タイトル

!Caution!『 この雑記は過去ログです。現行の雑記についてはトップページから入ってご覧ください。 』
■2014年03月27日(木)  シーズン終わりの御茶ノ水ショッピン
暖かでうららか・・・を若干通り越す日も増えた、ついこの前が嘘のような温暖な三月の後半。
ウインターシーズン終わりの値下げ製品目当てで、最後の冬買い物ツアーをした。

もちろん、場所は御茶ノ水。久々の秋葉ツアーも並行である。
ついでに、友人Mktinの愛車最後の出陣と言うことで、車で向かったのだが・・・道中、混んでますな。いつもより混んでいたような・・・
いきなり余談になるが、皇居周辺でFerrari「F12ベルリネッタ」を初めて見た。最新のV12フェラーリである。

さて、御茶ノ水は一言でいうと「閑散」。
まあ、シーズンももう終わりだし、ド平日だし当たり前といえば当たり前なのだが、少々寂しい気分になる。




まず目にしたのがゴーグル。普段はOAKLEY以外は目もとめないのだが、シーズン中何度か味わったゴーグル内の曇り、結露。これらがくると、もう滑りなんか楽しめない。やはり視界ありきのスポーツであることを思い知ったので、SWANS(山本光学)の国産ゴーグルを拝見。
写真のブツは見た目「ビミョー」なデザインのゴーグルだが、最新性能を備えた最強兵器である。
レンズ部分に注目していただきたいのだが、なにか加工されているのに気づくだろうか。電極のようなモノが見えるかな?
そう、これはヒーテッドゴーグル。車の後部ガラスのように熱線入りのレンズを採用しているのだ。曇ったところで、暖めてしまえばなんてことはない。誰しも思ったが「無理だろう」としていたことをやってのけたSWANS、そこにシビれる憧れる。
レンズ全体がヒーテッドレンズなので、視界は言わずもがなというところ。狭そうな見た目に反して、視界の広さも十分。電源はUSBなので、モバイルバッテリーが使える。
ただし・・・お値段3万5千円以上。いや、しかしゴーグルのせいでスキー自体がダメになることを考えたら・・・
吹雪・湿雪用に買っておくのは本当にアリだと思った。




シーズン終わり近しとはいえ、専門店はまだまだスキーを揃えている。
ICI石井スポーツ本店では、一階はトレッキングに模様替えしたものの、二階はスキー健在。マニアックな板がズラリと並ぶ様は、見ていて自然にほほが緩んでしまう。
(あまりにもだらしない笑顔だったため、顔は加工処理しました)
手に持っているのは、パウダースキーヤーの憧れ、DPSの最新モデルにして最高級モデル「Lotus120spoon」。極端に太すぎない(いや、まあ普通の感覚で言えば明らかにおかしい太さのレベルだが)ながらもフルカーボンスキーで軽量化を図り、独自のスプーン形状でパウダーを滑らかに滑り倒せるという逸品だ。
使用レポを見ると、パウダーが舞い上がりすぎて全身雪まみれ、らしい。羨ましい限りだ。
だが。。。こちらもお値段が。なんと板単体で17万円以上ビンディングセットで20万円は軽い。レジャースキーヤーが普通に買うスキーセットが5セット買える値段だ。恐るべし・・・




店の前にも、こういった「イカス」ディスプレイがあったりして、まだまだスキー好きの心を離してはくれない。
なんたって、近年急増しているファットスキーはパウダーだけでなく、春のシャバ雪にも強いというから・・・ただし、普通にゲレンデをまともに滑れない人が履いて楽しいスキーではないし、そもそもゲレンデのグルーミングバーンを滑るのであれば普通の形状のカービングスキーのほうが楽しいに決まっている。
流行るのは良いけど、誰でも楽しめるスキーではないことを、今一度書き記しておこうと思う。なにしろ、でかいし、重いし、ね。




まあ、そんなこんなで結局御茶ノ水と秋葉で10時間以上ショッピングを楽しんだ。
久々に買ったものが、5年ぐらいぶりに買う最新ウォークマンと、7年ぐらいぶりに買うポータブルHDDだった。

音楽を聴くのにタッチパネルは不要、画面すらいらない。なるべくコンパクトに、ブラインド操作できて、コードが邪魔にならない。なおかつノイズキャンセリングがあれば・・・というすべての要望に応える「M505」は素晴らしい製品だ。スマホとのBluetooth機能がウリだが、そこは別に使わないかも。16GBもあれば十分すぎる。お値段はポイント込みでカカクコム最安値のヨドバシカメラで15800円+ポイント。やるじゃん、ヨドバシ。

昔買ったポータブルHDDは40GBだった、それで十分だった・・・のだが、なにせムービーを撮りまくるようになったので圧倒的に足りない。んで、新規購入。




こ、このサイズで1TBだとぅー・・・時代は確実に進んでいる。
しかもUSB3.0高速通信対応。ポータブルなので外部電源不要。まあ、パソコンが古いのでUSB3.0は無いのだが、そろそろパソコンも買い換える予定なモノで・・・
据え置き型のHDDは4TBまであったが、まだそこまで必要じゃない。番組録画とかしないし。あくまで、バックアップである。だから、ポータブルの1TBで十分なのだ。ちなみに、お値段はおそらく日本最安値の7200円弱。以前からは考えられないすごい時代だ。

あと、実はもうひとつ大きめの買い物をしたのだけど・・・
それはまた次回。いや〜買い物って本当に楽しいですよね(←依存症)。ではまた。
コメント
Name   Message   

■2014年03月12日(水)  2013-14シーズン終了
昨日帰ってきた「苗場・かぐらツアー」で今期のスキーはすべて終了した。
終了したと同時に春風が吹き荒れ、一気に春を飛び越えるような気候になった。

すごく運がよかったのだ。

事実、苗場ツアーに行く前までは溶けてから凍った雪でガリガリだったと言うし・・・
一泊二日で、豪雪吹雪→ドピーカンと、まさに理想のパターンとなったのだ。
そう、苗場春スキーという名前からは想像できない「THE DAY」であった。

今期のまとめは・・・一言で言うと「当たり年」だった。

1st 12/20 富士見パノラマ日帰り・・・年内のわりに雪も多く、気温も低いという条件の揃った出だし。
2nd 1/21〜23 ニセコ・・・初日夜からの降雪でパウダーデイ。以後帰るまで晴れたり降ったり。ナイター最高。
3rd 1/29 ガーラ湯沢日帰り・・・ここは普通。ガリ+弱パウでまあまあ。
4th 2/13〜14 シャルマン火打・・・ずっと降ってドパウ。ただし視界最低、雪質も二日目は最低。帰りに死ぬ思いをした。
5th 2/21〜22 安比高原・・・安比でまさかのパウダーデイ。途中から晴れて気分よく滑れた。
6th 2/28〜3/1 志賀高原・・・唯一最低のコンディション。気温高く溶けまくってザラメ+ガリ。10年ぶりの親戚スキーが・・・
7th 3/10〜11 苗場かぐら・・・前述のように、冬将軍到来の二日間にビタで決めた。

う〜ん、けっこう滑ったなぁ。
来期は予定しているスキーギアの更新があるので、是非来期も当たって欲しい。
てか、今期の最初にパウダーよりの板を買うのが正解だったような・・・
まあ結果いろいろレンタルで試したし、なにより我が愛機ポケットロケットの限界も知ることができた。
パウダーで浮かないこと以外は最高の板だ。まあ、7年使って慣れたというのが大きいか・・・

そんなこんなでシーズンが終わり、なんか気が抜けてしまった。
次の冬まで、ここまで熱中できることは他にないから。
でも、今年は本当にスキーをしていてよかったと思える、良いシーズンだった。
(観測史上最大の積雪や、30年ぶりの冬将軍など偶然のファクターが大きかったが)

早くも、来シーズンに思いを馳せるのであった~~~-y(´-`*) o○



▲ かぐらスキー場最上部非圧雪ゾーン「林間エキスパートコース」外部を望む




▲ ウインタークルー4人。このメンバー入れ替わりでシーズンを楽しむ
コメント
Name   Message   

■2014年03月04日(火)  風邪+腰痛=最悪(´・д・)
いやはや、大変な目にあった。
ここ数日、仕事の疲労や睡眠不足で風邪を引き、なおかつ謎の腰痛にのたうち回る日々を送っていたのだ。
腰痛は真剣にヤバイかもと思えるほどのもので、ひょっとしたらヘルニアかも、医者に行こうとスキーをキャンセルして迎えた休みの日の今日、何故か治っていた。前の日にビタミン剤や鎮痛剤は飲んだけど・・・まあ、治ったからよし。

このσ(^^)がスキーをキャンセルすることはよほどのことがない限りありえないのだが、友人には迷惑をかけてしまった。
しかし十分に休養できたので、次に控える(まだあるんかい!)ラストスキーにつながると思う。ってか、昨日のままの腰痛だったらそのラストスキーすらキャンセルしかねなかったから、まだマシである。

それもこれも、職場の環境が激務一辺倒になっているのが一番の問題だ。
これは言い訳とかじゃなく、本気で雑記を書いている余裕がない。まあそもそもスキー関連は動画中心に撮影しているから雑記にしづらいんだけど・・・ニセコも記事にできないまま、シーズンが終わろうとしている。
(前にもこんなことあったなぁ・・・)

やっぱり、仕事しながらの生活だと、ツイッターくらいのライトな更新じゃないと続けることは難しいかも知れない。いまやブログや個人日記のサイトなんか根性がないと続かない時代なのか。この雑記をはじめた当初はブログって言葉すらまだなかったんだけどなぁ。

なんやかんやいっとりますが、スキーだけでも「ニセコ」「シャルマン火打」ファミリーと22年ぶりに訪れた「安比高原」この前親戚と10年ぶりに行った「志賀高原」と4回も行ってるんだけど、なんか動画にするとどれも同じような感じになっているので、一つ一つ記事にする必要もないかな〜って。
(め、めんどくさいわけじゃないんだからねッ)

とりわけ動画のファイルがたまりすぎて、HDDが容量いっぱいになったりと別の方向で問題が発生しております。撮りすぎか?でも、撮りすぎて困る思い出もないもので、できるだけ消去しないように保存を計っていきたいところ。テープの時代じゃないから、データ消えたら終わりってのが一番コワイ。今度外付けHDD買いに行かなくちゃ・・・

ま、そんなこんなで、まだまだ仕事は忙しく、次の休日はラストスキーなんで・・・雑記の更新はそのあとになるでしょう。
あ〜も〜記事がたまるとめんどうだから、ツイッター的なモノにしたほうがいいのかなぁ・・・




ちょうど庭の梅が満開を迎えております。
夜も寒くなくなったし、春が来るのか・・・もうちょっと滑りたいなぁ。
コメント
Name   Message   

■2014年02月19日(水)  大雪列島閉鎖24時
さて、なにから話したものか・・・
かれこれ、膨大な写真と映像がストックされてきた。
雑記もニセコすら更新できない状況だ。
・・・大雪のせいで仕事が激務で・・・今日は無理矢理帰ったので更新。

しかし、直近の大雪について記事にせねばなるまい。
そう、我々はこのとき、スキーに行っていたのだ。新潟は糸魚川まで・・・




シャルマン火打。噂には聞いていたが、まことな豪雪地帯であった。
日本海からほど近いこの山は、とりあえず山にぶち当たった雪雲から、凄まじい量の雪がザクザクと降るのだが・・・湿雪である。
ぼたん雪という方がわかりやすいか。東京に降る雪がそのままの質でドカンと降る感じだ。
まあ、たまたま気温が高かった(おおよそ通して0度付近)せいもあるが、とにかく湿った重い雪が多い。

さて、テレビなどで東京大雪の報は入っていたのだが、いかんせん今はまだ新潟の奥地だ。
半日滑って、まあ深夜に家に帰ればいいやという気持ちでいた。次の日休みだし・・・
というわけで、帰る日も午前中はスキー場でイヤというほど重い雪に埋もれ、その後立ち寄り温泉に浸かってから帰ることにしたのだ。

この考えが、未曾有の大雪害に対してあまりにも甘かったと言うことも知らず・・・


紆余曲折あって、立ち寄った糸魚川温泉を出ると午後3時半。
すでに関越道や中央道が雪で通行止めなのはなんとなく知っていたので、大回りで北陸道→東海北陸道→東海環状自動車道→東名高速
のルートで帰るようナビにセット。この時点で、なんと700キロ近い走行距離で深夜0:30着という表示に。
おいおい・・・
という気持ちだったが、仕方なく長距離の心構えを・・・

しかし、糸魚川ICから高速に乗ると、そこでVICSを受信したらしいナビから、「新たなルートが見つかりました」との提案。
なんと、長野道から関越道に抜けるルートが表示されたではないか。

急ぎネットで確認するも、リアルタイムな情報はなし。
ラジオもなかなか交通情報をやらないため、ここで迷いが生じた。

ナビの言うとおりなら、3時間短縮できる・・・これはでかい・・・
決断の時は今。

そう、ここで我々はナビの最高峰、カロッツェリアが提案するんだからそこに賭けてみようということで、進路を変えてしまったのだ。速攻で次の親不知ICで下り、一般道を白馬方面へ・・・




延々と洞門が続く険しい山岳地帯にかかる道(R148)を、大糸線沿いに白馬に向かい、スキー場あたりに着いたのは、もうとっぷりと日も暮れた午後6時過ぎ。
遠目に白馬五竜スキー場のナイターの明かりを見ながら、長野市方面へひた走る。


しかし、地獄はその後に待っていた・・・


オリンピック道路から、長野ICまでやってくる前に、ナビから報告が・・・
「ルートに通行止め箇所があったため、変更します」
唖然とする車内・・・そこ、昨日から通行止めだったじゃねぇか!!
ああ、悲しき人間たちよ、機械であるナビに翻弄され、道を誤る・・・
しかしもう、後の祭りだ。
こうなった以上、下道をひたすら行くしかない。車内はしばし静かになる。

だが、これもまだ序の口だった。




通行止めの上信越道沿いをひた走る、ただ一つの道・・・国道18号。
そこが、とてつもない悪路だったのだ。
写真の様子はその路面を捉えたものだが、これはまだマシな方だ。
高速を走れない大型トラックが大挙して押し寄せ、チェーンでズタズタにした雪路がそのまま凍ってしまったのである。そして、高さ数センチの氷のでこぼこ道の完成となったのだ。

ガタガタガガガガガタガタガタ・・・

常軌を逸した振動が延々と車を襲う。
なるべく荒れていない路面を選んで走行するが、反対車線も車の列・・・そして、なんと大渋滞にはまってしまったのだ。
刻々と過ぎる時間・・・ただ、どうしようもない焦りだけが空間を満たしている。

上田市内に入ると、100mで30分かかるような完全な渋滞に。
そして、目の前でトラックがスタックして道を塞いでいる。これではもうどうしようもない。渋滞の後列からドライバーが下りてきて、トラックの運ちゃんとなにやら話している。
やがて、チェーンを装着したトラックはゆっくり動き出したが、渋滞は解消しない。遙か前方で何が起こっているのか・・・

午後9時を過ぎ、ドライバーのMktinも限界の様子だ。だが、まだ長野県・・・
ここで、苦渋の決断を下す。
「泊まるしかない。宿を探そう・・・」
タブレットで検索し、片っ端から電話をかける・・・が!
「本日はすべて満室です」の一点張り。
まじで・・・?

雪の降る長野の見知らぬ地で、宿も見つけられずに車内に閉じこめられている我々の姿は、まさに帰宅難民だった。


最後の手段・・・
その日は、上田市内のマンガ喫茶で夜を明かすことにした・・・

リクライニングソファの半個室(とは名ばかりで、実際は間仕切りでなんとか目隠しされただけの椅子とパソコンしかない空間)はまあ、寝られないことはなかったが、周りの音が丸聞こえなのと・・・とにかく店内が寒く、ソファで寝ながらも何度も目を覚ましてしまった。

熟睡できぬまま午前6時・・・フリードリンクで唯一飲んだホットココアで脳を覚まし、このために会員証を作ったマンガ喫茶を後にする。
マンガ喫茶で宿泊したのは初だが、どうやら他にも帰宅難民が泊まっているらしかった。そもそもマンガ喫茶のほうも「宿泊パック」があるなど、ある程度こういう用途も考えているらしい。布団やベッドとはほど遠い快適さだが・・・
唯一のメリットは、2000円で一泊できたことか。当然風呂もない。昨日の午後に温泉入っておいて正解だった。

さて、今日は本来ならば自宅でゆっくりしている日。
だが、目覚めた地は上田市。そして、相変わらず高速道路は通行止め。
マンガ喫茶で見たニュースだと、国道18号はこの先の碓氷峠でトラックが立ち往生してどうしようもなくなっているらしい・・・
(ちなみに、4日経った現在もまだ立ち往生しているようだ・・・)

この新聞一面を飾る道路閉鎖事件に巻き込まれなかったのは、まさに不幸中の幸いだった。
今回はスタックしやすいトラックが主要道を塞いでしまった形である。

さて、我々が運命を賭けて選んだ道は・・・




そう、来た道を逆戻りし、開通している上信越道「信濃町IC」から再び糸魚川を経由し、当初の予定通り大回りで東名に乗るというルートだ。
この日は除雪車が大活躍したらしく、昨日サスペンションが壊れるのではないかと危惧したほどの悪路だった国道18号も、平らな道になっていた。
とにかく、先を急ぐ!明日は仕事なんだし・・・




信濃町IC手前で、またしてもトラックが数台立ち往生していて、本気でこのまま帰れないのかと危惧したが、何とか通過。
やっと、念願の高速に乗ると・・・ナビには残り760kmを示す表示が・・・
到着時間午後9時半となっているが、これはすべてが順調に推移した場合の時間だ。当時現在で通行止めの東名高速の一部区間が解除されない限り、すべて不確定要素となる。

「まあ、東名に着くのは夕方だし、その頃には進展しているだろう・・・」
この考えは、一年前も思い知ったNEXCOのやる気のなさを甘く見た考えだった!




とにかく先を急ぐ我々は、朝マックの持ち帰りで朝飯を済ませ、後はただ走っていた。
しかし、北陸道〜東海北陸道は険しい山道の連続だ。とにかくトンネルの多いこと多いこと。
ふとトンネルの表示を見ると・・・




おいおいおいおいおい、分母が54になってるぞ?マジで54コもトンネルがあるんですか?
・・・はい、マジでした。
とにかくトンネルに次ぐトンネル。しかも一つ一つが長い。
昨日から運転しずっぱのMktinが「トンネルは眠くなる」と不安発言を・・・
運転変わろうにも、めちゃくちゃイジってあるMT車のスイスポMspecは、15年ぶりにMT車を運転するσ(^^)には危険・・・
ドライバーは一人しかいないのだ。頑張れMktin!

高速は富山を抜け、石川を抜け・・・
途中、富山のSAで昼飯。富山名物シロエビの天ぷらあんかけ丼を食ったが旨かった。
・・・まあ、そんな感じで飛騨は白川郷あたりまできたわけだ。
一時期富山ではほとんど無くなったのに、いきなり雪が増えてびっくり。
んで・・・




え?なんで飛騨清見ICで下りてるのかって?
観光?・・・いやいや、んな余裕あるか。

そう、飛騨清見〜荘川ICの間で事故、通行止め喰らったんですよ!!
しかも、すべての車両が一斉に下りるモンだから、またしても大渋滞・・・
泣きっ面に蜂とは本当にこのことなのだろう。

車内は、イヤな緊張が満ちる。てか、昨日から緊張しっぱなしでホント疲れた。
幸いにも、下りてから荘川ICまではスイスイ流れた。
でも、これで1時間のロス!!!




あれ?高速道路から、なんかでっかいスキー場が見えるぞ・・・?
はい、あれは名古屋民をはじめ関西のスキーヤーやボーダーにはおなじみの「鷹巣スノーパーク&ダイナランド」であります。
うっわ〜スキー場情報雑誌ではよくみるけど、実際見たの初めて♪・・・
ぜんっぜん嬉しくねぇ・・・
てか、昨日からいくつスキー場素通りしてるんだよ・・・


いよいよ日が暮れてきた。今日中に帰らないと、本当に明日は仕事。
ほぼ休みなしでアクセルを踏み続けるMktinの、眠気とテンションを上げるために助手席でいろいろ話しかけたりするボク。助手席も戦ってるんだぜ。。。




なんか、夕日に映える格好いい橋キターーー!
一時的に車内はテンションが上がる。
この橋は、豊田アローズブリッジという、愛知県は豊田市にあるなかなか変わった斜張橋だ。総コンクリの主塔が変わった形をしていてgood!
そうか、もう名古屋を避けて走って・・・いよいよ東名に入るんだね・・・




三ヶ日JCTキターーーーーーーーーーーー
いよいよ、やっと、念願の東名高速だ!
時刻はご覧の通り、午前7時前から走ってきてこの時間である。

ここで、東名の情報・・・まだ通行止めらしい。新東名と普通の東名・・・どちらにするか・・・
ちょっとでも先に行ける新東名に決定!
並み居る車がこぞって東名にはいるので、ちょっとビビルが今更後には引けない。
通行止め解除を願って、新東名執着地点「長泉沼津IC」に向けてばく進!


しかし・・・

長泉沼津に近づくと、不穏な文字が高速の電光掲示板に。
「長泉沼津IC、出口渋滞7km、所要時間5時間以上」・・・はぁ???
八方ふさがり。。。

諦めるな!一つ手前の「新富士IC」で下りる!新富士も渋滞との情報だったが、すんなり抜けられてほっと安堵・・・
だが、ここからだ。この富士市からはマジで下道オンリーで帰ることになる。
気を抜くな・・・って、もうすっかり夜。いつ帰れるのかもわからない・・・

ここで助手席のσ(^^)はグーグルマップさんとにらめっこ。渋滞必至の国道1号線を避けて、地元民しか使わないような抜け道をひたすらMktinに指示する。マジで狭い道をすり抜けすり抜け・・・車が動くだけマシな状況である。

一度国道にぶつかったとき、信号一個待つのに20分かかった。もう国道はダメだ。
そのまま抜け道で箱根手前まで抜けきった。


最後の選択肢。
国道1号で箱根越えor国道246で箱根迂回・・・
山がコワイので後者を選びかかったが、途中交差した246の様子をみて
「ダメだこりゃ」
トラックの長い列が遙か彼方まで・・・

国道1号箱根越えに決定!!
当初順調に進み、みんな246に逃げたからこっちは勝ち組だぜ!なんて思ってたら・・・




箱根も、トラックの群れに支配されていたとさ・・・(愕然)

登坂車線をめいっぱい使って抜きまくり。もうなりふり構っていられない。
とにかく少しでも前へ。トラックどもは急坂になるとすぐに詰まりだし、ストレスもどんどん溜まっていく。イヤな道だ・・・箱根に入った以上は逃げ道もないし。
この時点で午後10時半過ぎ・・・もうだめか・・・

だが、ここから快進撃。箱根渋滞ゾーンは、実は頂上過ぎでトラックが(またしても)立ち往生していたからであった。
もう、道という道すべてにトラックが立ち往生している有様である。なんとかしやがれ。

そこを過ぎると一気に加速!たまにある渋滞におびえながらも、大半の車(トラック)が246に流れ込んだおかげで空いた国道1号を突っ走る・・・
夕食もなし、ただひたすら走る。

そして・・・




自宅に着いたのは午前0時前。
疲労しきった我々は、結局丸一日以上車の中に居たことになる。
お疲れ、帰りも気をつけて、Mktin・・・
今回の走行距離、なんと1400km越え。ちなみに、シャルマン火打まで片道370kmである・・・

大雪の影響はあまりにも大きかった。
そして、我々が箱根に入った時、ようやくやる気のないNEXCOが東名を開通させたのだった。一足遅いんだよ!!

もう、マジでダメだわNEXCO。高速一本止めるだけで、どれだけの被害が出ていると思っているのか・・・はぁ、もういいよ。言っても仕方ないし。でもな、通行止め区間にそれほど雪があったとも思えないぞ。なんせ、箱根の山越えでさえ道は完全なドライだったんだからな。東名さえ開通していれば、少なくとも2時間は早く帰れたんだぞ。
いや、東名高速は地獄絵図だったよ・・・常に路肩にはトラックの群れが停車しているんだから・・・

もう、首都圏大雪は本当に勘弁してください。
コメント
Name   Message   

■2014年02月13日(木)  また大雪?
なんか、予報でまたしても不穏なことを言っている・・・
もう、首都圏で雪は勘弁して欲しい。仕事をはじめすべてが追い込まれる状況になるからだ。

まあ、σ(^^)はといえば・・・
明日から、初めて行くスキー場へ遠征するのだけど。
その名も「シャルマン火打」!新潟の富山よりにある豪雪地帯のスキー場だ。
もちろん目当てはパウダー。

だけど・・・関東で雪の時は、何故か向こうは降らないの法則があり・・・
正直微妙。
てか、すでに道中の道路状況が心配。
(一年少し前の豪雪デーはひどかったからなぁ・・・)~~~-y(´-`*)

頼むから、こっちでは積もらないで欲しい。まだ路肩に雪が積んであるので・・・
んで、向こうはそこそこ降って欲しい・・・わがままかな?

遠い場所なので、なんと2時過ぎ起きだ。
ほとんど寝られない・・・体力勝負である。とりあえず、行ってきます(*'д')ゞ
(ニセコレポもまだやってないのに・・・)

コメント
Name   Message   

2014年 3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

<-neo / vin->
□ 雑記カテゴリ □
>> 最新記事 <<

ゲットアイテム
本日のモノ
休日・旅行etc
カメラ・フォト関係
動画付き雑記
レビュー・感想
最近のブーム
インターネット
日常的事件!
小ネタ
フト、考えた。
癒し系
ヘコみ系
写真で近況
観察日記(虫とか)
時事・ニュース
ただの駄文
ビッグ・フォト
トアルデキゴト
二次元イラストCGs
長期のまとめ

■ カテゴリ別 ■
■ 最新10件リスト ■


04月25日 いらない物は売りまし...
21日 ファイナルスキーin丸...
15日 魂という名の翼
11日 2014シーズンのスキー...
06日 桜散る頃、不要品処分...
03月27日 シーズン終わりの御茶...
12日 2013-14シーズン終了
04日 風邪+腰痛=最悪(´・..
02月19日 大雪列島閉鎖24時
13日 また大雪?


雑記全タイトルリスト


§ ここまでの足跡 §
要するに過去の日誌です
(新ウインドウで開きます)

Webmaster
近影
ENEMY、絵寝

適 正(属 性)

Ski - (video)Camera - Car - Game - PC - Trip - Outdoorwear - Oakley'seyewear - Internet - CGillust - StrayCat - WasteRoad(tunnel) Huge building & Steel frame
デモ キホン ヒキ-



Powerd by えくすりあ
/
+62000くらい