タイトル

!Caution!『 この雑記は過去ログです。現行の雑記についてはトップページから入ってご覧ください。 』
■2012年10月31日(水)  秋の「奈良・大和」サイクリング〜国宝祭り〜(前編)
秋・・・といえば観光。行楽。

今回、大阪在住のBrobonと合流し、ファミリーで奈良をサイクリングしにいきましたよっと。
旅行が10/26〜27だから、またしても少し時間が経っちゃったけど。悪い癖だね。
(10/29に書く予定だったので、写真のファイル名がおかしくなってしまった)

今回も写真が多いので二部構成だッ
それでも、ビデオメインだったのでカメラは控えめだったんだけどねッ




今回は一泊二日の行程・・・時間がないので、朝早くから出発だ!
朝4時半起きで、6時に新横浜発のぞみに乗り込んだ。
車内での朝食は、駅弁を・・・おいしくいただきました。

いざ、京都へ・・・のぞみはとても速く、少しくつろいだらもう京都ですよ!

そこから奈良へは、近鉄の急行電車に乗り、朝9時には奈良駅にてBrobonと合流。


再会もそこそこに自転車をレンタルだ!時間がないからね!!
自転車・・・日常生活でまったく乗らない乗り物だ。いや、他のファミリーは日常で乗るのだが、バイクしか乗らないσ(^^)は慣れが必要である。
バックミラー欲しいなぁ・・・ついバイクでミラーのあるべき位置を見てしまう。

なにはともあれ、まずは誰もが行くであろう奈良を代表する神社仏閣、「東大寺」だ。




なるほど、鹿が多い。
朝っぱらから観光客(修学旅行生など)も多いが、東大寺周囲は本当に鹿だらけだ。
近づくと逃げるヤツから、触っても逃げないヤツまで、多様である。
奈良県庁前とかにも鹿が普通に、中庭に居たりするからね・・・




東大寺の南大門。
とにかくでかい!他の寺の山門は何だったのだろうというほどのでかさ。
そして、この南大門は国宝。ハナから国宝指定建造物っす。
みんな、この先にある金堂(大仏殿)目当てに、普通にこの門をスルーしていくが・・・みなさん!これ、国宝ですよ〜

ちなみに、この門にある金剛力士立像(うんぎょう、あぎょう)も国宝指定。
う〜む、すげぇな・・・(*'д')




そして、日本の歴史的建造物の中でももっとも有名であろう、東大寺金堂(大仏殿)である。
写真だとなかなか伝わりづらいなぁ。
これ、あり得ないくらいでかい建物ですよ。俗に「世界一の木造建築物」と言われているだけはあります。




大仏殿内部。写真だとでかさが伝わらない・・・
巨大ホテルの吹き抜けのような空間。奈良の大仏こと盧舎那仏が鎮座している。
木造の建物でこの大きさ。もはや言葉を失うレベルである。大きいとしかいえない。
現代ならこの規模の空間も珍しくはない。しかし、この大仏殿は江戸時代再建のものなのだ。そう考えるとすごい。
創建当時はもっと大きい建物だったというから、当時の常識を完全に外れた代物であったことは間違いないだろう。

大仏殿も再建のものだが、大仏自体も台座の一部以外ほとんどが再建である。
にもかかわらず、ともに国宝指定。
まあ、これを実際に見た後ならば、なんら異論はない。




その後、自転車で奈良大和路サイクリングロードを行く。
その際に必ず目にするのがこの光景だ。
ここは、奈良ドリームランドの廃墟である。いうまでもなく横浜ドリームランドの兄弟だ。
横浜ドリームランドは取り壊され、今や霊園と大学敷地になったが・・・ここは、そのまま残されていた。
「立ち入り禁止」の旨を記した警告文がしつこいくらいに示されている。
入りたいけど・・・無理だなぁ。


そこから、かなり自転車を漕ぎますよッ!
写真にはないが、唐招提寺や薬師寺といった国宝寺を通り過ぎる。このあたりは以前の奈良旅行で入場したので、今回はパスだ。

そして、奈良の古都群からやや離れた場所にある、あの寺が姿を現すのだ!




「世界遺産」法隆寺。別名「斑鳩寺」。
日本国民のすべての人間が歴史で必ず習う、知名度は日本一であろう寺である。
「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」は正岡子規の有名な句だ。
聖徳太子ゆかりの寺であり、その古さと保存状態の良さ、文化財の多さはまさに日本の寺の雄といった印象だ。
それだけの寺であるだけに、拝観料もなかなかのもの、1000円かかるぞ!




西院伽羅。法隆寺でも五重塔や金堂などを備えるメインである。
その中でもやはり五重塔はこの寺、ひいては「ごじゅうのとう」という言葉自体を代表する建築物であろう。
とにかく、素晴らしい保存状態である。綺麗。美しい。とてもこれらの建物が日本最古の木造建築物であるとは信じがたい光景だ。




金堂は、竜の巻き付いた柱が特徴的だ。
ズームで撮影しても、建物の美しさは変わらない。近くで見るとやや老朽化に「不安」がよぎった、平等院鳳凰堂とは違った安心感がある。
この保存状態のいい建物一群「西院伽羅」は、そこに存在する「五重塔」「金堂」「回廊」「経蔵」「鐘楼」「大講堂」一つ残らず国宝指定を受けている。
寺巡りをするならば、必ず来なければならない場所である。




法隆寺ある水瓶の姿をした手洗い場。
何となくデザインが気に入ったのでシャッターを切ったが、この後大宝蔵院で同じデザインをした「本物」を見てびっくりした。遊び心とでもいうか。

ちなみに法隆寺は、門から伽羅から昔の食堂に至るまで、国宝指定建造物には事欠かない。大宝蔵院にも数々の彫刻や民芸品などが文化財指定を受けており、国宝も多い。
よく見る観音像とは違う昔の趣をたたえた「百済観音像」や、教科書などで有名な「玉虫厨子」もここにある。必見だ。




さて、法隆寺を後にして自転車にまたがると、程なくして二つの「三重の塔」が見えてくる。
一つ目は、子規の句にも登場する柿をバックにしたこの三重の塔。
まさに絵になる構図。
気になる寺名は「法輪寺」であり、このときは気がつかなかったが、この三重の踏は残念ながら昭和の再建ものであり、文化財指定を受けていない代物であった。

その少し先には、今度は人だかりがしている。綺麗なコスモス畑だが・・・?




敢えて、敢えて三重の塔をボカした写真にしました!
コスモス畑の背景に見えるは、「法起寺」の三重の塔である。
法輪寺のものと見分けが付きにくいが、なんとこちらの塔は建立当時(706年)の物で、国宝。おまけに、法隆寺と共に世界遺産に指定されているスゴいやつなのだ!法輪寺と一緒にするなって怒られそうだが、法輪寺の塔だって落雷で消失していなければ同じ頃の物だったらしいから・・・(法隆寺、法起寺の塔と共に”斑鳩三塔”と呼ばれていたらしい)
国宝であり、日本最古の三重の塔であるコイツを、敢えてボカしたわけです。
(ちなみに法輪寺と法起寺については旅から帰って知りました・・・)

ボカしてない写真だって(一枚だけ)あるんだからねッ・・・




その後、かなり足的にきつかったが自転車を漕ぎ漕ぎ・・・なんとか奈良駅近くのレンタルサイクル屋に返却。
普段使わない筋肉を盛大に使った結果、カナリ、足にきてます・・・('A`)y-~~~
その後は近鉄奈良駅周辺をぶらりと。
金曜の夜だったので、地元の人たちがたくさん繰り出していた。




宿泊はJR奈良駅隣接のホテル。駅が部屋から丸見えだ。
このあたりは近鉄が強く、JR奈良駅前はかなり閑散としている。東日本はJRありきな雰囲気が強いので、なかなか違和感がある。
横浜近辺でたとえるなら、JR横須賀駅と京急横須賀中央駅くらいの差があるか?そこまではないか。でも、両駅の距離といい結構近いものがあるかも。

ここで、次の日仕事のBrobonとはお別れである。
ホームで大和路線に乗り込むまで見送った後、疲れたのでソッコーで熟睡であった。

後編は、二日目の模様を書いていこうと思う。
コメント
Name   Message   

■2012年10月23日(火)  SONY ポータブルナビゲーション 「NV-U37」
おぐあああああああぁぁぁ
本当は、実用してからレポりたかったが・・・結局機会無く、このままだと時期が遅くなりすぎるので、仕方なく書くことにした。
購入は10/12なので、ちとばかり前の話である。

ナビ・・・といえば、車についているもの。当たり前ですな。
しかし、時代は進んでいる・・・今や、携帯電話すなわちスマホにナビアプリが付く時代。
だったら、バイク用のミニナビがあってもいいんじゃね?
・・・・ハイ(゚д゚)/ ありますです。




今や数あるポータブルナビゲーションシステム。
持ち運びや取り外しが可能な便利なヤツだが、バイク用となるとなかなか無い。
そんな中で選び、購入と相成ったのがコレ、SONYの「NV-U37」である。

候補としてはパナソニック(旧サンヨー)の元祖ポータブルナビ「ゴリラ」や、アウトドアGPSとして世界的に評価の高い、んで価格も高いガーミン社のナビなどであった。



>たばこと大きさの比較

しかし、バイク用としては求めるモノが多い。「防滴仕様」「外部電源不要で長時間使用可能」「耐震仕様」そして「価格がある程度安い」となると、限られたナビしか残らない。
ニッチな市場ですからなぁ〜(-.-)y-~~~
んで、「防滴」「内蔵電池で8時間持つ」「耐震」そもそも「バイク用を視野に入れて販売している」のは、このSONY製がピカイチだった。

一番の決め手は内蔵電池駆動時間だ。スカイウェイブと違って原付二種は、基本バッテリーから電源を取ることができない(アクセサリソケットがない)ため、使用中は外部からの電源供給が不可能だから、である。
車用のポータブルナビは、ポータブルなのに外部電源必須であることがほとんどだ。加えてある程度の雨に降られても大丈夫、なんて機能が車用にあるわけがない。自ずと候補が絞られてくるのだった。

まぁ、実際遠出してないので、まだまだ機能的には未知数。
屋外に出るとGPS受信速度もまぁまぁ。ただし屋根があると受信しない。
液晶は昔のケータイ並みのQVGA(320×240)とアラが目立つ。まぁ、大まかに地図を見る分には問題はない。

とりあえず、専用社外マウンタを買ってシグナスに取り付けてみた。




こんな感じだ。
PCXを除く国産原付二種はほぼハンドルとコンパネが一緒になった、所謂原付タイプであるために、取り付けるパイプ(バーハンドル部分)がない。
故に少々強引ではあるが、ミラーのアームにくくりつけてみた。
事前にある程度確認しておいたので、若干見づらいがまあまあ許容範囲。ミラーのアームは縦方向、(本来取り付けるべき)バーハンドル部分は横方向なので、無理矢理付けた感は否めないが、付いただけマシだといえる。




取り付け部分のアップ。
正直値段なり(2500円弱)のマウンタ、プラスチック製なのであまり無理に力を入れるとすぐに壊れてしまうだろう。なので、一度固定したら基本的に触らないようにする。ただし、プラ製は日光による劣化が怖いので、使わないときはマウンタごと外すようにしたい。

今まで(スカイウェイブ時代)の遠出ではよく道を間違えたり迷ったりしていたが、とりあえず周辺地図がわかる、ナビ機能もあるということで、ツーリングの際に重宝しそうである。もっとも、原付二種では遠出も知れているが・・・

欠点としては、ナビがあまり賢くないこと、SONYがポータブルナビ事業から撤退したことくらいだろうか。
だから在庫処分で安かったのかもしれないけどね。
コメント
Name   Message   

■2012年10月19日(金)  あのときのカマ
ある晴れた日の午後。
正確には10月11日のことだ。・・・だいぶ経ってるがまあいいだろう。

テーブルでくつろぎつつ窓を見ると、網戸にとまった一匹のカマキリを発見したのだ。




ほうむ、ほっそりとした褐色のオオカマキリですなぁ。
ん?・・・よく見ると、どうやら一部足が欠損しているようだが・・・

・・・この足の欠損具合・・・ま、まさか!!!

あわててパソコンをチェック。



>左:8/7撮影 右:10/11撮影

一致!完全に一致!!
先生!これは、我が雑記8/31日号に載っけたあのカマキリで間違いないようです!!

ちなみに、撮影日は8/7なので・・・二ヶ月半ぶりの再会だ。
あのときは、もうダメかと思って、せめて庭に放したのだが・・・まさか、立派に羽化して成虫になってから対面するとは・・・
よく生きていたな・・・とても嬉しいぞ。




しかし、足がないせいで実に不便そうではある。
窓にしがみつく様を裏から見てみると、ご覧の通りだ。片方の足が二本とも無いので、もう片方の足でうまくバランスを取っている。しかし、とてもキツそうな体制だ・・・
エサもうまく獲れないのかもしれない、体つきもホッソリして弱々しいオオカマキリとなっていた。

しかし、生きているとは・・・生命力って素晴らしいね。
そして、天敵の少ないウチの庭でず〜っと過ごしたからよかったのかも知れないな。この足では遠出はできないだろうし・・・

がんばって、少しでも長く、強く生きてくれ!もうじき寒くなると辛いだろうけど・・・(´・д・)
コメント
Name   Message   

■2012年10月13日(土)  絶版「oakley」s
また買ってしまったのか?
そうだ・・・買ってしまったんだ!

オークション覗いてたらさぁ・・・
ゲットしておきたい絶版モノのoakleyが出品されていてさぁ・・・
適当に入札合戦していたら、落札できちゃったんだもんでさぁ・・・

いや欲しいは欲しいモノだったからいいんだけどさぁ・・・
まぁいいや、よし、獲物を確認しようじゃないか。




廃盤品その1「MONSTERPUP Jetblack/Pinkiridium」。
未だリリースし続けているMONSTERDOGの弟分としてデビューし、なかなかいいフォルムの割には短命だった、MONSTERPUP、その日本限定1000本カラー2種類のうち一つです。
写真だと淡いピンク、ほぼ透明レンズに見えますが、かけてみるとピンクのミラーがなかなか綺麗であります。
Pinkiridiumは、サングラスではわりと設定が少ない人気カラーです。
今やoakleyのゴーグルは関してはVR50Pinkiridiumがベースカラーですが、それとはまったく別物です。




廃盤品その2「FOUR Crystalblue/Titaniumclear」
黎明期のoakleyといえば、数字シリーズでした。「ZERO」「FOUR」「FIVE」「TEN」「TWENTY」といった数字シリーズのFOURです。
一番ふつうのメガネっぽいので当時は見向きもしなかったFOURですが、欲しかったMONSTERPUPとセット販売だったので、入手となりました。
それでも、oakley製品群の中で日常使いにおいて、至宝のレンズであるチタクリことTitaniumclearは是非欲しいアイテムだったので、ついでではあるモノのゲットと相成ったわけであります。
写真だとほぼ透明ですが、クリアにシルバーミラーがよく映える素晴らしいレンズです。
他社製の「なんちゃってチタクリ」とは一線を画す、最強のクリアミラーレンズです。クリスタルブルーフレームとの相性もバッチリ。明るい感じのサングラスですね。


ちなみに・・・




MONSTERPUPの日本限定1000本モデル2種類がそろいました。
発売していた当時、もう片方のモデルはすでに買っていたのです。それから7年ほど・・・ついに揃うときがきたのです。
もう片方のモデルカラーは「WHISKY/Goldclear」です。
日本限定双子モデルがそろい踏み。7年越しで満足です。

使ってナンボ派のσ(^^)なので、当然使いますよ・・・(-.-)y-~~~
コメント
Name   Message   

■2012年10月09日(火)  シグナスX SR その後の状況
さて、先月納車して以来、ごく普通に通勤バイク&休日ちょっとお出かけバイクとして活躍中の我がシグナスX SRこと「シグSR君」ですが、σ(^^)の年も年だし、弄るのもたいがいにします・・・が!

どノーマルもつまらない。若干でいいからσ(^^)のバイクであるという特徴を。
なんせ、同じカラーの同じバイクも結構町中で見かけるもので。
シグナスは人気車種ですからね〜

・・・というわけで、ミラーとナンバープレートホルダーを付けました。




バイク用ミラーではおなじみのナポレオン「クロス3ミラー」であります。
前回のバイク(Skred)では同じくナポレオンの「バレンTT角形メッキ」を付けてましたが、今回はブラック主体でいこうと。バイクでのメッキパーツは定番であり王道のモノではありますが、大人しめのミラーでいきます。




片方付けたところ。
銃声ミラーと比べるとこんな感じ。大差ないカスタムです。
しかし、防眩のブルーミラーであるクロス3は、純正と同じ軽量樹脂製ミラーでありながら、思ったよりもカスタム感があり、値段も安く、結果としてオススメミラーです。
重厚で丈夫な金属製もいいけど、樹脂製もサビは浮かないし悪くないよねってことで。
ちなみに、張り出していた横幅が結構短縮されて、すり抜けなど含め扱いやすくなりました。




両方付け替えたところを前から。
ミラー自体は調整がほとんどききません。ガッチガチです。一度位置決めしたら、動かさない前提で作業した方がいいです。無理に調整しようと捻ると、ナットが緩んでしまいます。
振動防止機構内蔵で、ブレが全くなく値段の割には満足できます。
しかし、こういうミラーを付けるとわかりますが、シグナスは「昆虫」のようなフェイスですね。カマキリのような。アリにも見えます。昔の仮面ライダーがトンボだったことを考えると、バイク=虫は間違ってないかも。




続いてナンバープレート。この辺はネジだけでカスタムできる、超お手軽弄りなので、バイクには必ず施しましょう。
ノーマルのままだと、小さい原付サイズのナンバープレートがちょっと寂しいですな。
今回は「デイトナ」のナンバープレートホルダー(黒)を入手。




プレートに、付属のスポンジゴムでできた衝撃吸収シールを貼ります。
ナンバープレートがビビらないように、均等に貼り付けます。ネジの部分には自作で穴を開けると吉!(*'д')ゞ
バイクのパーツはやたらと六角ナットを多用するので、各サイズの六角棒レンチと、モンキーレンチがあると便利です。




完成!
デイトなの製品だと、盗難防止用に六角ボルトとボルト周りのパーツも付いているのでお得です(標準はプラスドライバーボルト固定)。ただし、ネジをもっとオシャレにしたい場合は結局買う羽目になりますが・・・σ(^^)はとりあえずこれで満足。
小さいプレートに大きめの台座がついてなかなかいい感じ。ブラックだと主張しすぎないのでgood。

そんな感じで、数千円カスタムはとりあえず完了・・・(-.-)y-~~~




走行距離は現在140キロほど。
予定であった、往復300キロの遠出が中止になったので、なかなか距離は伸びないかも知れません。
ちなみに、この液晶画面はバックライトを「赤」「白」「緑」から選べます。
一ヶ月で強制的に点検&オイル交換なので、それまでに慣らし運転を進めていこうと思います。

今のところフルスロットルはなし!
でも、所詮国内排ガス規制対応の4スト125cc、たいしたパワーはないので、フルスロットルでもあまり変化無いような予感がしています。つっても、高速が無理な以上は事実上60キロ道路しか走れないので、問題はないのですが。




今のシグSR君の姿。
マフラーはどんなモノでも絶対的に音が五月蠅くなるので変えないと思いますが、もうちょっと個性を出すために弄るかもしれません。
あまり金かけない方向で・・・ヽ(´ー`)ノ
コメント
Name   Message   

2012年 10月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

<-neo / vin->
□ 雑記カテゴリ □
>> 最新記事 <<

ゲットアイテム
本日のモノ
休日・旅行etc
カメラ・フォト関係
動画付き雑記
レビュー・感想
最近のブーム
インターネット
日常的事件!
小ネタ
フト、考えた。
癒し系
ヘコみ系
写真で近況
観察日記(虫とか)
時事・ニュース
ただの駄文
ビッグ・フォト
トアルデキゴト
二次元イラストCGs
長期のまとめ

■ カテゴリ別 ■
■ 最新10件リスト ■


04月25日 いらない物は売りまし...
21日 ファイナルスキーin丸...
15日 魂という名の翼
11日 2014シーズンのスキー...
06日 桜散る頃、不要品処分...
03月27日 シーズン終わりの御茶...
12日 2013-14シーズン終了
04日 風邪+腰痛=最悪(´・..
02月19日 大雪列島閉鎖24時
13日 また大雪?


雑記全タイトルリスト


§ ここまでの足跡 §
要するに過去の日誌です
(新ウインドウで開きます)

Webmaster
近影
ENEMY、絵寝

適 正(属 性)

Ski - (video)Camera - Car - Game - PC - Trip - Outdoorwear - Oakley'seyewear - Internet - CGillust - StrayCat - WasteRoad(tunnel) Huge building & Steel frame
デモ キホン ヒキ-



Powerd by えくすりあ
/
+62000くらい