪はマジヤバですね。
インフルエンザみたいにドッカーンと来て去っていく爆弾型と違い、軽い症状でじんわりと残って響くんです。なんだかとてもイヤらしい風邪ですよ。仕事休めないし。治った!完治だ!と思った朝でも、その昼にはまた風邪の症状で悩まされるし…
 治ったと見せかけて潜伏しているというテロ組織のような風邪です。皆さん気をつけましょう!
パブロンなくなっちゃいましたよ…後は薬に頼らない。これで行きます。
つーかですね。
ここ二日、風邪をひいて以来のまともな休みでもちろん、即回復、あとはアレしてコレして…とか思ったんですが、結局行動ゼロのまま休みが終わってしまい…せめて部屋の片づけだけでもすれば良かったか…('A`)
しょうがないのでずっとパソコンと向きあってました。ネットがあるとヒマしないねぇ…かわりに、1日が瞬時に過ぎ去るけど。ゲーム以上の猛毒かもしれん…
ケータイにぶち込む動画や画像や音楽を探したり変換したりしてたんですが、ケータイが高性能になるとなんだか楽しみな作業ですね。「これがどう映るんだろう…」とか思ったり。スピーカーも数ランクアップしてるので、音楽関連も。

■最近のケータイについて…
あ、そうそう、音楽関連といえば、ケータイがmidiファイルに対応したんです。ファイル直接ぶち込むだけで聴けるわ着メロにできるわ、便利なこと。
しかし、midiほど再生環境に左右されるフォーマットも無いわけで…パソコンで聴いても環境で雲泥の差が付くのだから、ケータイでも然り。音の再現性が高いヤツは「有料着メロ」を越えるデキだったりするけど、逆だとショボンです。うまく鳴らないモノはしょうがない。
midiって何?ってひとは少し覚えると良いかも。今のケータイは大抵midiがまんま鳴るらしいですから。今のケータイで128和音だったかな?そのうち再生専用SC-88内蔵とか出るんでしょうか。ケータイでそこまでやらねーか…
あと、ここまでケータイが進化すると、ホント映像や画像関連での不満は一つ。なんでケータイの画面て縦長なの!?てことです。パソコンモニターもテレビもビデオもなんだって横長じゃないですか。なのにケータイだけは太古の昔から「縦長」。これが映像や画像を変換する際のネックであり、観賞するときもケータイを横向きにしなければならないというスマートさに欠けた印象をもたらすんです。何故か、縦長。過去の未熟な電子機器時代はそのほうが都合良かったのかもしれませんが、今やケータイはマルチメディアストレージ。そう考えると、アクオスケータイのようなサイクロイドスタイルはかなりイイカンジだったりします。…まぁあのケータイはテレビが全てなんですけど。
将来的に、いや、次買う機種は是非あの「サイクロイドスタイル」で機能最強のヤツが欲しいですな。些細なことですが、動画や画像重視する人になら分かってもらえると思います。
メニューやファイルの表示方法、文字の大きさ、ファイル管理など、パソコンを使ってると「まだまだだな」と思う部分は多様にありますが、これはもう慣れでしょう。痒いところにもうちょっと手が届いていない印象。
あと904SHに特化したことかもしれませんが、スピーカーが格段に良くなった副作用として、音量1でも音がやたらでかいです。0.3と0.7が欲しいほどに。これもしょうがないのかなぁ…現段階で音量5なんてまず使いませんよ。…あ、でも、動画とかの場合音量が小さくて困っていた部分もありますから、利点もあるわけですが…
以上いろいろ書きましたが、明日は仕事なのでもう寝ます。オヤスィ-('w`)ノ
コメント
Name   Message   

■2006年07月24日(月)  休みはやはり…
#2010年8月30日に旧雑記から移植した記事です
ダメな過ごし方。。。
あ〜休みになるとだらける!
いい加減にしろと自分に言いたくなるが、休みというのはかくあるモノ、なのかもしれない。いろいろやろうと…いや、もう言うまい。とにかく時間を浪費してるに尽きる!
今日は雨降らなかったんで是+ヨドバシにはでかけたが、大半はなにするわけでもなく過ごしてしまった!あ〜銀行行ったりとかいろいろやらなアカン事あったじゃないっすか!>俺

つーかグランツーリスモ2だな。一度は飽きたゲームになにを再燃してるんだか>俺
やばい。一度飽きたゲームでコレだ。新規にゲームを買うのはやめておこう。マジで生涯後悔しそうだから。せめてPS3まで我慢…(つ∀`)
無駄ついでにGT2の画面でもあげておきます(容量ヤバイのに…)

グランツー2のゲーム画面
>TVRびいきの自分としてはspeed12は最高にキレたクルマ
グランツー2のゲーム画面
>ゴッサムでも収録されてるが入手条件が鬼で手に入らない…
グランツー2のゲーム画面
>耐久レースなんかはだるいけどGTならでは。

■ネットコミュニケーションと個人ブログ(サイト)
閑話休題。
ミクシィなるものを見ていると、サイト…いや、ブログのあり方も考えてしまうところが多い。結局のトコロ、「ヒトに見てもらいたい」「アクセス増えればOK」ならばなるほど、何百万人のコミュニティは最適な手段なのか。とにかく、なんでもないような個人(学生とか若いノリのモノが多い)の日記?だけのトコロにかなりのヒトが訪れているのだ。「ネッ友巡り」を日課にしているヒトが相当数いると言うことだろう。
かくいうσ(^^)はかつてネットコミュニケーション至上主義だったけども、今は一段落というか飽きたというかメンドイというかで、まったく興味がわかない。
そもそもメッセで何百時間費やしたかわからない(ログは凄まじい数残っている)メッセ中毒人間だったが、ここのところは起動してすらいない。掲示板などもウチの過去ログを見ていただければ分かるが、かなりにぎわっていた時期があった。それはネットコミュニケーションに重点を置いていた時期と重なる。
正直言ってしまえば、ある程度話しまくってネタ切れしたり、オフ会などで実際に会ったりしてしまうと、わざわざ顔の見えない声の聞こえないネットでコミュニケーションを取るという方法が無意味になってしまう、というのが大きい。新規に見知らぬヒトと会話を楽しみたいと思わない限りは、そこで大体終了である。
つーかですね、進学や就職やその他諸々で、おらの周りなんか殆どネット(少なくともメッセやサイトから)離れが進んでますよ。そんな中、孤軍奮闘する自分は結構粘ってる方だと思います。もう、半分意地でサイトを維持してるわけです(ってダジャレじゃないけど)。
ん〜と、結局何が言いたいんだろう?
こうやって長文日誌を書いてる分時間は取られるが、人も来ないし新たな発見も見返りもない。普通こうなったらサイトやめますよね?意味ないし。
σ(^^)が続ける理由は一つ。
 「web上の日誌じゃないと、日記帳なんかつけても三日坊主で終わるから」
自己満ですな〜…
コメント
Name   Message   

■2006年07月22日(土)  チト忙しい
#2010年8月30日に旧雑記から移植した記事です

■珍しくヒマが少ないのです
朝から晩まで仕事に束縛される…まぁ、まともな範疇での「朝から晩まで」ですが。珍しく忙しいという実感を抱いております。あまりカネにはならんが…
帰って、メシフロちょっとネットで寝る、起きるまた仕事〜という感じ。つっても続いても数日間だけですが。きちんと休みはゆずらないので問題なし。しかし、日誌だけ書いてるだけでも結構時間って食うんだな〜と実感。
最近のブログはショート文章羅列系が多いですが、何となく分かった感じ。
でもまぁこれは日誌ですので(言うのは何度目か)、マイペースでだらだら長文でもよかですな。はっきり言って時間食うからイベントの後はきついけどね。

■PC業界あれから〜栄枯盛衰〜
最近久々にPC最前線をネットで見てみると、やはり5年も経つと結構いろいろあるらしいですね。新製品とか。つーかあたりまえか。5年だもんな。
私が今のマイパソArtimathを自作したのが2001年。当時はパソコンバブルといっても過言でないほど、業界は成長を続けていました。そう、まさに日進月歩。3ヶ月で何かにつけ新製品が市場をにぎわし、半年経ったら型落ちが当たり前の時代。まぁ、自作してから急激に市場の成長ペースが落ち込みましたが。曲線グラフで言うと、最も角度が強い時代の終わりあたりに我がパソが作られたのです。
今や性能は表面上の数値で見極めるのが困難になってきましたが、素人目に最も分かりやすい指標で表すと…
10年前の1996年にはパソコンの頭脳とも言うCPUの速度は133〜200Mhzほどがハイスペックと呼ばれた時代。インテルは今と名前こそ変わらないPentiumというCPUを出していますが、中身はまったく別物です。当時はまだCPUを単体で買うという概念はマニアだけのものであり、そもそもパソコン自体が一般的ではありませんでした。当然値段も非常に高価で、画面無しモデルで数十万とかザラにあった時代です。故に中古市場が非常に豊かで、店ごとに異なったラインナップを見せる電気街はなかなか楽しい場所でした。もちろん、秋葉原のことです。当時の秋葉原は今のようにコスプレ、アニメ、ゲームといった色のある文化ではなく、もっと地味な街でした。流行りなども関係なく、まさに「電気街」だったのです。
5年前の2001年になると、パソコンは家電売り場に整然と並ぶようになってきた時代、もはや家電と同じく一般向けの製品となりました。市場拡大も顕著で、秋葉原なんか行かなくても近所でパソコンが手頃な価格で手にはいるようになったのです。当然新品価格が落ちると同時に中古市場は急激に衰退、秋葉原にしかなかった魅力的な雰囲気の店が徐々に消えていく頃です。結局新品メーカーパソコンなら、ヨドバシカメラで買えますから。秋葉原のPCトレンドは「自作PC」になっていきました。…話を戻して当時のパソコン性能はというと、2000Mhz〜3000Mhz(2〜3Ghz)といったところがハイスペックでした。実のところ5年前と10倍も差があります。それがこの5年間です。
そして今、2006年の現状を見ると、確かにコアな製品や新製品などの充実ぶりは電気街秋葉原ならではですが、正直電気量販店で十分事足ります。秋葉原にパソコン商品を見に行く人は減り、店も減り…代わりにメイド喫茶やらなんやら独自の文化が定着したようです。ここ数年で一気に有名になった秋葉原ですが、人種も多様、店も多様化したぶん、街としての特色がなくなったようです。つーか、私も数年で数回しか行ってないのでよくわかりません。あまり変わってないような、変わったような。さて、パソコンのスペック…というかCPUの数字上のハイスペックはというと…3000Mhz〜4000Mhzでしょうか。4Ghzなんてあるのか知りませんが…それにしても5年で1.5倍ほどにしかなっていません。実際には新アーキテクチャが採用され、数字上現れない部分で進化を続けてるのですが、はっきり言って値段的にも、構成も、できることも、それほど変化無しです。それがこの5年間です。
…文章ナゲー(笑
まぁ、つまりは我がパソを作って5年、多少の動きはあるものの、素人目には「なんだ、変わってないじゃん」つーのが現在のPC市場です。だから、5年経っても買い換える気が無い!つーか必要ない!
コレ作った当時は「がんばって3年持たせる」とか言ってたんですが、それまでの5年でパッと見える部分全てが進化し尽くしたようで、超安定してるわ、パワー不足でイライラしたこともないわ、なんだかすごくいい時期に自作したようです。つーことで、まだまだこのパソでがんばります!つー結論で(笑
…なんかここまで書いて気づいたんですが、俺パソ作ったの2002年じゃんということで、書き直す気力がない今、コレまでの文章は何?(ノД`)
まー、しかし自作パソコンケースにおいて国産・高価・高性能の三拍子で羨望の眼差しをもって見られていた大手メーカー「星野金属工業(ソルダム販売)」がつい最近不渡りを出したとか…時代の流れですね。
やはり、「安価で高性能な自作パソコン」から「よりスタイリッシュでカッコイイ!大手メーカーパソコン」へ流れていく課程でこういう事もあるのだと思いました。今や、薄型テレビと並んでスタイルにこだわる電化製品は「パソコン」ですからねぇ。信じられませんよ。昔はケースなんかほぼ同じデザインでズラーーーーっと店頭に並んでたんだぜぇ?…PC98の時代ですが…('A`)
やたら長くなってしまって「こんなことならツーリング日誌進めれば良かった」とチト後悔してます。
コメント
Name   Message   

■2006年07月06日(木)  閑話休題(もともとだろ)
#2010年8月30日に旧雑記から移植した記事です

■タバコの長さについて考える
新カテゴリ誕生!
つーかこのままだと無限発生=カテゴリ分けの意味消滅?
…まぁいいや。
今日、帰りに自販機でタバコを購入したのだが、それが帰ってからいつものタバコと違うことに気が付いた。
「…長い?」
そう、おらはあろうことか100s<%= fn 'タバコ有名銘柄(特に国産)には普通の長さと100sという二種類のサイズがあることがあり、値段は一緒で長さだけが違う。' %>を購入してしまったようなのだ。う〜む、失敗。何がって、持ち運びに不便じゃないか…微々たる差だが。
そこで、ふと思ったのがこの長さの違い。値段は一緒なので一見、100sのほうがお得感があるのだが、吸ってる人はあまり見ないし、おらも普通のサイズ(キングサイズという)をいつも買っている。
まだ昔のこと、この長さが気になったことがあったが、どうやら味が薄かったり燃焼速度が速かったりという記憶があったのだが、どうも確証がもてない。なにしろタバコというのは何となく口にするモノであり、意識して燃焼時間や味比べなどすることがないからだ。…実際、どうなんだろう。
今この日誌を書きつつ一服してみたが、特に意識して無くてもやっぱり燃焼速度が速い気がする。一服が速攻で終わってしまう感がある。でも、キングサイズでも同じくらいだったんじゃないかと言われればそんな気もする。う〜ん、葉っぱがスカスカであるとかそういう目に見えるわかりやすさがないのだ。
でも、考えてみたらキングサイズと同じ時間燃焼していてもまったく意味がないことに気づいた。
落ち無し。('A`)
コメント
Name   Message   

2006年 12月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

<-neo / vin->
□ 雑記カテゴリ □
>> 最新記事 <<

ゲットアイテム
本日のモノ
休日・旅行etc
カメラ・フォト関係
動画付き雑記
レビュー・感想
最近のブーム
インターネット
日常的事件!
小ネタ
フト、考えた。
癒し系
ヘコみ系
写真で近況
観察日記(虫とか)
時事・ニュース
ただの駄文
ビッグ・フォト
トアルデキゴト
二次元イラストCGs
長期のまとめ

■ カテゴリ別 ■
■ 最新10件リスト ■


01月10日 イマドキのバンド
08月10日 おまけシールについて
02月28日 エルピーダメモリの経...
01月12日 手紙パネェ
08月01日 「死生観」にみえる文...
03月14日 「支援の声」
01月10日 アキバゲーセン事情
12月06日 最近のゲーム事情
06月08日 不安と恐怖と心の病
04月24日 疎いボク


雑記全タイトルリスト


§ ここまでの足跡 §
要するに過去の日誌です
(新ウインドウで開きます)

Webmaster
近影
ENEMY、絵寝

適 正(属 性)

Ski - (video)Camera - Car - Game - PC - Trip - Outdoorwear - Oakley'seyewear - Internet - CGillust - StrayCat - WasteRoad(tunnel) Huge building & Steel frame
デモ キホン ヒキ-



Powerd by えくすりあ
/
+62000くらい