タイトル

!Caution!『 この雑記は過去ログです。現行の雑記についてはトップページから入ってご覧ください。 』
■2011年03月12日(土)  明かりの消えた日
3月11日午後2時50分頃。日本を未曾有の大震災が襲った。「2011年東北太平洋沖地震」である。

σ(^^)はこの時休みだったのでパソコンの前でまったりとしていた。
突然、パソコンが何の前触れもなく落ちた。
と、同時に揺れ始めたのだ。

とっさにCX4のムービーモードを起動。一部始終を撮影しながら揺れが収まるのを待った。逃げまどうほど慌てる揺れでも無かったのが事実だ。
たしかに不安定なパソコンラックの上にあるものは落ちたりしたが、その時はまだ思いもしなかった・・・
これが、日本観測史上最大の地震であったことを。

停電ですべての電子機器がストップ。これから5時間以上にわたって電気が使えない不便さをイヤと言うほど思い知った。テレビがつかない、ラジオもつかない。情報がない。
そこで役立ったのがケータイのワンセグ機能。電池の心配はあるが、情報が手に入った。思いの外大規模な地震であることが、時を追うごとにわかっていく。テレビも混乱気味の放送になっていた。



そのうちケータイ電池も切れそうになったので、通話分の電池を残して電話を畳んだ。あとは災害用の手回し発電ラジオしかなかったが、常に発電し続ける必要があるためあまり使わなかった。まだ、被害の重大さはわかっていない状況だ。

電気が消えたまま夜を迎える。
バルコニーから外を見ると、どうやら遠くまで一帯が停電しているようだった。
こんな写真は滅多に撮れない。撮影をすることにした。

日頃から明かりが少ない地域なので、それほどの差は見られないがそれでも顕著に違う。
停電で暗くなった街と、復旧後のいつもの街、見比べていただこう。

(停電中の街の様子 19時頃)


>中央の光は「幹線道路」、左上は「浄水場」の明かりです

(復旧後(日頃の)の街の様子 21時頃)



ここまで違うのだ。都市部や市街地だったらなおさら違うことだろう。

停電になって我がLEDライトたちが大活躍したわけだが、やはりライトだけでなく、ポータブルテレビやラジオなど、ケータイ以外で長時間使える端末が大事なことがよくわかった。
事後は忘れがちになるが、これを機に買っておこうかと思う。電池さえ持てばネットも出来るスマートフォンやwifi端末が一番いいのだけれど・・・これらは電池があまり持たないから・・・

あとで知ったことだが、地震後の津波の恐ろしさが本当に尋常じゃない。神経質なくらい警戒する必要は大いにある。だって、今回の地震の犠牲者の大半は津波によるものだというから・・・沿岸地域の人は揺れたらすぐ避難、くらいの気持ちでいないと助からないんじゃないだろうかと思ってしまうほどだ。
NHKなどで水害の特集も組まれたりしていたが、どこか他人事だった人も多いはずだ。シミュレーションでこうです、と言われても絵空事に思えてしまう。しかし、今回の多大な犠牲で海というものの恐ろしさが誰にでもわかる状況になったといえる。
地震が自然災害で最も恐ろしいと言われる所以は、陸で起こる火事と、海で起こる津波が相乗的に襲ってくるからなのだな・・・

幸い横浜の耐震住宅である我が家の被害はほとんど無かった。落下したCDケースが割れたくらいだ。だが、動画サイトで各地の状況を見ると言葉を失う。月並みな言葉だが被災地の人々、救援に駆けつけた人々、頑張っていただきたい。

結果的にマグニチュード8.8は日本災害史上最大、阪神淡路大震災の1000倍近いエネルギーだという。これほどの地震で被害がこれだけに抑えられたということは、実は幸運だったのかもしれない、と思いたい。地震は時と場所を選ばないのだから。

これだけの被害をもたらしながら、地震後の夕暮れは息をのむ美しさだった・・・


コメント
  • 冷戦下、(2011/03/13 09:09)
    無事で何より。大阪でも不気味な揺れを感じたよ。日本最大の地震はやはり範囲も広範囲だね。被災に遇われた方には言葉もないが本当に地震はこの世で一番恐ろしい。海っぺりに住みたいと思ってたけど陸地中央部のほうがいいんだね。
  • 絵寝(2011/03/13 22:51)
    大阪でも揺れたか・・・東北で起きた地震なのに凄すぎる。余震の数も半端無い。マグニチュード9.0に再訂正されて世界有数の地震になってしまったな。しかしリアルタイムで見た津波は想像以上に恐ろしいものだった。
Name   Message   

■2011年03月08日(火)  北海道おみやげお菓子たち
旅行して一番おみやげを買う場所は?
そう聞かれると、即「北海道」と答えられるσ(^^)。
そう、北海道土産は実に様々で、すべてが美味である(と思う)。

今回も頼まれたものでは定番品「白い恋人」「マルセイバターサンド」「ロイズチョコポテトチップス」などがあったが、それらはあげてしまったので無い。

スキー帰りの身としては「保冷もの」や「生もの」は荷物が嵩張るしめんどくさいので避ける傾向にある。そうなると、残るは定番ものや乾き物、箱物お菓子となるわけだ。

そんな中いつも買って帰るくらい好きなものをチョイスしてみた。




カルビー北海道限定生産「じゃがピリカ」。
おなじみじゃがポックルの親戚のようなもので新製品。同じような個装がされていて同じようなうす塩の味付け。で、同じようにサクサクでとても美味い逸品。
四角くカットされた芋が特徴で、小さい分個数が多いので、じゃがポックルと好きな方を買えばよい。でも、じゃがポックルは類似品じゃがビーで代用できるため、じゃがピリカは差別化を図った商品といえる。
ちなみに値段もじゃがポックルと同じ(だったと思う)。




帯広六花亭の人気商品「霜だたみ」。
サクサクのカプチーノ味パイにカプチーノ味のクリームが挟まった逸品。
コーヒーやお茶のお供にすると相性◎。
とても美味いがポロポロこぼれやすく、食べるのにコツがいる。それに、賞味期限が光の速度で過ぎ去ってしまうため、買って帰ってすぐ食べるという意識が必要。生ものだったのねコレ。




密かに一番お気に入りなのがコレ、ロイズの「バトンクッキー(ココナッツ)」。
ココナッツテイストの薄く焼いたクッキーの片面にミルクチョコがコーティングされている。やっぱチョコレートはロイズだね、といいたくなる逸品。
なにげにおみやげ品の中では枚数が多く、長く楽しめてローコスト。これ以上のチョコクッキーはないといえるくらい美味い。ココア味もあるが絶対ココナッツ味の方がいい。これは、絶対自分用に買って帰る。


かるく三つ紹介した。どれも有名かな。
他にも「ゆきむしプリン」が美味かったが今回売店にナシ・・・生ものは探せば色々ある。ケーキやバウムクーヘン、プリンなど、北海道はスイーツ(笑)の宝庫なのだ。しかもどれ食ってもほぼ美味い。海産物以外にも牧場や畑の多い北海道ならではのおみやげではないだろうか。

余談だが、逆におみやげに困るのは沖縄なのである。果物や酒しかない。乾き物は正直どれも微妙なのだ(ちんすこうなど)。
コメント
  • さえ(2011/03/09 15:45)
    お菓子が美味しぃのはィィですょね(*>ω<)ロイズもィィけど、ルタオのケーキが食べたぃな♪♪沖縄の食べ物は確かにどれも微妙ですねf^_^;あたしが美味しい!って感じたのはブルーシールのアイスだけです(おみやげに不適切すぎ)。豚の耳とか海藻とか…べつに高いお金払ってまで欲しくなぃですもんね…(;´∀`)
  • 絵寝(2011/03/10 22:13)
    スキーじゃなければ生ものもお持ち帰りできるんですがね。まぁおみやげはオマケなので低価格、無難なものになっちゃいますなぁ。職場とかそんな高いもの持って行きたくないし(笑  あ、ブルーシールはσ(^^)も結構食べたな。
Name   Message   

■2011年03月05日(土)  Niseko2011
やばい、遅れてしまった。
それというのも、相棒YONEの写真を待っていたが一向に送られてこないからだ。
仕方ないので自前の写真で雑記してしまおう。

今回のニセコ、期間は2/26〜28、二泊三日と通常よりも一日少ない。
まぁ行けただけよしとするが、条件はここ二年続いたパウダー祭りを下回ってしまう。これも出発前日の気候を考えると致し方ない。それよりも三月に入ってからまた冬型へと移行したので、何となく悔しく、ちょっと外した気分だ。




飛行機からの風景。
千葉ネズミーランド東京ディズニーランドと富士山がよく見えた。
ここで機内アナウンスを聞くのだが、札幌方面は十分に寒いようで一安心だった。




バスに乗り込む前に新千歳空港で買った北海道弁当と、ニセコ行きバスの恒例休憩所である「大滝きのこ王国」で食べたきのこ汁とコロッケ。
きのこ汁は100円のくせにこれでもかときのこが入っているのでマジおすすめ。




ニセコ付近。
雪が積もり電柱を埋めようとしている。どうやら積雪は問題ないようだ。
問題は雪質だが、少なくとも最近降った形跡があり、この時点で春スキーは回避できて本当に安心できた。




ニセコにつくと、少し時間が空くのでホテル喫茶でニセコ雑誌チェック。
外国人向けの雑誌にはニセコの物件が載っているが、前年の1億円越え物件を遙かに超える、2億5千万円物件が掲載されていた。ここ、銀座でも成城でもなく、北海道虻田郡倶知安ですよ?
正直アホかと思うほど馬鹿高い。ニセコバブルもそろそろ怪しいだろうに。




ホテルの部屋より。
なにやらオシャレなマンションが建っているが、あれが外国人向けのもの。ホテルなのか別荘なのかコンドミニアムなのかは不明。どうやらコンドミニアムで長期滞在している人が多そうな感じだが。




初日、ニセコナイターを満喫するYONE。
結局初日は、雪質なかなかだが下が凍っている状態で、新雪に隠れたデコボコに結構難儀した。しかし気温は低く(上部で-7度くらい)滑走は快適だった。




翌日は雪雲が広がる状態。降ったりやんだりとしている。
気温は下部0度、上部の最低で-10度となかなか。
ごらんのように一面真っ白で、斜面の凹凸もよく見えないという状態だ。




ニセコ非圧雪「見晴らしコース」を滑るYONE。
今回はこうしたショットを撮るのに連写モードにお世話になった。
見た目パウダーっぽいが、雪は重く、相変わらず下がデコボコなのでパウダーライドとはちょっと遠い感じだ。
曇っていると「見た目の写りが悪い」「シャッタースピードが落ちる」「オートフォーカスがあいにくい」とカメラにはかなり不利な条件となる。




それでも雪は降り続くので、ゴンドラ乗り場にはこんな行列もみられた。
半分以上が外国人。英語からフランス語、中国語も頻繁に聞こえてきた。オーストラリアやニュージーランド以外の外国人が増えたのだろうという感想。




昼はニセコ名物「食彩比羅夫」で海鮮丼に舌鼓。
YONEは体調がよくないらしく握りセットで済ませていた。
なんかちょっとネタがしょぼくなって値段が若干安くなった印象だが気のせいだろうか。
ここもジャパニーズ・スシを求める外国人であふれていた。




雪のアップ。
上空の気温も高いせいか、結晶にならずに粒となって降っているのがわかる。
いわば東京の雪のような、握れば雪だまができる雪質だ。
最初はパウダーっぽいが、すぐに固まってしまうため斜面の雪質が長続きしないのが特徴。




ニセコパウダー名物コース「スーパーコース」にて。
去年はここで埋もれそうな(重めの)パウダーを味わったが、今年はう〜んという印象。写真で見るとドカパウダーに見えるが、現実にはせいぜい表面10センチくらいがパウダーだ。




最終日。
ピーカン!
パウダーに期待できないならニセコピークを極めようと思いつつも、曇りや雪ではオープンしにくい頂上付近にやきもきしていたが・・・

これならいける!
ただし気温が高く、雪は刻一刻と溶けている。急がなければならない。
風邪を引いて体調の悪いYONEのペースにあわせつつ、急ぐ。




ホテル「Jファースト」前で記念撮影。
Jファーストは温泉最高、立地もいいのだが、部屋が狭いのが難点。でも、取れれば毎年利用している。ホント露天温泉はいい。




頂上直下のリフト乗り場に来ると・・・すでに長蛇の列。
(写真だとわかりにくいかも。リフト乗り場から一直線に人が並んでいる)
この人々のうちほとんどが、頂上アタックをするつもりなのだろう。天候もよし、風もよし、気温もよし。これ以上ない条件だから当たり前か。




リフト山頂から、さらに登りますよー。
毎年恒例の頂上アタックができたのはラッキーだ。毎年、必ず一日は晴れるのが救いである。
そして毎年思うが、リフト頂上は無風なのに稜線に立ったとたんに吹き飛ばされそうな風が襲ってくる。下から見えるのは穏やかな山。しかし、いざそこに立つと全く違う世界なのがよくわかる。




今回は、バックパックにスキーを無理矢理くくりつけて登った。
いつもより楽に登れたが、稜線でスキーが風を受けてしまい吹っ飛びそうで怖かった。そもそも無理矢理くくりつけていたので、スキーだけ飛ばないかびくびくしながら登ったのだ。




ニセコアンヌプリ頂上直下の斜面。
羊蹄山が非常によく見えていて、絶好の写真スポット。
ここはスキー場管理区域外なので、万一の事故も起こさないように気をつけなければならない。





・・・といった矢先に、カービング中に調子に乗ってミニ立木に激突。
軽く足をひねっただけですんだが、スキーが片方行方不明になってしまって焦って探した。
もう片方のスキーで雪を掘っても掘っても感触なし・・・
汗だくであきらめかけたところに通りがかった外人一家が、転倒箇所から遙か下方で行方不明だったスキーを発見してくれた。
外人さんサンキューベリーマッチ!
(写真はスキーが見つかった箇所から。遙か上に見える立木で転倒し、ここまで板が吹っ飛ばされていたことになる。発見してくれた外人もびっくりしていたそうだ)



その後は、まったりとスキーを流すにとどめた。
気温も高く雪質も落ちた。その上体力もかなり消耗していたし、YONEが風邪気味なのもあったからだ。
本物のパウダーこそ味わえなかったがそこそこ楽しめたし、頂上アタックもできたので悔いはなかった。
白い斜面に写るゴンドラの影も美しいほどの日差し。




ラスト・ラン。
春の日差し、春の雪。
体力さえ続けば、重い雪をかき分けて滑るのも悪くない。景色がいいからだろうか。
ニセコローカルは「春スキーがニセコの醍醐味」というが、ちょっとだけわかった気もする。でもやっぱりパウダーが味わいたかった。

その後、早めに切り上げて荷物をまとめ、着替え、羊蹄山をみながら温泉につかり、カフェで一服して帰りのバスに乗り込んだ。
その頃には日も落ちて、昼間が嘘のようにすっかり寒くなっていた。




帰りのバスから、遠方にニセコアンヌプリを望む。
かすかにナイターの明かりが灯っているのがわかるだろうか。
やはり一日短いと、物足りなさも残る。また来年、ここに来るだろう、きっと。




帰りのバスも休憩所は「大滝きのこ王国」なのだが、当初から買って帰りたかったここのきのこを、ついに買った。ばかでかいナメコ株(写真右に一個だけあるやつ)を500円で購入、つぶれないように慎重に持ち帰った。
次の日からナメコ汁を味わったが、当然旨かった。




帰りの飛行機にて。
「機内での法律により禁止されている事項」を紹介しているビデオの中の、やたら怒っている禁止マークの彼が気になったので撮影したが、古くさいブラウン管モニターにちらつきながら映っていたので、うまく写真にできなかった。
悔しいので帰ってからなんとか検索を駆使して発見した完全体の彼が右のヤツだ。
・・・じつにどうでもいい。




総じて一昨年・去年には劣るものの、ニセコはやはりベストなスキー場だった。
毎年同じ感想になるが、やはりゲレンデ構成、雪質、ナイター規模、雰囲気、タウン、温泉。ここにかなうスキー場は日本国内にはないのかもしれない。

来年はまた、パウダーにまみれるトリップをしたいものだ。
コメント
  • 黒夢も懐かしいと思わない?(2011/03/05 22:55)
    お帰り〜♪ニセコの雰囲気十分伝わってきたよ。やっぱいいねえ雪景色は。ただ、ケガは気をつけてよ〜!もう若くないんだから☆
  • 絵寝(2011/03/06 23:22)
    一言余計だな・・・いつも(´ρ`) 怪我が怖いので無茶な滑りが出来なくなった・・・こういう部分で年を感じるな・・・ 黒夢は普通に通勤音楽プレーヤーに入ってます。
  • さえ(2011/03/07 18:38)
    お帰りなさい☆楽しかったみたいで何より(*^o^*)真冬の北海道も素敵ですね♪えねさんでも転倒することがあるのかぁ。
  • 絵寝(2011/03/07 22:42)
    今シーズン終わっちゃった(ノρ`) 相棒がカメラ構えてたから、スピード落とさずに滑ったら雪に埋まりかけていた木にぶつかったわけです。危うくスキー捨てて帰るところだったぜ。。。
Name   Message   

■2011年02月25日(金)  2月の猛暑?
なんという暑い一日だったのか。
2月にしては異常な高気温だったんだろう、それにも増して春一番吹き荒れすぎ!
20度も気温があり、ぽっかぽかで風ビュービュー。めっちゃ春よね。

あのー・・・明日からニセコスキートリップなんですが(泣



あったかすぎだろ!!!!

なんでよりにもよってこの時期に暑くなるんだ・・・
春の陽気と吹き荒れる春一番のもと、庭でワックスがけ・・・悲しい。
晴れていて気温が高いのに、心は真冬の吹雪のようだった・・・(´・ω・`)

年々と冬が短くなっていくのを実感できる・・・冬人間としてこれほど悲しいことはない。
冬のアクティビティに無縁な人は「暖かくていいネ〜」とかいうが、冬寒くない=異常気象なんだぞ!冷夏と同じく危ぶむべき状態ではないか。地球よがんばって!

まぁ、明日から(あたりまえだが)気温が下がるようなので何とか平常心。
今シーズン最後にしてメイントリップのニセコを満喫してきます(^^)ノ
コメント
  • さえ(2011/02/28 13:54)
    確かに金曜の暑さはヤバかったですね。それに比べて、なんだこの土曜以降の低気温は!昨日は私用で郡山まで飛びましたが普通に寒かったです。今日なんてまた雪降ってるし…地球ヤバいですょね(;ω;`)スキー楽しめましたか?またブログまってます☆
  • カリに再びスキーを(2011/03/01 09:20)
    時を同じくしてMEGWINもスキーしに新潟行って(しかも全裸オープンカー企画)スキートリップシリーズが始まったよ。
Name   Message   

■2011年02月20日(日)  軽井沢スキー
職場のスキー旅行に参加してきました。
行き先は軽井沢。プリンスホテルスキー場がありますが、規模は小さめ・・・しかし、アウトレットは日本最大のものが隣接しているので、ホテルステイで退屈することはないという最強のリゾート地です。




総勢40名弱、貸し切りバスで往復です。5時起き(´ρ`)
よりにもよって関越道で大渋滞、仕方なしに迂回しますがそれも渋滞。
この時に何かイヤな予感が・・・




宿泊は軽井沢プリンスホテル。
しかしながら団体で安価なプランのため、食事は大広間で大皿料理、部屋ではなくコテージという具合。
到着早々から、人の多さにビックリ。
ロビーは人であふれ、荷物預け、スキー場への輸送バス、何もかもが大混雑。




レンタル待ちの行列。σ(^^)は道具持参だけど、他の人はレンタルが多かったのでコレを待っていたんだけど・・・スタッフもキャパオーバーに対応できていなくてとにかく待つ待つ。こんなに待ったのは何年ぶりだろうか?・・・いや初かも。
到着11時前、ゲレンデに出たのは1時半。なんなんだこの時間。




ゲレンデの様子・・・人が多くて危ない。
初めて滑る人もいるのにこの混みよう・・・なかなか高難度。
しかもこういうリゾートスキー場では、客層も本当に様々で技術も同じく様々なのでゲレンデ内はカオス状態。




とにかくどこもかしこも、人だらけ。
スキー不況になって久しいけど、コレを見てる限り全く信じられない。
志賀高原なんて閑古鳥だったのになんなのここは?




リフト待ちピーク時はまさにこんな感じ。大・行・列!
バブル期以来じゃないか?こんな待ったの。
そもそもちっこいスキー場に異常な来場者数なので、この画像のような出来事は当たり前なのかもしれない。
連休でもないただの土日で・・・人を志賀高原に分けてあげて!




ゲレンデ自体は標高差215mと小さく、横に広いタイプで滑りごたえはない。
しかし、浅間山を正面に望む景観はかなり良いと思う。
それにプラスして比較的近くて、アウトレットは巨大で、ホテルステイも出来るスキー場。なるほど・・・混むわけだ?
気温高めの快晴だったので、レジャーがてらスキーしに来た人には最高の環境だったかも。雪はべっしゃべしゃだったが。。。




宿泊は4人一組でコテージ。
部屋と違ってなかなか新鮮で良かった。騒いでも迷惑じゃないし。
偶然、スキー場目の前の一棟だったのでアクセスは抜群だった。




内部もなかなか良い。
ゆったりとした造りで、ユニットバスだけ残念だったがあとはいいと思う。
個人的には、温泉無しだったので風呂はどうでも良かったんだけど。




ちょっとだけアウトレットにも寄った。
ただ、せっかく来たからと一泊二日ずっと滑っていたので、ほとんど何も見ていない。
そんな時間がない中でも、ユナイテッドアローズにホグロフスジャケット(半額)をみつけて飛びついたが、サイズが合わなかった。残念。

スキー飽きた人はアウトレットでお買い物、滑る人は滑る。
アウトレットのみの客も多く、とにかく大賑わいだった軽井沢リゾートでありました。

来週のニセコスキーのウォーミングアップ程度にはなったかな?
コメント
  • さえ(2011/02/21 17:10)
    ィィなぁ、軽井沢。実家と同じ県内なのに何年も行ってない気が…。アウトレットは、最近は大洗に行ってます(笑)えねさん茨城遊びにきてくださぃ!なんッにも無いけど!笑
  • 絵寝(2011/02/21 21:43)
    軽井沢ほど、今でもリゾートしている場所もなかなかないっすな。 あれ?今茨城に住んでるの?てっきり東京だと思ってた・・・
  • まだまだスキー人口おおいぜよ(2011/02/23 09:18)
    相変わらず各雑記ラストの一枚が秀逸やね。最近バイトのオシャレ連中はアウターがモンベルやパタゴニアの薄いウインドブレーカーっぽいやつ着てるよね。まぁ、サンミャにとっては軽井沢人ごみスキーはさながらアレキサンダー・ビロドウが突然日本の地区大会に出るようなもんか。一
  • さえ(2011/02/23 18:49)
    地元⇒埼玉⇒東京⇒地元⇒茨城と福島の県境⇒茨城と住居点々としてますたwえねさんも点々とすればィィのにぃ(ノ><)ノ引っ越しの度にぉ金かかるけど(汗)
  • 絵寝(2011/02/23 21:52)
    >bon 何となくウインドブレーカーってのは昔からあったが、実に面白くない一択だと思う。冬になるとダウンに変化するヤツもいるけどね。モンベルはともかくパタゴニアは高価だから、ロゴだけのために着てるんだろうと思います。          >ざえ マジで転々としてるな・・・ものが多すぎて片付けもなかなかできないσ(^^)は一回引っ越したら定住ってパターンになりそうですな。スキー便利なところがいいけどなぁ。
Name   Message   

2011年 3月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

<-neo / vin->
□ 雑記カテゴリ □
>> 最新記事 <<

ゲットアイテム
本日のモノ
休日・旅行etc
カメラ・フォト関係
動画付き雑記
レビュー・感想
最近のブーム
インターネット
日常的事件!
小ネタ
フト、考えた。
癒し系
ヘコみ系
写真で近況
観察日記(虫とか)
時事・ニュース
ただの駄文
ビッグ・フォト
トアルデキゴト
二次元イラストCGs
長期のまとめ

■ カテゴリ別 ■
■ 最新10件リスト ■


04月25日 いらない物は売りまし...
21日 ファイナルスキーin丸...
15日 魂という名の翼
11日 2014シーズンのスキー...
06日 桜散る頃、不要品処分...
03月27日 シーズン終わりの御茶...
12日 2013-14シーズン終了
04日 風邪+腰痛=最悪(´・..
02月19日 大雪列島閉鎖24時
13日 また大雪?


雑記全タイトルリスト


§ ここまでの足跡 §
要するに過去の日誌です
(新ウインドウで開きます)

Webmaster
近影
ENEMY、絵寝

適 正(属 性)

Ski - (video)Camera - Car - Game - PC - Trip - Outdoorwear - Oakley'seyewear - Internet - CGillust - StrayCat - WasteRoad(tunnel) Huge building & Steel frame
デモ キホン ヒキ-



Powerd by えくすりあ
/
+62000くらい