タイトル

!Caution!『 この雑記は過去ログです。現行の雑記についてはトップページから入ってご覧ください。 』
■2014年04月25日(金)  いらない物は売りましょう
天気が良い数日・・・
春を感じるなぁ。むしろちょっと暑くて初夏っぽいけど。

さて、先日の「駿河屋に売ったTVゲームたち」の査定が出まして・・・
なんと、約2万円になりました。
いらないからって捨てるより、売った方が良いってことだね!

ただし、ヤフオクだともっと高く売れただろうということは事実だと思います。時間と手間を惜しまなければ、ですが。一品ずつ写真撮って出品→落札者と連絡→一品ずつ発送→クレームなど不測自体に対応・・・なんか、正直やってられません。
商売にするならいいですが、不要品処分は店に送るだけ、これが簡単。

ちなみに・・・一番でかくて5200円の査定だった初代XBOXですが、実は経年劣化か、起動が不安定だったんです。家で何度か起動チェックしてそのうち安定し、大丈夫そうだったので発送したんですが・・・「不具合あり、買い取り不可0円」という結果に。
プロの目はごまかせないってことですよ。(-.-)y-~~~
箱も、付属品も完璧、掃除もして見た目も綺麗にしたのに・・・残念・・・


この調子で(?)、使わないモノ、買い換え予定のモノは売ってしまおうと・・・カメラに手をつけました。
査定額を調べ、丹念に掃除、箱など付属品もきっちり揃えられるだけ揃えて・・・
結果。




ハム太郎に見送られるPanasonic「DMC-G1」。
言わずもがな、σ(^^)の初代デジイチ。ガッツリ使い込んだので・・・
上限5000円→査定2000円。引かれた・・・
ちなみに付属レンズ「Gvario 14-45/3.5-5.6 ASPH O.I.S」はけっこう使いましたが、本体ほどキズもなく・・・
上限6500円→査定5500円。まあまあ。
さらば、一眼に目覚めさせてくれた名器G1よ・・・




X10タンが来てから、イマイチ出番がなかったコンデジRicoh「CX-4」。
当時としては使いやすく動画も手ぶれ補正もあり、なによりマクロ0mm接写ができるというスーパーマクロカメラでしたが、そんな極端なマクロって特殊用途だし。
レンズも綺麗だし、箱もあるから売るか・・・と思ったが・・・
使用感がかなり多い、という査定結果。
上限4000円→査定1500円。ム、無念・・・こんな値段なら売らなくても良かったかも。




ハム太郎に(以下略)Panasonic「DMC-G5」。お、おまえもか!
そう、買ってからまだ一年。その間、正直あまり使っていなかったG1のだいぶ後継機。
動画に強く、プログレッシブ「1080P」動画も撮れるけど、その後の小型ビデオたちの頑張りで、結果こっちを使わなくなった・・・悲しいカメラです。でも、G1に比べれば感度や連写や、すべてが上回っていました。
う〜ん、ぶっちゃければ写真機能はコイツもX10タンに喰われた感じかな。デジイチまでの画質ってこの雑記でオーバースペックなので。コンデジ上位機で十分なんです。
というわけで・・・売り!もちろん付属品全アリ。
使用頻度低い割にはキズが結構あって(まあ、落としましたし)、不安だったんですが・・・
上限14000円→査定11500円、まあ頑張ったほうか。

結果、カメラ類で20500円ゲットであります!
こうして、残ったカメラはX10タンのみになったのであった・・・まあ、レンズ2種類残してるし、またデジイチは新機種買いますけどね。
(ちなみにカメラに関しては、付属品や箱などは査定に影響しないことが多いようです・・・)


ついでに、レトロゲーム機も売れそうだったので動作確認!




SEGAから、初代メガドライブ&初代メガCD。
箱も説明書もな〜んもないけど、それでも完動品ならそこそこの値段になる(メガCDがでかい)はず・・・
リビングに持って行き、何年?10年くらい?ぶりに起動。




うおおお〜ハイビジョンテレビでこの画面映すの初かも知れない!
懐かしい起動画面・・・でも、音が怪しい。
んで、いつまで経ってもディスクを読み終える気配なし・・・ずっとカシャカシャ言ってる・・・
これはだめかもわからんね。ああ、廃棄決定・・・




NECから、これも初代のCD-ROM2システムとコアグラフィックス2。
コイツもよく遊んだ。つーか、このCDROM部分を分割してCDプレーヤーとして使えるんですよコレ。PC-88のCDROMドライブとしても使われていて、当時定価で6万くらいしたんじゃない?オリャー中古で手に入れたけどな。
まあ、とにかく高性能だった逸品でやんす。
テレビ繋ぐ・・・画面が映らない!!これは、ケーブルが悪いのかも・・・と思ったけど、CDプレーヤーとしても起動せず。
ああ、コレも廃棄か・・・(´・д・)

他、査定したところ「セガサターン本体のみ」→1400円 「ニンテンドーwii全付き」→1200円程度。
wiiって当時入手困難だったけど、バカ売れしたから今は買い叩かれてるのね。
売るかわからない。掃除して梱包して送るのめんどくさいし。

他、ゴミソフト多数あるから、気が向いたら全部梱包して送るかもしれません。ちなみにゴミソフトは1円〜10円です。たまに100円。ごくたまに500円くらい。レアで1000円。それ以上はマジなレアソフトのみ。

さあ、みんなも使わないゲームとかカメラとか、売っちゃおうぜ!ヽ(´ー`)ノ
コメント
Name   Message   

■2014年04月21日(月)  ファイナルスキーin丸沼高原
いまのところ、この雑記は1週間〜遅れで進行しております。
(結局全然書いてないネタも多数あるのだが・・・)

というわけで、4/13日(日)の出来事である・・・我々は、買ったばかりの相棒をどうしても試したくて、春爛漫であろうこの時期にスキー場へ向かったのである。場所は、丸沼高原スキー場だ。




午前4時、いつものように集合場所に行くと・・・そこにいたのは、スイスポm-specではなく、真っ白でデカイこいつだった・・・!
そう、これはMktinの新たな相棒、スバル・フォレスターXTである!
あの大雪の日に、這々の体(ほうほうのてい)で帰ったあの体験が・・・車買い換えを決定づけた・・・という、我らがスキーツアーにとってなんとも曰く付きの新車である。
しかし、いままでがイエローだっただけに、ホワイトというのは何ともフツーである。まあ、慣れるでしょう。

乗り心地はスイスポM-specとは打って変わってすばらしい。段差もがたつかない。
ただ、このフォレスターはまだスタッドレスタイヤを買っていないのだ!スキーに行くのに・・・果たして?




現地到着、どぎゃーん!
まさかの、大混雑!!え・・・だって、もう春休みもとうに終わった4/13なんですけど・・・気温も暖かく、雪らしきモノもなくノーマルタイヤで楽々到着しましたが・・・みなさん頭おかしいんですか?
(オマエモナー)
とにかく、我々が駐車してからも車がとぎれない。次々に駐車場が埋まっていく・・・




さすがSUV!荷物も中に余裕で積めちゃったぜ!
我がソウル7は180cmあるので斜めに収納しているが、それ以外は至極余裕。
スイスポとは車格が違うし、収納力もまったく違う。大きい車っていいものだね・・・




何度も言いますがね、ご覧の景色っすよ。
4月の春陽気ですよ!なのに、マジで混んでるんですか?意味わからないんですが!
とりあえず、雪のかけらもない駐車場で砂利と泥に気をつけながら着替え、板を持ってゲレンデに歩き出す・・・




マジで?ねえマジで? オーイ!! L(゜ロ゜L ;)(; 」゜ロ゜)」 オーイ!! 
日曜とはいえ、4月の終わりかけスキー場ですよぅここは!もう雪なんか絶対降らないし、ウエア着るのもあほらしいくらい暖かいんですよぅ!・・・あ、ウエア着てないヤツけっこう多いわ・・・
リフト券売り場、まさかの大行列
オゥフ




最初に乗るゴンドラに30分並んで、疲れ果てて着いた山頂がこちら。
天気、サイコーーー!ハニカム構造が透けてるソウル7、サイコーーー!人混み(ガキ多し)、サイテーーー・・・
並んで乗ったゴンドラなので、頂上で写真撮ったりしてもったいぶった後に滑り出す・・・すると、ゲレンデ内も人人人・・・縦横無尽に滑る有象無象・・・
周りなんか見ないヤツ多し、あぶねーーーーゲレンデであった。




雪は完全なるザラメ。下がアイスバーンなので、氷+ツブツブって感じ。
仮にもパウダースキーであるσ(^^)の板では、とにかく滑りづらい
(ったりめーだヴォケ)
もちろん、ゲレンデ内にσ(^^)より太い板は・・・いなかった。
(ったりめーだヴォケ)
そして、縦横無尽に行き来する人々に、気疲れしてしまう・・・・自分のラインで滑れない。




とにかく人が多い。そして、横浜西口ビブレ前あたりの人間をごっそり持ってきたような人種ばかり・・・要するに、チャラガキ&チャラオッサンが多いこと多いこと。ウエアなんて着ちゃいねーモンよ。パーカーにスエットにジーンズまでいたぜ、オイ・・・
仲間内で固まりたいのか、ゴンドラ行列で「お−い」とか言って仲間を平気に割り込ませるのはザラ。リフトで紫煙くゆらすアホもいれば(携帯灰皿も持ってないだろう)、ゲレンデ内でつば吐きして周囲に存在をアピールするクソガキもいる。
(マジでコイツら、厳冬期のニセコ非圧雪ゾーンに埋めてやろうかと思うほどでしたヨ)

ああ〜滑り以外で疲れるなんていやなんですけど・・・

おまけに降雪のないゲレンデは小石混じりの枝混じり。新品の板のソールに傷が付くんですけど・・・
でも、雪自体は多く、雪不足なんてことはなかった。さすが首都圏日帰り圏内で最高の環境である丸沼高原である。
(標高1400〜2000m、冬期平均気温-10度近く)


もう、あまりの混みように辟易。
昼食もとらずに帰ることにした。午後1時引き上げ開始。
てか、遅くまで居るとコイツらの渋滞に巻き込まれるのは明白。これ以上無駄なストレス溜めたくないので・・・

混んでいる理由も何となくわかる。
周囲のスキー場は、いずれも4月前半に営業終了しているから、ここに集中してしまうのだ。
それに、春のスキー場は晴れるとぽかぽかで、ピクニック気分で滑れちゃうのである。何となく雰囲気味わいたいだけの連中にはもってこいだろう。
(こちとらそんなモンどうでもいいんだが・・・)

さ、帰ろ・・・(´・д・)



空いている道、雪もない道。
なんだか、スキーじゃなくドライブに来たような気分で帰路へ。
途中の「山小屋」という店で遅めの昼食と相成った。
この写真のまいたけ天丼。ものすごいボリュームで、食いきるのに難儀した。まいたけが大好きなσ(^^)をもってして、もう見たくないと思わせるほどのまいたけ天ぷらの山。
サービス良いんだけど、胃もたれしたよね・・・(-.-)y-~~~

そして、午後1時に引き上げ開始したにも関わらず、関越自動車道は埼玉あたりから渋滞が出始め・・・家に着いたのは午後7時前であった。
なんだか、(滑り以外で)とっても疲れた・・・
部屋に帰り着くなり、しばし泥のように眠ってしまったのだった・・・

これにて、今シーズンのスキーはマジで終了!
教訓・・・関越方面のスキー場は、時期に関わらず週末は絶対に、決して、確実に行ってはならない。
コメント
Name   Message   

■2014年04月15日(火)  魂という名の翼
春ですね〜暖かいですね〜
・・・というわけで、スキーの話題ですヽ(´ー`)ノ

さて、3月末に御茶ノ水ショッピンで手に入れたブツで最大の物が、今回紹介する「新たな冬の相棒」です。
題名に「翼」と名付けたのは、別に著者が中二病だからではなく(否定はしないけどねッ)、雪山を自由に飛び回るための板=翼、という表現を、σ(^^)は昔からしているからであります。




ROSSIGNOL「Soul 7」180cm、サイズ136-106-126、回転半径17m。
レンタル試乗した板の中の一つです。この時期になっても在庫があり、なおかつマニアックスキーヤー行きつけの御茶ノ水はワンゲルスポーツさんで、セール価格だったのが後押しして購入。
当然ですが、試乗して相当感触が良かったから、が最大の理由です。
ちなみに現相棒Pocketrocketが165cm、サイズ122-90-114、回転半径14mですから、フォルムはあまり変えずに一回り大きくしたような感じですね。

大きい割にはかなり軽い部類の板ですが、その秘密はロシニョール独自開発の前後ハニカム構造(板の黄色い部分)で、板自体を軽量化しているからです。このハニカム構造部分、板の芯がないため・・・光が透けます。綺麗です。
また、板自体も軽量ウッドコア採用で非常に軽量です。

ガキの頃からDYNASTER→SALOMON→SALOMON→SALOMONと、SALOMONを乗り継いでいたσ(^^)にとって初ROSSIGNOLです。



ビンディングも、軽量にこだわり・・・偶然ぴったりの色もあって、MARKERのSQUIRE11というオールプラスチック外装のビンにしました。
構造の複雑さはないものの、軽い、安い、色が合う、と良いことづくし。プラスチックの脆弱さはあるでしょうが、もう飛んだり跳ねたりしないので、壊れることもないでしょう。そもそもこんなファット板でコブ滑る気もないし。




センターには諸元的なモノが記述されています。
ほー、スペインでハンドメイドされているんですねー、いいですな。ロシニョールはフランスのメーカーですが、まあ某アジア国じゃないから全然おk。
180cmでパウダーターンロッカーという形状であることが書いてあります。




Pocketrocketとの対比。ホットワックスをしている最中に撮りました。
前後にバランス良く長くなった感じ・・・ですが、黄色い部分は通常接地しないので、実質接地有効長は同じくらいかも知れません。
そう、トップの長い黄色部分が・・・パウダーで浮力を生むんですね。シーズンは終わりましたが、今から来シーズンが楽しみです(←アホ)。




思ったよりもキャンバーしております(ビンディング付近の浮いた部分)。このキャンバーがあると、体重を乗せたときにしなりを引き出せるので、圧雪バーンでもカービングターンすることが可能です。




Pocketrocketは一応キャンバー板ですが、もともとフリースタイルに近いのであまりキャンバーが強くない、フラットな形状です。
σ(^^)はこのフラットな形状にすっかり慣れてしまっているので・・・キャンバーの強さで戸惑わないか、ちょっと心配でもあります。
当然ですが、いかにキャンバーがあろうが、センター幅が太くなっているのでターンはしづらいハズです。それこそアイスバーンではもう泣くしかないでしょう。回転半径は結構小さいけど、太さ故に細かいターンにも向かない板です。

こうやって書いて気づくけど、ファットスキーって明らかにデメリットのほうが多いんだよなぁ・・・




お洋服も買ってあげました。
スキーソールガード、ファットスキー用です。板のエッジとソール部分をキズから保護できる優れもの。
ただし、ネオプレン素材で柔らかく伸び縮みするので、収納がやたらやりにくく、面倒です・・・


とにもかくにも、新しい翼を手に入れたσ(^^)。実に7シーズンぶりの新調。
さて、じつはコイツをちょっとだけ使ってみたんですが・・・それはまた次回。
(まだスキーネタ続くのかよ!)
コメント
Name   Message   

■2014年04月11日(金)  2014シーズンのスキー遍歴
もう桜が散ってしまい、初夏の陽気すらも感じる昨今であるが・・・
また冬ネタ逆戻り・・・というより、記事にするのが遅れた(*'д')ゞ

ええと、今シーズンは「新たなスキーを体験する」というコンセプトの基、昨今増えているファットスキー(パウダースキー)を購入を前提に試そう、ということで、いろいろ借りてみた。
そう、最近は何故かスキーはパウダーブームで、これまでにあまり置いてなかったファットスキーをレンタルしているスキー場も増えた・・・喜ばしいことだ。もちろん、まだまだ一部を除いてニッチな分野ではあるが。

ファットスキーがどれくらいファットかというと・・・
この写真でわかるかと思う。



二つ並んだまるで親子のような大きさのスキー。
小さい方は、普段σ(^^)が履いている相棒、SALOMONのPocketrocket(165cm)だ。短いが、これでも購入当時はファットスキーの分野であった。今はセミファットという中途半端だがオールマイティーな分野に位置している。センター90mm。
大きい方、これはファットスキーの傑作と呼ばれる代表格、VOLKLのShiro(183cm)である。長いだけでなく、ハンパ無く太い。この太さとトップの長さが、新雪の中で浮力を生み出すのだ。センター119mm。

↑のように、今履いている相棒よりもさらに一般のカービングスキーからかけ離れた形状をしているのが、最近のファットスキー。そして、トップやテールが船の先端のように「地面から浮いている」特徴の物が多い。すべては浮力と、太さ故の取り回しにくさをなくすためだ。これをロッカー形状と呼ぶ。


前置きが長くなったが、とにかくレンタルでファットスキーを試しまくったので、写真だけでも掲載してしまおうというのが、今日の雑記なのだ。
ちなみに購入を前提にしているので、ファットで浮くんだけど、できるだけオールマイティーなスキーを探している。一本でどこでも滑れるヤツだ。




スキーの前後がロッカー形状、ブーツの下のエリアだけ普通の形状というこのパウダースキー分野のスマッシュヒットとなったARMADAのJJというスキー。パウダーファンなら確実に知っている超有名モデルだ。
取り回しもよく、流石ヒットモデルだけあって扱いやすいが、普通斜面ターン時の安定感がいまいちであった。185cm、センター115mm。




全体的には普通のスキーと同じキャンバー、トップが浮力を得るロッカーになっている「パウダーターンロッカー」という形状のROSSIGNOLのSoul7。シンプルかつ目立つデザインで、複雑なプリント物が多いファットスキーでやや異色。
太すぎず、軽い。取り回しもまあまあ、普通斜面ターンもいける。センターが細いから浮力は劣るが、滑っていて楽しかった。なんだか写真だとえらく短く見えるが、これでも180cmある。センター106mm。




日本のスキーメーカーであるkei-skiのファットモデルEzo100。デザインもなんとなく和風。だが雪にまみれるとほとんどわからない。トップとテールが切り落とされたような特殊な形状。普通斜面ターンは手応えがあるくらいしっかりしている。逆に力を抜いてだらだら滑るには向かないかな。細めで短めなので、浮力は正直イマイチだった。175cm、センター100mm。




あれっ!!スキーが折れてますよレンタル屋さん!!
・・・と言いたくなるような特殊ロッカー形状をしたスキー。こんなアホみたいなスキー作るのはガイジンしかいないっしょ(偏見)。SURFACEのOnelife。




上から見ても、やっぱり折れてる。スキー前後が全然接地してない。これだけ反り上がると、ターンしてスキーをたわませてもセンター以外の接地はない。だけど、センター付近がちゃんとしたキャンバー形状なので細かいターンがこなせてしまうという面白いスキー。フリーライド系スキーメーカーはいろいろで実に面白い。179cm、センター112mm。
ちなみに、この形状のおかげで新雪に突っ込んでもトップが雪に埋まらない。




とてもグラフィックが美しい、SALOMONのQ-103sterra。
グラフィックに惹かれて借りたけど、コイツはレディースモデルだ。何故だか、スキーはレディースのほうがグラフィックが良い物が多い。この写真じゃアレだけど、本当に綺麗。部屋に飾っておいてもいいくらいだ。雪山と、手前のもみの木と、パープルの空、というネイチャーなデザインである。
ああ、デザインばっかりしかコメントしてないけど、形状は今持っている相棒と似ているのでパウダー走破力はイマイチ。ターン中に踏むと、ぐにゃっという感触。ああ、やっぱレディース板って柔らかいのね・・・筋力の皆無なσ(^^)でも感じた。165cm、センター103mm。




レンタルした中で最大サイズのファットスキー。写真からじゃ全然わからない(笑
ロシ二本目、ROSSIGNOLのSquad7。
でかい、とにかくでかい。スケーティングで自分のスキー踏んじゃうくらい(´・д・)
パウダー、浮きますハイ。チョッカっても安定してますハイ。でも、でかいっす!
190cm、センター120mm。
ちなみにこのレンタル日は史上最悪の雪災害だったあの日。スキー場はものすご〜〜く水を含んだおもたーい雪が死ぬほど降っていて、正直スキーの感触なんかほとんどわからなかった。生きて帰るので精一杯・・・(-.-)y-~~~




ラストに借りたのが、ちまたで高評価であり、太さ大きさもほどほどというマジなスキー、4FRNTのHoji。
白黒のグラフィックがなかなかオシャレだが、雪の中に埋もれるともはや何が何だかわからない。
ごめんなさい、もう体力も雪質も視界も限界で、何もわからなかったっす。
ただ、素性の良いスキーであろうことは十分わかった。179cm、センター112mm。


レンタルを終えて・・・う〜ん難しい。一時期はこういうタイプのスキーはマニアックな分野であり、選択肢なんかほとんど無かったが・・・今は各社入り乱れていて逆に選べないような状態。本当に、様々なファットスキーがある。
この中から唯一無二の相棒を捜すとなると・・・真剣に、本当に真剣になって一本選ぶならば、3シーズンくらいレンタルに費やさなきゃダメだろう。
だけど、要は「慣れ」であり、順応するのが人間だ。

現に今の相棒だって、ニセコレンタルで借りて次の年購入したはいいけど、当初は乗りづらくてしょうがなかった。後悔したときもあった。それが数年経って、今やどこにでも、どんな斜面でも安心して爆走できる相棒となったのである。

そう、そこまで思い悩むことではないのだ・・・
まして、↓こんな条件に巡り会えることなんか滅多にないのだから・・・
(今年は当たりまくったけど)



さて、ワタシが選ぶスキーは・・・次回へ続く。
コメント
Name   Message   

■2014年04月06日(日)  桜散る頃、不要品処分に走る。
いつのまにか、新年度を迎え。
いつのまにか、桜満開、そして散っていく昨今。
いかがお過ごしでしょうか。

ワタシは、仕事はまあまあ忙しく、んでオフもヒマと忙しさが半々のような毎日を送っております。
まあ、ヒマなのは雑記開始して以来12年間まったく変わっていないのですが・・・
忙しい部分は、題名の通りだからであります。




まさしく新年度を迎えた4/1に撮影、桜満開の頃。
思うんだけども、今年のような3月中旬まで寒かった年も、そうでない比較的暖かい年も、桜は安定して新年度を迎える頃に満開な気がする。実に不思議だと、個人的に思うんであります。
今年は3月中旬ころまでは「今年は遅く、4月上旬開花予定」とかのたまわっていたのに、その後の気温急上昇!!で、汗ばむ日もあり、結局例年通りに3月土壇場で開花、一気に芽はほころび4/1満開と相成ったわけですなあ。




今回はわざわざ桜を撮りに出かけたりはしていない。
つーか、よほどの条件じゃない限りは、もう今のカメラ画質では撮り尽くした感があるからだ。六本木ヒルズ宵闇桜が今のところ最高峰かなぁ。
(高品質A4写真用紙でプリントアウトもしたしね・・・)
てなわけで、近所でも桜が綺麗なところを通りがかった時に一枚撮影。カメラはX10タンです。

さて、本題。

ワタクシ、このごろ不要品処分を断行しており・・・
春というのもあるでしょう。思い切って断捨離しなければならないときもある。
今まで捨てるに捨てられなかった(処分がめんどくさかった)レトロゲームたち!!これがクロゼットを圧迫してまして・・・




見苦しい写真で申し訳ないが、クロゼットからモノを引っ張り出して部屋中に散らしている状況。
いやはや、クロゼットというやつ、これがまたよくできていてな・・・
見た目少ないからと部屋に引っ張り出すと、想像以上の容量があったことがわかるんだ。
これを、どうするかというと・・・




そう、箱があるモノは「一旦箱へしまう」という作業を繰り返す。
これによって、「中身」「箱」と倍の容量をとっていたモノが、正常な体積に戻るのである。
そして電化製品やゲーム、カメラなら「箱があれば付属品もたいていその中にある」という法則どおりに行けば、これは「品として価値があるモノ」という可能性が出てくるわけだ。

そう、ゴミとして処分するのは無駄だし、忍びない。
だが、たとえはした金でも引き取ってもらえれば、次に使ってもらえる可能性があるし、無駄にはならないという気持ちの余裕が出てくるのだ。

今はネット上でだいたいの値段を検索できる店もあり、ハナから「10円くらいじゃやる気にならない」と決めつけてあきらめる、という腰の重さをある程度払拭できる。
現にσ(^^)もネット買い取り大手の駿河屋でネット見積もりしつつ、今日発送したのだが、意外なモノに意外な値が付くこと請け合いだ。
ここで「じゃあめんどくさいからブックオフ出張買い取りで・・・」となると、流行モノに一切縁のないラインナップの我がコレクションはそれこそ10円で買いたたかれるだろう。
だが、レトロゲームに強い駿河屋に頼むと、本当にいい値が付くものがたまにあるのだ。しかも、条件はあるが送料無料(着払い)で集荷してもらえるので、手間は思ったほどではない。

その結果については、連絡があり次第報告するが、最初はめんどくさかった検索→梱包の類が、なにやら面白く感じてしまうから不思議である。もちろんほとんどは値の付かないゴミなのだが、たまに、たま〜に金の卵のごとく品が眠っているのだ。結局持っているほとんどの品を検索して値段が発覚した。
極度のめんどくさがりのσ(^^)が苦も無くできるというのはなかなかのものだ。

ゴミにしないで店に売ろう!リユースというのは有意義だと改めて思った。


だが、もちろんゴミに近い扱いの不遇の名器もある。



スキー用ビデオに、2008年に購入したHDV(ハイビジョン対応)ビデオカメラ「canon HV-30」。
ハイビジョン突入ということで8万円以上出して予備バッテリーと共に購入したのだが・・・
その後、すぐにメモリー記録のビデオやハイビジョン動画撮影付きカメラの怒濤の波に思いっきり飲まれた結果、あまり使わず引退・・・
んで、買い取り検索すると・・・なんと800円!!1/100の価値に下落
いや、まあ買い取りでウン十分の一とかよくあるんだけど、あまり使ってない美品で1%はなかなかキツイっすわ・・・売却断念。
こいつは、余生を「DVテープ再生機」として過ごす。そもそも再生して見る機会が無く、あまり出番はないが・・・
これまで撮り溜めたDVテープの量もなかなかやばいのだが、特殊形式のテープを再生できるのは実質カメラだけだから、まだまだ存在意義はある。

その他、5円とか1円とか無慈悲な査定もゾクゾクとあったわけだが、まあ売る物は売って、捨てる物は捨てて、少し身の回りを本格的に整理したいのである。
・・・春だからね。
コメント
Name   Message   

2014年 4月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

vin->
□ 雑記カテゴリ □
>> 最新記事 <<

ゲットアイテム
本日のモノ
休日・旅行etc
カメラ・フォト関係
動画付き雑記
レビュー・感想
最近のブーム
インターネット
日常的事件!
小ネタ
フト、考えた。
癒し系
ヘコみ系
写真で近況
観察日記(虫とか)
時事・ニュース
ただの駄文
ビッグ・フォト
トアルデキゴト
二次元イラストCGs
長期のまとめ

■ カテゴリ別 ■
■ 最新10件リスト ■


04月25日 いらない物は売りまし...
21日 ファイナルスキーin丸...
15日 魂という名の翼
11日 2014シーズンのスキー...
06日 桜散る頃、不要品処分...
03月27日 シーズン終わりの御茶...
12日 2013-14シーズン終了
04日 風邪+腰痛=最悪(´・..
02月19日 大雪列島閉鎖24時
13日 また大雪?


雑記全タイトルリスト


§ ここまでの足跡 §
要するに過去の日誌です
(新ウインドウで開きます)

Webmaster
近影
ENEMY、絵寝

適 正(属 性)

Ski - (video)Camera - Car - Game - PC - Trip - Outdoorwear - Oakley'seyewear - Internet - CGillust - StrayCat - WasteRoad(tunnel) Huge building & Steel frame
デモ キホン ヒキ-



Powerd by えくすりあ
/
+62000くらい