昆虫観察日記(´・ω・`)
昨日は休日で天気もよかったので、ずっと庭に出ていたよ。
さすがにまだヤブ蚊が鬱陶しいことこの上ないので、虫除けスプレーを忘れずに。てか、それでも隙間を見つけてはけっこう刺されるんだけどね。年取ってきてモスキート音が聞きづらくなったので、わからないうちに刺されてるんだ。
庭で何をしたかというと、アリの増殖が主な目的だ。いくらなんでも8匹では少なすぎる。
でも、20度ちょっとの気温だとアリはあまり活動をしなくなるよね。地面を見てもほとんど目につかない。これでは、増殖は無理だ。
で、ふと目についたのがこの草。
色の濃い部分、あきらかに葉っぱがほぼ丸ごと一本喰われてなくなってるんだ。
この食欲・・・そして周りには大きめのフン。
あいつが・・・いるのではないか・・・草をかき分けて探すと、根本の方にまるまる太ったあいつが・・・
捕獲しました(´ρ`)
うちのイモムシ君よりずいぶん立派な黒々とした個体なので、写真掲載は不可です。
確実にキモイといわれます。まぁ、アタシャ気にしませんけど。
そのほかにもいくつか収穫が。
まず、クロオオアリを3匹ゲットできたことだよ。
クロオオアリはよくみる「でっかいアリ」で、日本最大種のひとつなんだ。迫力ある図体に素早い逃げ足、鋭いあご。観察するにはうってつけといってもいいだろうね。欠点はコロニー近くじゃないとほとんど目にできないことかな。
今回はコロニーのありかは全然見当もつかず、適当に遠征していた3匹を捕まえたけど、アリ観察家(?)のみなさんは女王一匹捕まえて、コロニー作成から観察しているようだね。機会があれば挑戦したいよ。
で、クロオオアリがどのくらいの大きさかというと
左がクロオオアリ、右は現在飼っているアリ(名称定かではない)だ。現在のアリはよく見る「小さめのアリ」なので、もっとも一般的なクロヤマアリじゃないよ。クロヤマアリはこの中間くらいのサイズだ。
なぜ死んでるかというと、捕獲の際にケースに挟まって一匹瀕死→のち死亡、元気な二匹をエサと水と一緒にケースに入れてたら翌日一匹死亡で現在生存数一匹なんだ。大きくて生命力もあるアリなのに何故死んだのか不思議なんだ(´・ω・`)
あと収穫はこいつ。
こいつも未だ名前がはっきりしないんだけど(アリってにている上に小さくて種類も多いから、見分けるのはむずかしいね)、一匹だけ散歩してたので捕獲。
なんかにおうんだよなぁ。
一匹だけ孤立。捕まえようとしても大暴れせず、そしてこの腹の大きさ。
まさか・・・「女王」?
いやまさか・・・こんな時期に結婚飛行はしないはず。だけど怪しい。
ので、一匹だけ錠剤パブロンの空き瓶で暮らしているよ。様子見だね。
(一回クロオオアリのケースに入れたら、一瞬で攻撃されたので避難させたよ)
あと、個体数を増やすため、アントクアリウム内のアリと同じような大きさのアリが群がっている場所を頂戴した。
そこは・・・アブラムシが大量にいる草の枝先。
はさみでちょん切ってケースに入れれば、一挙大量採取であるよ。おそらく30匹はいたと思うよ。
でも、これがまずかった・・・
翌日仕事から帰ってケースを見ると、中ががらんとしている。隙間は塞いだはずだけど、どうやら逃げられてしまったらしいよ・・・
そして、ケース周りには
逃げ出したアブラムシの群れ!ギニャーーー!
あわててケースから草を捨てて、洗剤できれいにしたよ。アブラムシ怖いね。
その際、まだケースに残っていた数匹のアリをアントクアリウムに落としたよ。これで10匹くらい増えたんじゃないかな。
しばらく周辺に点在しているアブラムシの掃除に追われたよ・・・(´・ω・`)
今日の観察はここまで。
・イモムシ(大・小)はアリとは別ケース
・クロオオアリは引き続き一匹で別ケース
・女王と疑わしきアリはパブロン空き瓶
・アントクアリウムにはおそらく十数匹
ではまた(´・ω・`)ノ